• ベストアンサー

母乳の飲み残しとは、どういうことですか。

母乳の飲み残しとは、どういうことですか。 1ヶ月半の男の子を完母で育てています。よく飲み残しとききますが、どんな状態を言うのですか?搾乳を毎回しないといけないのでしょうか。 また、1ヶ月半だとまだまだ飲み方が下手だったりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.3

4歳の息子と4ヶ月の娘の母親です。 飲み残しとは・・・。 赤ちゃんがおっぱいを吸うことで、母乳が作られ、乳房に溜まりますよね? そのたまった母乳を赤ちゃんが1回の授乳時に全部飲まない場合があります。 飲まないで残った分が飲み残しです。 赤ちゃんに新鮮なおっぱいを、という意味ではその飲み残しを搾乳しておいたほうがいいと言うことになりますよね。 とはいえ、おっぱいは吸われるだけ作られるようになるので、毎回絞っているといつまでも赤ちゃんにとっての適量の母乳が出るようになりません。 搾乳すれば搾乳するほど、母乳が足りないのかと思いこんでどんどん母乳を作ります。 そうすると毎回搾乳しなくてはいけない状態になります。 ですから、私の場合は、普段は特に残っても搾乳することはしませんでしたよ。 ただ、泣いて飲むのを嫌がるときだけはある程度搾乳してから飲ませました。 そのときの母乳は少し黄色がかってました。 一度病院でマッサージをしてもらったことがありますが、泣くのは古くなって黄色くなったのが原因かもって言われたので。 飲むならそのまま飲ませる。 泣くならその時搾乳する、でいいのではないでしょうか? そのほうが赤ちゃんにとっての適量のおっぱいが作られるようになるので、のちのち御質問者様も苦労せずに済むと思います。 私はその方法で長男を育て、現在4ヶ月の娘もそうやって育てています。

その他の回答 (2)

回答No.2

考え方はそれぞれでしょうが、 赤ちゃんがお腹いっぱいって飲まなくておっぱいが張ってどうしようもなかったら少し絞るくらいのことはしてましたけど、飲み終わったあとに古いお乳を捨てるってことはしてませんでしたよ。 (病院からもそのような指導があったので) うちの妹はご丁寧に毎回搾乳機で搾り取ってましたから、病院によって指導が違うのかもしれませんね。 (結局供給過多になって乳腺炎になってたりしてたので、やっぱり間違いなんだわ。って思って見てました) 私にしてみりゃ、そんなこと毎回してたら面倒だわ、って思いますけど。 だって、外出した時にはちゃんと搾乳なんてできないでしょう? 要は母乳って足りなくなったらもっともっと作れ、って脳に指示を与えて作るものですから 毎回毎回飲ませたあとに搾乳してたら「足りないんじゃないか」って脳が判断してますます母乳を作る→量が増える→ 結局毎回搾乳の悪循環スパイラルになるんじゃないか?って。 そんな赤ちゃんが吸ってるのかお母さんが絞ってるのかなんて脳はそこまで細かいことは理解しませんし。 いくら大人で言うところの「まずいお乳」でも、色んな味を覚えさせるって意味でも悪くないと思うんですけどね。 1ヶ月半ならまだまだ飲み方はビギナーちゃんですよ。 この世に生まれてまだ1ヶ月半です。もっと気長な目で見てあげましょうね。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

母乳は、授乳時間の間隔が開くと溜まってきて胸が張ってきますよね。 この溜まり乳を飲ませるよりは赤ちゃんが吸うことで新しく湧いてくるお乳を飲ませる方が良い。 なので飲ませる前に溜まり乳を絞りだして新しい母乳を飲ませるのが理想です。 乳の出が良い人、あるいは赤ちゃんの飲みが少ない場合はそのようにして毎回搾乳をしてから飲ませると良いです。 1か月半経てばだいたい上手に飲めるようになってるはずですよ。 体重の増えは順調ですか?であれば心配はいらないです。

関連するQ&A