• ベストアンサー

ビデオの規格について

ビデオの規格について ハイジジョンとHD、 AVCHD の違いは何ですか? 最近、デジカメに動画機能が組み込まれていますが、ビデオ単体だけの機種と比べて 映りは違いますか? デジカメのビデオ機能で写した時、DVDに焼く時、特別なソフトは 必要ですか?よくわかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1049/3662)
回答No.3

HDというのはテレビの規格の総称で、ハイビジョンというのはその中でもNHKが開発して、国内では一般的なものです。 ただHDといっても、1920×1080ドットのフルHDと、1280×720ドットの二種類が一般的に使われています。 どちらのHDで撮影するかで、映りは変わってくると思います。 カタログなどでフルHD対応と書かれているものなら、デジカメでもビデオカメラと同等になりますが、そういうのは最近は一眼レフやミラーレス一眼というのに多いようです。ビデオカメラよりセンサーが大きいのと、いろいろレンズを変えられますから、映りは好きなようにできますけど、カメラの形状があまり動画撮影には向いていないかと思われます。 私もパナソニックのGH1というのを持っていますが、三脚なしでは使いにくいです。 AVCHDというのはビデオカメラに多く採用されてますが、GH1などフルHDにも対応しているデジカメは、やはりAVCHDで記録します。 1280×720のオリンパスPENなどはモーションJPEGという規格で、GH1でもフルHDにしない場合はモーションJPEGでも撮れます。 AVCHDだと、専用のソフトがパソコンで必要になったりしますが、たいていカメラに付属しているはずです。モーションJPEGの方が汎用性があります。

umetaro87
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。初心者に丁寧に教えて下ってありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

回答No.2

ハイビジョンとHD(High Definition:高精細度)はほぼ同じ意味で使われると思います。(ハイビジョンという言葉は、実はNHKの登録商標なんだとか。) AVCHDはハイビジョンの映像を記録する時の規格のひとつです。より詳しいことはWikipediaなどを見て下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCHD >最近、デジカメに動画機能が組み込まれていますが、ビデオ単体だけの機種と比べて >映りは違いますか? どちらかというと操作性などの違いのほうが大きいでしょう。デジカメでビデオカメラとまったく同じことができてしまうとビデオカメラが売れなくなってしまいますから、制約のようなものは結構あります。 ただ一眼タイプのカメラではレンズがいろいろと選べるため、レンズによっては面白い映像が撮れるかもしれないです。 >デジカメのビデオ機能で写した時、DVDに焼く時、特別なソフトは >必要ですか? 単純に残すという意味で焼くだけならライティングできる環境があればOKです。 ただし一般のDVD/BDプレイヤーなどで再生できるものにするのであれば、オーサリングソフトのような編集から形式変換などを経て焼きまでできるソフトが必要になります。

umetaro87
質問者

お礼

早々にわかりやすい説明をありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

規格についてはWikipediaで調べてください。 デジカメの動画機能とビデオカメラとでは動画の画質自体に違いが見受けられなくても録画時の操作に違いがあります。例えばデジカメでは録画中にピントが固定になるとか、ズームできないとか… DVDに焼くと言ってもデータとして焼くのかビデオとして焼くのかで全く違います。 データとして焼くのならライティングソフトがあれば可能だし、Windows Vista以降なら標準機能で焼くことが出来ます。 ビデオとしてDVDプレイヤーで再生させたいのならDVDオーサリングソフトが必要になります。フリーソフトもありますがフリーソフトはそれなりの知識がないと以外と難しいです。市販ソフトならウィザード形式で簡単に変換してくれるソフトは沢山あります。

umetaro87
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。初心者に丁寧に教えて下ってありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。

関連するQ&A