- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後ろ側の首の骨の軟骨がすりへってるのは頚椎ヘルニア?)
後ろ側の首の骨の軟骨がすりへってるのは頚椎ヘルニア?
このQ&Aのポイント
- 後ろ側の首の骨の軟骨がすりへってるのは頚椎ヘルニア? 肩こりの悪化で首の動きが制限され、レントゲンで骨と骨の間が狭くなっていることがわかりました。注射を受けて肩こりは改善しましたが、まだ首の周辺に重苦しいだるさが残っています。
- 頚椎ヘルニアの症状で後ろ側の首の骨の軟骨がすりへっている可能性があります。肩こりの悪化により首の動きが制限され、レントゲンで骨と骨の間が狭くなっていることが確認されました。注射を受けて肩こりは改善しましたが、朝起きる時に首の周辺に重苦しいだるさを感じています。
- 後ろ側の首の骨の軟骨がすりへっている可能性があります。肩こりの悪化で首の動きが制限され、レントゲンで骨と骨の間が狭くなっていることが発見されました。注射を受けて肩こりは改善しましたが、まだ首の周辺に重苦しいだるさが残っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
画像だけヘルニア(外に飛び出す)状態だったとしても、肩、背中、腕、手指に痺れや放散痛がなければ、病気という意味で頚椎ヘルニアとは言いません。ご質問のような画像所見であれば、一般的には頚椎症が一番多いとおもいます。 病院ではお薬、電気や牽引などのリハビリを行います。ご自分では枕が非常に重要になってきます。 良い枕とは・・・ ・少し厚みがあるもの ・波型など形がついていないもの ・頭の重みで形が変わるもの ・寝て気持ちがいいもの >あのとき先生は何もおっしゃらなかったのであらためて聞くのを躊躇していて、 医師はそれが仕事ですから躊躇することはありません。「先生、病名はなんと言うのでしょうか?」と聞いてみてください。
お礼
参考になるアドバイスをありがとうございました。 頚椎症というのがあるのですね。調べてみます。 確かに、一時的にしびれのあった時期があり、 ずっと電気に通って牽引もしてもらうと、 一月ほどで消えましたし、今もなんともありません。 枕は私も気になっていまして、その方面のテレビ番組はよく 見ていました。今は低反発まくらを使っていて、 寝る時に頭を沈める瞬間がとても気持ちよいです。 今度通院するときには、先生に聞いてみようと思います。 ありがとうございました。