• ベストアンサー

うつ病の人に「NO LIMIT~勇気をキミに」を勧めるのはやめた方がい

うつ病の人に「NO LIMIT~勇気をキミに」を勧めるのはやめた方がいいですか? 勧めても構いませんか? できれば個人の意見ではなく、専門家の人や経験者の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.6

#4、#5の者です。 貴女の純粋な友人思いの優しさを言下に否定するような書き込みになったこと お気を悪くされたことでしょうがどうかご容赦下さいませ。 質問文だけでは今一つだったので激しく貴女を責めるようなことを書いてしまいましたが、丁寧なお礼を書いていただけたので 少し違う観点からの書き込みをさせて下さいませ。 古くからの親しいご友人、少しでも元気つけてあげられるようにせめて話を聞いてあげようという貴女は とてもお優しい方です。 ご結婚なさってお子様も産まれて幸せな生活を送っていらっしゃるとのこと。 まだお子さんというより赤ちゃんをお育てになられている最中のようにお見受けします。 対して、ご友人は心因性の疾患で苦しいことでしょう。一人が楽だと思いながらも‘孤独’になるのが怖い。 きっと彼女?なりに、貴女に気を使っているはずですが医者に行っても薬を飲んでもどうにもやりきれない時には 貴女のように心を許しても受け入れてくれる有人、につい頼ってしまうことはままあります。 貴女は既に気づいていらっしゃるように、その時によって気分のムラが激しいのも特徴です。 何てない時に気軽に「元気ぃ?」って、四方山話をするのと、気分が落ち込んで仕方なく貴女に電話する時は 声のトーンも違っていませんか? 何のことはない世間話や四方山話でも、彼女の‘近況’はハツラツとした生活してる 貴女とは違うな。。。と思ってるであろうことも貴女はおわかりになっていらっしゃる。 時には元気な貴女から元気をもらえることもある、けど元気な貴女の様子を知って自分と比べてしまって ‘自分はこのまま孤独でいるんだろうな。。。’という風に取ってしまうこともある。 こういう気分のムラがある最中は、健全な貴女はあまり深入りしない方がよいと思います。 事実、お互いの近況話して電話切った後には「もしかしたら自分は順風満帆にいってるってことで彼女は傷ついたかも。。。」などと フツーだったら考えてしまうことが多いでしょう? 対等に話してるつもりでも、貴女はかなり言葉を選んで気を使ってしまっていることでしょう? まだ重い症状を抱えて強めの薬を飲んでいる状態だと、つい、で周りがとても心配することをしでかしてしまう 可能性も大きいです。 とばっちりで、貴女がやっかいで煩わしいことに巻き込まれてしまったら、貴女の大切なご主人や赤ちゃんに 影響してしまうことがないとも言えない。 大切な友人だったら尚のこと、彼女から連絡があったら彼女の聞き役に徹してあげることが一番です。 「そうなんだ、わかるよそういう気持ち」などの‘同意’はしないように。 「でもね、私も毎日バタバタして疲れちゃうんだよねー」などもしない方がよいです。 相手の話を聞いて相槌打ったりしながらも、スルーしてしまうようにすることが貴女のためでもあり 彼女のためでもあると思います。 彼女はきちんと病院にも通って専門医に診てもらっている、ご家族?近しいお身内もいらっしゃるでしょ? けど、精神的に脆い状態の時には‘健全’な人と繋がっていたいのです。その‘健全’な相手が貴女のように 心地よい状態を作ってくれると、次には‘甘える’になることもあります。 ‘鬱病’疾患抱えた方の特徴として、人との距離の取り方が上手く出来なくなるということもあります。 貴女は彼女と話したりしたら、少しでも彼女の力になってあげたいとなるでしょうが、過ぎたる気遣いは逆効果になる 場合が多々あります。 最近興味がある音楽・映画・本やその他の情報は、健全な貴女に取ってはそれ程大きな割合を占めないけど 彼女のような状態だと‘その時’は自分に取って心地いい自分の気持ちを代弁してくれてる!となっても 次の瞬間には彼女の精神状態に取っては忌々しい物のなってしまったり。 彼女が感銘を受けたりした音楽などは、彼女が自分で手に入れること。彼女の意志でさせること。 そうしないと、気分が変わってしまった時には理不尽にも親切にしてくれた貴女に怒りの刃が向くことも。 今、彼女からの連絡が程よくて貴女の生活の邪魔をしない程度だったらお話に付き合ってあげることだけでいいと思います。 何よりも、小さなお子さんがいらっしゃるのですから彼女のことをそこまで気にかける必要はないです。 貴女の方で、ここまではという線引きをしてそこからはみ出してくるようであれば距離を置くこと、貴女のためだけでなく 彼女のためでもあります。 目に見える外傷や、原因がわかっていて治療により治癒していく病気、とは全く違います。 周りの方の気遣いや親切が、回復を遅らせてしまうこともある、やっかいな疾患です。 前回、前々回のひとりよがりな書き込みと同じようになってしまいまして申し訳ありません。

