• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SEXの相性はいいけど性格は合わない人を好きになってしまいました。)

SEXの相性がいいけど性格が合わない人を好きになった時の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • SEXの相性がいいけど性格が合わない人を好きになった経験について、質問者が抱える悩みについて解説します。
  • 質問者は2年間同棲していた彼氏とSEXの相性が合わず、同棲相手とは違う人に心が惹かれるようになりました。しかし、その人との付き合いも少しだけ続いたものの、彼との関係も悩んだ末に別れることになりました。
  • SEXの相性が合うだけでなく、性格も合う人との関係を求める質問者ですが、30代になってから心も体も合う人と一緒になれるのか不安を感じています。また、前に住んでいた彼に戻りたいという思いも抱えていますが、現実的には難しいかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

う~ん、結局ヒトって心とカラダは別物ではないか?と思いますよ。 心はあなたの人生経験や感情を、最終的に脳で感じる訳です。 で、直接的な快感などは体感的なものだと思います。人間も大別すれば、一種の動物ですからね。 難しいところは、体感とあなたの気持ちや心の感じ方に差がある点でしょう。 ただ、そのあたりはある程度、切り離して考えた方が良いと思われます。 心の相性は、あなたと相手の性格もあるでしょうし、二人で過ごした時間や経験が重要でしょう。しかしカラダの相性は、もっと直接的であり、感情以外のところが大きいと思われます。性欲の度合いや体格的なもの、またあなたの場合は、図らずも感じてしまったという最初の刷り込みが、強く表れてしまっているのではないでしょうか? ですので、あなたが悪い訳でもなく「そういうもの」だったりしますから、あまり気にやむことはありません。好きの先にsexがあって、お互いに楽しめれば最高なのですが、こればかりはお互いに話し合ったり、試行錯誤しながら良い形を探していくしかないでしょう。 ともあれカラダの相性だけでは、あなたにとっても良い関係とは言い難いです。このままだと、単なる都合のいい女でしかありません。 歳上の彼の身の回りの整理がついたのなら、頼ってみても良いように思えます。また同じ関係にと深く考えずとも、あなたの良い話し相手になるのはわかっておられると思いますから。

komattasoudan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心と体は別…、これまでそれほど意識したことがありませんでした。 仕方なく考えることで自分を責める声が少なくなりました。 …体に心を合わせようと必死で努力してみた結果…、彼と一緒にいるのがとてもつらかったです。いつ約束を破るのか、いつ会えるのかわからない不安から1年前の自分の写真の顔に比べて笑顔がしぼんでしまいました。もっと明るくて悩み事なんてなかったのに。 心に対して相当無茶だったなと思います…; でも、今でも声をかけられたら断れそうにない自分がいます。 それだけ体が引っ張られている感じです…。 歳上の彼はいつも余裕があって普通にメールをしたりして近況報告をしたりしています。 彼は落ち込んだりネガティブという言葉とは疎遠の人なので会話しているだけで元気がでます。 今のままでも十分満足です。 少しずつ受け入れて前に進んでいこうと思います。 回答頂きありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ある種それも個性です。なのでそんなカラダが最低だなんて思わないでください。 二股状態や不倫であったことは確かに悪いことではありますが シンプルに考えて、カラダを重ねることに何も悪いことはありません。 むしろ相手を悦ばせているという意味で良いことですよ。 私もカラダの関係だったはずなのに、それを続けているうちに 他の部分でも惹かれあって・・・なんてこと、1回じゃなかったですよ。 もっと、そのカラダが感じるがままを素直に受け入れ 経験を重ねていったら、探して探して・・・その結果として 見つかるんじゃないでしょうか 探さない限りは見つかりませんよ?★ もう30代?!何を言っているんですか 心とカラダのお手入れをしっかりして (あえて「もう30代」という焦りを原動力に使ってでもいいですし) 次行きましょ!

komattasoudan
質問者

お礼

ありがとうございます、私の中で自分を責める声がやまなかったのでやさしい言葉を頂けると思っていませんでした。 回答者さまも同じような体験をされたことがあるということで私だけではないって安心できました。 今まで相手の方が私のことを必要としてくれていると思えず、SEXを求められると体のことにばかり意識がいってしまって、ただやりたいだけで一緒にいるんじゃないかと思ってしまい、気持ちよさうんぬんよりも行為自体嫌悪感で楽しめませんでした。 小さいころから両親がそばにいなかったので、誰かがそばにいてくれるのには何か理由が必要だと感じているのでしょうか…、、心が素直じゃないですよね; 今回の一件と回答者様のお話から、もっと前向きにとらえていけそうな気がします。 心も体も合って、お互いに支えあって、楽しく暮らしていけそうな方を頑張って探そしていこうと思います。 応援ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A