- ベストアンサー
ハードディスクの異音とCHKDSKについて
1. Win2000です。C:(FAT32)はシステムやアプリ、D:(NTFS)はデータにしています。 動画を録画していたら(→D:)ハードディスクがカラカラとしばらくの間異音をたててその後エラーが起きました。 そこでCHKDSKをスケジュールし再起動をかけたところ「Windows replaced bad clusters.」とのメッセージがでました。 このハードディスクはもうヤバいでしょうか?とりあえず今のところ無事に動いていますが。 2. それともうひとつ、Windows上でCHKDSKをかけた時に出る 「ドライブへの排他アクセス権を取得できなかったため、 ディスクの検査を実行できませんでした。 次回のシステム再起動時に、このディスクの検査を スケジュールしますか? 」 というメッセージについてですが、 C:に対してこのメッセージが出るのはシステムが入っているのですからわかるのですが、 D:にもこのメッセージが出ます。D:も再起動をかけないとCHKDSKがかけられないのです(「ファイル システム エラーを自動的に修復する」オプションをチェック時)。 これは正常でしょうか? ちなみにデフラグツールで分析してみるとD:にもずいぶんとシステムファイルと色分けされる部分があるのですが...
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.異音がしてさらにエラーが発生したのであれば、かなりまずいと思います。すぐにでもバックアップされることをおすすめします。(CHKDSKもしないほうがよいと思います。) 2.正常です。Dにアクセスしていればそのようになります。 (例えばエクスプローラでDの中身を表示させていてもなります。)
その他の回答 (2)
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
>ハードディスクがカラカラとしばらくの間異音をたててその後エラーが起きました ディスクアクセスでエラーが発生してリトライしているからですね。 >「Windows replaced bad clusters.」とのメッセージがでました 先ほどのエラー部分を代替したということですよね。 このような状況が今後も起こるようなら確実にやばいですね。 しばらく様子を見てもいいですが、大事なファイルはバックアップして おいた方がよさそうです >D:も再起動をかけないとCHKDSKがかけられないのです D:にも一部のプログラムが入っていませんか。 プログラムやDLLライブラリなどが使用中の場合はそうなりますね。 そういうものが全くなければ、CHKDSKはこうなはずです。
お礼
実は既に何回か起きている事象ですのでやはり危険なようですね。早速バックアップをとるべく検討してみます。どうもありがとうございました。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
1.DFTsoftware disketteを使用すると不良クラスタが見かけ上なくなります。 http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?rs=0&org=psg&doc=MIGR-4HXKVX&loc=en-us が、個人的にはフォーマットしてクリーンインストールしてもバッドクラスタが徐々に増えているのならHDDを交換してしまったほうが安心です。 2.のほうはちょっとわかりません。
お礼
参考になりました。研究してみます。
お礼
1.やはり危ないみたいですね。とりあえず外付けハードディスクを購入してバックアップをとりながら様子を見てみたいと思います。 2.疑問氷解いたしました。どうもありがとうございました。