premamama
質問者

お礼

>お気を悪くされたことでしょうがどうかご容赦下さいませ。 そんなことありません。私こそ、状況のわかりにくい質問文で申し訳ありませんでした。 とても親切で丁寧なアドバイスありがとうございます。 書かれていた友人との様子や私の気持ちや状況まで、すべておっしゃる通りです。完璧です。 接し方としては、私もおっしゃる通り深入りせず、聞き役に徹していましたが、 >「そうなんだ、わかるよそういう気持ち」などの‘同意’はしないように。 これにはびっくり!同意してましたし、自分だけがつらいんじゃないんだよっていう意味で、 >「でもね、私も毎日バタバタして疲れちゃうんだよねー」などもしない方がよいです。 こんな言い方もしていました。これらについては今後やめようと思います。 曲についてだけでなく、接し方まで、本当にためになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.5

#4です。先の回答はほとんど私情からの決め付けになってしまいました。 質問文からだけでは自分(私)と一緒にしてはいけないのに。 ‘鬱’になっている状態は人はそれぞれ異なるので、どうかお気になさらないで下さい。 あくまでも私の場合で再度失礼しますが、私は既に‘鬱’とは上手く付き合えるようになってます。 フルタイムで働けているし、子供達も成人させました。かなり許容量広くなっているつもりです。 様々な情報を全て精神的に受けずに流す作業もできるようになっています。 けれどまだ‘鬱’の症状に苦しんでいる方々、ここのメンヘルカテでもよく見かけますが おそらく専門医にかかる必要までにはなっていない方には理解ができないかと。 特に、嫌でも頭の中に入ってくる‘思い遣りの言葉(歌詞)’は時として暴力になってしまうことがあるのです。 今の私にはその曲の歌詞は何のことはない、けれどもしあの頃こういう言葉が羅列されていたら、、、 ‘今呼吸するのさえ苦しくて1時間後すら考えられず、まして明日を越える?どーやって!?」絶望したでしょう。 うつ病の方へ、というこんな質問をされているのであれば、本人から頼まれない限りは触らないであげて下さい。 精神的にも気分にもムラがあって、ひどく落ち込んでる時に‘明日を越える’なんて自殺しなさいと言ってるようなものです。 誰からも勇気などもらうつもりもありません。具合い悪くなったら病院に行くし薬を飲む。音楽や遊びの趣味嗜好も 自分の気分で選ぶことできますから。‘よかれ’はありがたいですが何もわからないのに押し付けないで下さい。 大変失礼いたしました。  

premamama
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 30代の友人が10年以上うつ病で専門医の診察を受けていて、薬も強いのを服用しているようです。 状態が落ち着いている時、もしくは悪くなりそうで不安な時に連絡をしてきて、いつもどんな日常を過ごしているかとかどんな音楽を聴いているかという話になります。 私は結婚もして子どももおり、順風満帆でとても幸せに暮らしています。それが無言のプレッシャーになっていないかと不安になってしまいます。というのも、私と話をした後、「自分はこれでいいのだろうか」と思ってしまうみたいなのです。もちろん、頑張れとか絶対言いませんが。 そうといって電話を拒否したり、嘘をつくのもどうかと思うし、どうしたらいいのか悩んでいます。 今No Limitにはまっているのですが、私自身もうつの人には聞かせるべきではないんじゃないかなぁと思ったので、聞いている曲を質問された時に答えない方がいいのかなと思って質問をした次第です。 代表で回答させていただきました。 丁寧な回答どうもありがとうございました。

