- ベストアンサー
連帯債務者と共有
このたび、住宅を購入するにあたり金融公庫の融資を申し込むことを予定しております。私の収入だけでは融資が受けられそうもないので年金受給者の母の収入を収入合算して申し込みたいと考えています。収入合算した場合に、住宅の名義を私だけにするとローン返済が贈与扱いになるという話を聞きました。連帯債務者は必ず共有しなければ何か不都合があるのでしょうか?何か良い方法はありませんか?教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#24736
回答No.1
連帯債務の場合は、原則として、各々の収入の割合で共有登記をしないと、贈与として認定されます。 ただし、実際の返済がnaominaominaomiの収入だけで返済するのであれば、naominaominaomiの単独名義で登記をすることになり、お母さんと共有名義にするとお母さんの持ち分はnaominaominaomiからお母さんへの贈与となります。 このばあい、naominaominaomiの収入だけで返済していることを立証できるようにして億必要があります。 つまり、実際の返済をどの様にするのかで、登記の方法も変わってきます。 なお、お母さんが所得税を納めている場合は、共有名義にすると、住宅ローン減税適用を受けることが出来ます。 参考urlをご覧ください。
その他の回答 (1)
noname#24736
回答No.2
#1の追加です。 お母さん年金が家計のために引き出されていなければよろしいでしょう。 又は、naominaominaomiの収入が、生活費とローンの返済額よりも多ければ問題ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。私の収入のみで返済していることを証明するには実際にはどうしたらよいのでしょうか?