- ベストアンサー
自分が自分じゃないかんじがする-記憶もちゃんとある-鬱と関係あるのか
- 自分が自分じゃない感じがたまにあります。気持ち悪いもので、早く過ぎ去ってほしい。
- 鏡を見るとよくその感じが起こります。多重人格のようなものではなく、名前や年齢はわかっていて記憶もある。
- 自分自身になじめず、辛い気持ちになることがあります。鬱で精神科に通っているが、初めて鬱になったのは高校生のとき。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近いかもしれません いったん「私って私?」みたいな思考が始まると 鏡を見ても確かにこれは自分なんだろうけど 今動かしてるこの手も、今の状況や環境も 親も職場も、とにかく自分という存在を 「え~ これが私だっけ?」ってソワソワモヤモヤ。 すごく説明がむつかしいですが 似た感じなら、あの独特なふわ~っとした感覚の中での どんどん泥沼にはまっていくような 私って「誰!?」って感覚は伝わるかと思います。 この質問を読んで、久しぶりにあの感覚がよみがえりました。 気持ちいいものではありませんが 途中で「もういいや」って切り替えが出来るようにはなりました。 誰かに説明するのも難しいし、同じように感じる人なんていないだろうなーと思ってたので もしも同じような感覚なら、困ってらっしゃる相談者様には申し訳ないですが 私的には少しウレシイです。
その他の回答 (2)
- grape-
- ベストアンサー率31% (28/88)
違ったら、すみません。それって、鬱ではなくて、統合失調症の症状なのではありませんか。以前同じクラスだった友人が、質問者さんと同じ症状でした。 自分のことではないんですが、友人の当時の症状と、あまりに似ていたので、回答させてもらいました。
お礼
統合失調症のご友人が、このような症状だったのですね。 私も気になって統合失調症のことを自分なりに調べたのですが、どうも当てはまらないかんじなのですが、ご友人の例もありますし、説明しにくいですが一度医者に言ってみようかと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- kissx
- ベストアンサー率19% (67/342)
私は鬱になったことはないのですが、小学生の頃、自分でない気がすると思った(自分が何なのかと考えた)ことはあります。 今考えると、他人から見た自分はどう見えるんだろう、という疑問だったのかも知れません。 それは自分という存在に気付き、どう受け入れるか?という節目だったと思っています。 でも、嫌になったことはありません。 違っていたらごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 私も、質問したような件とは別に、成長とともにそのような思いをしました。 たしかに、どう受け入れるか?というのを何度も繰り返した気がします。 恐らく今回の件とは別かと思いますが、kissxさんがおっしゃるような精神の成長の過程が皆にあり、私のとはまた別だと例に出して言えるので、参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
文章を読んでいて、とても自分のかんじと似ていると感じました。 ここにいるのは確かに自分なのに、自分じゃないかんじがしてとても違和感があります。 自分のかんじていたコレが、自分だけじゃないことがわかって嬉しいです。 これからもこの感じがたまにあるのでしょうが、hyouhyou_toさんのようにうまく付き合っていけたらいいなあと思います。 ありがとうございました。