ベストアンサー ままチャリの自転車を買いたいケド 2010/08/29 14:04 ままチャリの自転車を買いたいケド いろんな色がありすぎて悩みます みんなのおすすめ教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#198951 2010/08/29 15:45 回答No.1 色だけですか? ダイナモ(発電機)がタイヤに押し付けるタイプではなく、車輪のハブ部分に組み込まれてるタイプのものをおすすめしますが。 フレームの色は、派手な色の方が盗難されにくいというデータが出ています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 自転車のかご 自転車のかごが壊れてしまいました で、自分の自転車はママちゃりでかごは灰色です。 自転車のかごだけ新しいのかってつけかえたいのですが自分が自転車買ったところなど何箇所も周ってみたけど灰色はなく黒しかありませんでした どこかままちゃり用のかごで灰色のうってるとこしりませんか?ネット販売でかまいません 赤い自転車 ここのカテゴリかちょっとわからないのですが教えてください。この半年前に自転車を買い換えました 今まではグレ-のままチャリです今回のは赤のままチャリなのですがこの赤いままチャリにしてからこの半年でもう6回も後輪にいたずらされてパンクを繰り返しています。 カッタ-で切られたような後や後は針みたいな小さい穴が開いていたりとこの自転車になってからです 今までの自転車はそういうことが10年ちかくのっていましたが一回もありませんでした 単なる偶然でパンクが重なったのかあるいはこの赤い自転車が目立つのか・・私がうらみでもかってこうなっているのか不安でなりません・この前自転車やでチュ-ブを取り替えてもらったばかりなのですが1週間でまたパンクをさせられました・・近所の人には赤が目立つからじゃないの?といわれていますが心理学的に赤い自転車は目立つ色なのでしょうか? 自転車(ロード系を含む)の呼び名はチャリ(ママチャリ等)では駄目? こんばんは、皆さん始めまして こちらのサイトのやり取りはよく見学させていただいている者です。 早速質問です(長文ですみませんが) 私はロード経験半年ほどの素人ですが、数日前友達と買い物に行った際 シティサイクル(ママチャリ)が故障していたのでロードで出かけたのですが 友達(自転車は交通手段と考えている人)に「そのチャリかっこいいね」と言われ、自転車の話をファミレスで1時間程したのですが 後日、ロード経験豊富な友人とショップのチーム?の方々と簡単な練習に参加させていただけた際に、前日整備のためにばらしていたためポジションが取れなかったので店長さんに「昨日、チャリを一度ばらしてしまったのでポジションが悪いので次の休憩所で整備させていただけませんか?」と尋ねた際、快く承諾してくださったのですが 一緒に走っていた店のチームの人、一人に「チャリって、そんな言い方をするな」と注意を受けてしまいました。 そこでチャリといってはいけないのか…と思い 店長さんや他の方に尋ねたのですが、私と友達を除く8人中7人の人は皆さん、ママチャリやチャリと言う言葉を普通に使うそうで、ロードをチャリと呼んでも特に何も思わないそうなのですが、 このサイトや他の自転車関係の掲示板を持つところでは、ロードや高価なクロスをチャリというと、過剰に怒っている人が意外といるのですが 実際のところはどうなのでしょうか シティサイクルをママチャリ 自転車全体をチャリというのは スポーツ系の自転車に乗っている人にとっては不快なのでしょうか? それとも一部の自転車好きの方が、過剰に反応しそれが一部に広まっているだけなのでしょうか? 今後のスポーツ系の自転車の呼び方(オーバーな言い方ですが)を決めたいのでよろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム チャリについて! フト思ったのですが、「ママチャリ」とか「原チャリ」という言葉を日常会話で使っているのですが、「チャリ」の語源てなんですか? あと、名古屋の友達が自転車は「ケッタ」というが、それは蹴って漕ぐからだと言っていますが本当ですか? チャリで旅したいが、どうやっていけばいいかわからない。 この夏に趣味の自転車を新しく買って、ちょっとチャリで遠いところにいきたくなりました。 自分は東京の自由が丘に住みで、最初のところは浦和にいってみたいのですが、行き方がわからなくて困ってます。自分でも調べましたが、チャリで通れる道がなかなか見つかりません。 そういうのが詳しい人助けてください。 もしそういう本があったら、それも教えてください。 ありがとうございます チャリについて 自転車を意味する「チャリ」という言葉はもともと韓国語だったというのは本当でしょうか。 それともガセビア? ちなみに、関学だか関大の総合何とか学部の人に聞きました。 改チャリって犯罪? 改チャリ(改造自転車)って犯罪ですよね? またその画像などをブログに載せたりするのも犯罪なんですか? あるサイトで改チャリしてる人に注意したら、犯罪じゃねぇしっ、て言われました ほんとうに犯罪じゃないんですか? 回答まってます 改造車(痛車、痛チャリ)に乗ると警察に捕まる? 学校でアニメが大好きな友達が萌え漫画キャラクターを車体中に貼りつけた「痛チャリ」なるものを作ったので今度見せるという話を自分と他何人かで話をしていました。 それを聞いていた学校の先生に「そーいうの乗ってると警察に捕まるよ」って言われました。 実際どうなんでしょうか。 