• ベストアンサー

初めてのビデオ編集

こんにちは。 先日、知り合いからソニーのデジタルビデオカメラをもらいました。 今流行りのHDDタイプではなく、DVテープで保存するものです。 パソコンで処理するのはやったことがないのですが、とりあえず何かDVDなどにするソフトが必要かと思い、サイバーリンクのパワーディレクターというのを購入しました。 そこで色々と疑問が沸いてきました。 (1)まず、DVテープはそもそも圧縮しているのでしょうか? (2)DVDを作成して誰かに見てもらう場合には、どういった形式の保存方法というか、変換方法が良いのでしょうか?例えば、PCではなく普通のDVDプレーヤーで見られるようには(できれば高画質で)。 (3)AVI MPEG2 MPEG2 HD コーディック AVCHDなど色々規格というか圧縮方式があるようですが、違いはどのようなものでしょうか? 以上となります。ネットで色々調べてもさっぱりわからないので教えて頂けると幸いです(MPEG1だけは理解できました)。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> (1)まず、DVテープはそもそも圧縮しているのでしょうか? はい。 静止画のJPEGなどと同じ技術でフレーム内圧縮をしています。 一方、MPEG-2は、フレーム間圧縮をします。 > (2)DVDを作成して誰かに見てもらう場合には、どういった形式の保存方法というか、変換方法が良いのでしょうか? DVDプレーヤーなどの一般的な家電は、MPEG-2しか対応していません。。 最近のHD画質(Blu-ray)レコーダーなら、MPEG-4 H.264/AVC というコーデックも対応していますが、まだまだ一般的ではないので、他人に見てもらうことを前提にするなら、MPEG-2以外に選択肢はありません。 > 3)AVI MPEG2 MPEG2 HD コーディック AVCHDなど色々規格というか圧縮方式があるようですが、違いはどのようなものでしょうか? 通常販売されている映画のDVDやレンタルのDVDなど、家電のDVDプレーヤーで採用されているのか、MPEG-2です。 なお、DVDビデオの企画は、MPEG-2でビットレートは9Mbpsまで、解像度は720x480です。 MPEG2 HD は何をさしているのか不明ですが、おそらくMPEG2 TSなどのことでしょう。 これは、ビットレートをDVDの倍前後または約20Mbps以上に上げて、解像度も1440x1080、1920x1080をサポートしています。DVDビデオと同じMPEG-2ですが、通常のDVDの規格外なので、画質は良いですがDVDプレーヤーでは対応していません。 Blu-rayと熾烈な争いで負けたHDVはこの形式ですので、それに対応したレコーダーでは見れるはずです。 http://www.mpeg.co.jp/libraries/mpeg_labo/winPC_06.html AVCHDは別名 MPEG-4 H.264/AVC と呼ばれる新しいコーデックです。MPEG-2の倍以上の圧縮率なので、15Mbps前後のビットレートで1920x1080のハイビジョン画質を記録できます。 今後ハイビジョンではAVCHDがデファクトスタンダードになるでしょう。 ですから、将来を見越すならAVCHDを選択すべきでしょうが、現段階でAVCHDを再生できる環境は限られています。 通常のDVDの規格のMPEG-2で作っておけば、誰でも見れるので、やはりこちらが一般的だと思います。 > サイバーリンクのパワーディレクターというのを購入しました。 PowerDirectorは、編集ソフトですね。 オーサリングはPowerDirectorではなくて、PowerProducerの方です。 オーサリングについては、以下が解りやすく説明しています。 http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/8dvd1/1/index.html

その他の回答 (3)

  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.3

こんばんわ。 #1です。 >焼きソフトとは何でしょうか?DVDやCDに焼くライティングソフトということでしょうか? はい。その通りです。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> (1)まず、DVテープはそもそも圧縮しているのでしょうか? しています。 本来、普通のNTSC映像でも1時間60GBぐらいになるのですが、13GB程度になります。 > (2)DVDを作成して誰かに見てもらう場合には、どういった形式の保存方法というか、変換方法が良いのでしょうか? オーサリングソフトを使えば、自動でやってくれます。 >(できれば高画質で)。 高画質の基準は各人で異なるから。 ただ、DV方式は高画質で有名ですが、DVDは1時間60GB程度のNTSC映を1時間2GB少々に圧縮するのですから、それなりです。有る程度の我慢は必要です。 1/5の圧縮と1/30の圧縮ですから、差があるのが普通でしょう。 > (3)AVI MPEG2 MPEG2 HD コーディック AVCHDなど色々規格というか圧縮方式があるようですが、違いはどのようなものでしょうか? ハイビジョンカメラなら、それらの理解も必要でしょうが、 > デジタルビデオカメラをもらいました。 簡単に貰えるのなら、ハイビジョンカメラではないのが普通と思います。 なので全く不要な話でしょう。

  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.1

こんばんわ。 (1)は不明です。 (2)は、DVD-VIDEO規格の映像部分はMPEG2ですが、拡張子がmpgとかではありません。 テープから取り込んで、編集し、DVD-VIDEO規格に変換し、DVD-Rとかに焼くためのソフトが必要になります。 搭載されている機能により、エントリーから業務用まで幅広く販売されています。 パワーディレクターは主に、取り込みと編集まででないかと思います。 変換し焼くにはオーサリングソフトとかの専業ソフトもありますが、まずはNeroやB'sとかの焼きソフトの同梱ソフトでも十分かと思います。 どのみち焼きソフトは必要になりますし、オーサリングソフトも慣れてから検討すれば宜しいかと思います。 (3)については、Wikipediaとかで調べてみてください。

namonamonamomo
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 焼きソフトとは何でしょうか?DVDやCDに焼くライティングソフトということでしょうか?