• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サンドイッチの開封のしかた)

サンドイッチの開封方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • コンビニやスーパーで売られているサンドイッチの開封方法について、どのような方法を選ぶのか、知りたいです。
  • サンドイッチの開封方法について、開封部分から開ける方法と底のテープをはがして開ける方法があります。どちらの方法を使っているか、教えてください。
  • サンドイッチの開封方法について、皆さんはどのような方法を選んでいますか?開封部分から開ける方法と底のテープをはがして開ける方法がありますが、どちらを使っているか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 私は1.の「ここから開けてください」の部分からあけます。  底のテープを剥がして開けるよりは楽だと思うのですが…

sanori
質問者

お礼

開けるのは、それが楽ですよね。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

2です、1だとかなりの確率で失敗するので。

sanori
質問者

お礼

ええ。おっしゃるとおり、たしかに失敗しやすいと思います。 ありがとうございました!

sanori
質問者

補足

皆様、ご協力ありがとうございました。 乱数を使った抽選の結果により、ベストアンサーはNo.1の回答者様に決定しました。 なお、質問文にあえて書きませんでしたが、私が底から開ける理由は・・・ ・粉が散らかりにくい。 ・開ける面倒さより、3切れのサンドイッチを1個ずつきれいに取り出せるメリットが勝る(と思う)。 ・あまり手がきれいでないときに、手でつかまずに食べられる(モスバーガー流)。 ということでした。 では、また!

  • KO1014
  • ベストアンサー率36% (67/184)
回答No.5

「2.底のテープをはがして開ける」です。 テープは破れないようにはがして、捨てる時に梱包ビニールをできる限り小さくしてそのテープで留めます。 こうすれば少しでもゴミ箱に余裕ができます。まぁ、微々たるものですがね。 ちなみに、おにぎりも同様の事をします。

sanori
質問者

お礼

そういう考え方もあるのですね。 たしかに、そうしたほうがきれいに捨てられますね。 ありがとうございました!

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.4

物によって1と2を使い分けています。 挟んである物がマヨネーズなどのように簡単にはみ出て来る物は2といったようにです。

sanori
質問者

お礼

エッグサンドで同様の経験があります。 ありがとうございました!

回答No.3

1 ですが、いつも大抵製造者シールのところで引っかかって 上手く開封できない、最悪の場合強引にやってサンドイッチが 崩れる・・・ あのシールの位置って何とかならないのでしょうかね? 多分理由があってあの位置なのでしょうが。 ちなみに、おにぎりにも同様の感想を持っています。

sanori
質問者

お礼

あー、そうですね。変なところにシールがあると開けづらいですね。 ありがとうございました!

  • NMZ1985
  • ベストアンサー率30% (41/136)
回答No.2

1.「ここから開けてください」の部分から開ける ただ、底の部分の接着も剥がす様にテープを引きます。 ある意味両方な気もしますが、テープからあけるので1にしました。

sanori
質問者

お礼

意外なご回答で、なるほどと思いました。 ありがとうございました!

関連するQ&A