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.4

鬱病歴20年。 鬱病=心因性障害(鬱病という疾患は要因や状態など様々なので一括りにはできないのでこの呼称に移行しつつある) 質問文に出てくる方と貴方の関係度合いやどこまでその方が貴方を信頼しているかにもよると思いますが 私だったら‘大迷惑!’「何もわかんないくせに余計なことすなっ!お節介野郎!」になります。(あくまでも私の場合) 私がこういう疾患を抱えてることを知っていても仲良く何でも話せるのは、私を特別視しないで付き合ってくれる 友人しか残っていません。彼ら彼女らは‘個人主義’のことが多い。「あー調子悪いんだねー」で済んでしまうので楽。 悪いけど、励まそうとして「無理に頑張らなくていいよ」だの「焦らなくても大丈夫よ」だの、んなの自分が一番よくわかってるんだし。 まして、そーゆー勧める方が自己満足するような‘歌’だの‘本’だの持って来る人は(どんなに純粋な親切心からでも) 拒絶して一切付き合いなくなってます。 精神的に脆さがある私達がいけないのでしょうが、我が儘で自己中心なのでしょうが、私達はちゃんと自分のこと 自覚してます。それでもどうにもならないのに私達からすると‘健全’な人からの‘励まし’など何の意味もありません。

noname#130787
noname#130787
回答No.3

経験者です。 歌詞については特にどうも思わないですけど、勧める行為自体を辞めた方が良いです。 「何かをしなければいけない」とか「こうしたほうが良い」とか、考えること自体が苦痛です。 勧められたら「聞かないといけない」という思考に陥ってしまう可能性があるので、勧めること自体を辞めた方が良いと思います。 この曲以外についても、本とかでも同じです。 「良い曲だよー」とか、それくらいなら全然大丈夫だと思いますが、その人の状態によりけりなので、なんともいえません。 そっと見守っていてあげるのが一番かと思います。

premamama
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 代表で#5に状況を書かせていただいています。 簡素ですみません。

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 昔、軽度のうつ病経験ありの者です。 人によって重さも心情も違うのでなんとも言いにくいですね…。 あなたとの関係性にもよりますし…。 軽度でしたが(たいした薬は出てなかった)、一番ひどいときはテレビも新聞も怖くて見られなかったですし、一度読んだことのある活字しかダメ、って時がありました。音楽とかはまったく聴けなかったです…。 楽しいはずの刺激も、ダメだったんです。 でも、最近はやりの“新型うつ”みたいな人でしたら、こういう励ましの曲もOKかも…。

premamama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 軽度とはいえ、そんな状況なのですね。 友人は強い薬を飲んでいると言っていました。 代表で#5に状況を書かせていただいています。 ありがとうございました。

回答No.1

経験者です。 歌詞を確認した限り、この曲はやめた方が良いと思います。 健常者が聞くぶんにはとても勇気づけられる曲のようですが。。。 「決めつけてた自分の位置」のフレーズは、人によっては ”お前はまだ本当の限界まで達していない。だからもっと「頑張れ」るはずだ!” と捉えることもありそうです。 本人は「限界」を大幅に超えて苦しみ続けた結果、 病気になった訳なので。 個人的には 「がんばらなくていい、君が君であることに意味がある」 なんて意味の歌を勧めて欲しいと思います。

premamama
質問者

お礼

すぐの回答どうもありがとうございます。 なるほどと思いました。 代表で#5に状況を書かせていただいています。 簡素ですみません。