- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SLって最近、誤解してる人が多いのでしょうか?)
SLの誤解とイベント用SLの将来について
このQ&Aのポイント
- 最近の若い人にはSLについての誤解が多いようです。例えば、SLはイベント用に作られたものだと勘違いしている人や、SLの煙は故障していると思っている人がいます。また、若い世代にはSLが石炭で走っているということも知られていません。これではSLの魅力が伝わらず、イベント用SLの将来も暗いと言われています。
- また、あるイベント会場で展示されていた茶色の旧型国電についても誤解がありました。見た人の中には、なぜあんな汚い色に塗られているのか不思議に思っている人がいました。一部の人からは、旧型国電を綺麗な色に塗るべきだという意見もあります。
- これからもSLや旧型国電を維持していくには、若い人に正しい知識を伝えることが重要です。SLの魅力や歴史的な価値を伝えることで、イベント用SLや旧型国電の将来を明るくすることができるのではないでしょうか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>イベント用SLの将来も暗いのではと思いますが、どうでしょう? なくなったらなくなったで仕方ないと思います。 ただ、過去の記録として最低1両は動態保存してほしいですね。 平安時代の牛車だって確かまだ残ってますから。京都の葵祭で動かしていたはず。 >旧型国電を綺麗な色に塗ったほうがいいと思いますか? これは、過去の記録を残すという点で絶対にNGと思います。
その他の回答 (11)
- db_love
- ベストアンサー率14% (14/98)
回答No.1
あなたの言わんとしていることは私はわかりますが、最近の人の考えている方が正しいでしょう。 例えば、パソコンで文章を書く人に鉛筆で書く魅力を言っても無駄なことと同じだと思いますね。 SLや旧形国電などはあくまでも趣味ですので、興味がない人に無理に好きになれと言っても無駄です。 もちろん採算が合わなくなれば、運行などは止めますので、気にすることはないでしょう。
質問者
お礼
>最近の人の考えている方が正しいでしょう。 そうですね。仕方ないことでしょうね。 日本が欧米と違い SLなど古いものを文化遺産として 価値あるものとして 後世に伝えるという姿勢に欠けていると思います。 そもそも、 日本は「鉄道車両は子供に見せるもの」という風潮が強く 欧米のように「大人が価値あるものとして見る」という考えはないですね。 なんか残念な気もしますが、仕方ないことですね。
- 1
- 2
お礼
私も同じ考えです。 >なくなったらなくなったで仕方ないと思います。 >ただ、過去の記録として最低1両は動態保存してほしいですね。 私もまさにそう思います。 なくなったらなくなったで仕方ないですが 1両くらい動態保存してほしいですね。 >過去の記録を残すという点で絶対にNGと思います。 昔の電車は汚い色だったって事実は 残して欲しいと思います。
補足
どの回答も参考になるものばかりですが 便宜上ベストアンサーを決めさせていただきますね。 皆様からのいろんな回答 とても参考になりました。 ありがとうございます。