- ベストアンサー
うつ病の人に「NO LIMIT~勇気をキミに」を勧めるのはやめた方がい
うつ病の人に「NO LIMIT~勇気をキミに」を勧めるのはやめた方がいいですか? 勧めても構いませんか? できれば個人の意見ではなく、専門家の人や経験者の方教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- tokking
- ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.5
- tokking
- ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.4
noname#130787
回答No.3
noname#142920
回答No.2
- jyukkasapp
- ベストアンサー率14% (36/242)
回答No.1
お礼
>お気を悪くされたことでしょうがどうかご容赦下さいませ。 そんなことありません。私こそ、状況のわかりにくい質問文で申し訳ありませんでした。 とても親切で丁寧なアドバイスありがとうございます。 書かれていた友人との様子や私の気持ちや状況まで、すべておっしゃる通りです。完璧です。 接し方としては、私もおっしゃる通り深入りせず、聞き役に徹していましたが、 >「そうなんだ、わかるよそういう気持ち」などの‘同意’はしないように。 これにはびっくり!同意してましたし、自分だけがつらいんじゃないんだよっていう意味で、 >「でもね、私も毎日バタバタして疲れちゃうんだよねー」などもしない方がよいです。 こんな言い方もしていました。これらについては今後やめようと思います。 曲についてだけでなく、接し方まで、本当にためになりました。 ありがとうございました。