友達は現在本気で痛チャリを作り、乗りまわしているようです。 主な痛いポイントとしては ・自転車の車体にアニメキャラのシールを貼る ・もともと銀色だった車体をピンクと黄色に塗装 ・ホームセンターで買ったLEDをつけまくる(主に車用12ボルトのLEDテープ、電源は電池ボックスに電池を八本入れてそこから電源を取っているようです。トグルスイッチもついてます。) ・ホイール部分にカバーをつけてそこにもアニメのステッカーを貼る。などです。 自転車の形は変わっていませんし、二人乗りなどもしません。 もともとの自転車はSEIYUで売ってた9000円くらいのママチャリです。 それにステッカーを貼ったり色を変えたりしただけです。。 ちなみに自分たちは中学二年生の男です。 痛車のキャラクターは(どうでもいいけど)俺の妹がこんなに可愛いわけがない。のキャラクターが勢ぞろいしてる感じです。 ・痛チャリは警察に捕まるのか ・自転車の改造?はどこまでがセーフなのか の二つについて詳しく教えてください。 自分の自転車と友達の自転車について回答よろしくお願いします。 「チャリ毛」って… 先程、関東に住む従姉から「突然ですが、質問!チャリ毛って知ってる? 何~?どこの毛ー?(笑)」とメールが届きました。 分からないので、丁度PCを開いていた事ですし検索してみたところ それは『もみあげ』の事だとか。「関西圏ではもみあげのことをチャリ毛って いうのです。」や、それは大阪弁だと出ていました。 私は大阪に住んでますが、初めて聞きましたし、周りでそう言う人はまずいません。 普通に『もみあげ』です。 使ってらっしゃる方おられますか?同じ大阪でも使う地域は一部なのでしょうか? また、何故「チャリ」なのでしょう?(笑)チャリというと私は自転車が浮かびますが… 回答よろしくお願い致します。 チャリについて教えてください!! 4月からチャリで通勤したいと思っています!! 電車でもいいんですが、健康面と環境面、あと単純にチャリが好きです。 ただ、チャリに関して全く知識がないものですから、詳しい方おられましたら教えてください。 片道チャリで30分、ほぼ平坦な道なのでスピードが出た方がいいです。 イメージとしては、ちょっとレトロでも機能は抜群! ほんで実用性もあるのがいいなぁ オススメのメーカーや車種があればお願いします。 「チャリ皮」のチャリは,どういう意味か? 印鑑を見ていたら,以下のように書かれておりました. 高級チャリ皮ケース付 「チャリ皮」って何の皮でしょうか? チャリとは,どういう意味なのでしょうか? チャリなんて所詮下駄かサンダル代わり? 自転車についての質問です。 チャリの仮定 ・チャリなんて所詮下駄かサンダル代わり。 ・2万円以内のマウンテンバイクかクロスバイクのルック車でいい。 ・折りたたみ出来るなら場所とらないから尚いい。 ・酒飲んでもタクシーのトランクに入れて帰れる。 ・そんなにメーカーとかモデルとか拘らない。 ・チャリの趣味なんか無い。 ・壊れずに走れりゃいい。 ・車種なんてどうでも良いからそんなの知らなくていい。 チャリなんて所詮下駄かサンダル代わり? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ままちゃりより速いかっこいい自転車 ママチャリよりスピードが出て 乗り降りしやすい自転車ってどんなものがあるんでしょうか? あの股下の横のバーが買い物に使っていると 頻繁に乗り降りすると めんどくさくなるのですが 見た目カッコよく ある程度長距離乗れるような仕様のものってあるのでしょうか? アシスト電気自転車は考えてません。 改チャリ(族チャリ) カマハンなどをするときどうやって絞りますか? 改チャリダサいですが、年頃なのでハマってます。 すいませんが回答お願いします。 痛チャリ ~ステッカーを作りたい~ すいません、痛チャリ作ろうと思っているものですが、 ディスクカバーに貼るステッカーは皆さん自作してますか?? 私は器用じゃないので作れないと思うのですが。 良いオーダー先などはありますか? 御願いします 大雪の夜、チャリと車 その晩チャリは少し悩んで会社を出ました。 朝は新雪だからなんとか来れたけど凍結で夜の方が危険ではないかと。 でもチャリは次の日も朝からあちこち廻らなければならず、 チャリの自宅は会社から幹線道路ほぼ1本で行ける、幹線道路なら除雪されている、 路地は押して行けば。 一般車線の中央を行った、左寄りは雪が残っていて危ない、案の定道は空いていて 後ろの車をイラつかさせるようなこともなく、 あの横断歩道を渡って路地を押して少し行けばもう我がチャリ家だ。 その時右から車に追い越された、で左に車線変更し停止した、右にはタクシーが1台。 車の左側はちょっと通れないぐらい狭い、通せんぼ状態。 チャリは少し車に悪意を感じた、車はずっとチャリの後ろでイライラしていた訳でなく 直前から合流したものと思う、でなければとっくに追い越している、空いているので。 チャリはかなりゆっくり走ってました。 合流したら前にウザいのがいるな、と思ったかな。 チャリは降りて車とタクシーの間を押して横断歩道に向かい、その時車の窓越しに、 一言、「そんなんじゃ通れないだろう。」 車は何を言われているのか解らないからすぐ窓が下がって、 「なんだぁ、なにぃ、なに言ってんだー。」(何を言われたか察しは付いているはず) チャリは横断歩道の真ん中辺で振り返り、「それじゃ左通れないよー。」 「自転車なんか乗ってんじゃねー、タコ、ったく」 車はチャリよりだいぶ若かった。 歩道に退避するにはかなり後戻りしなければならなかった。 チャリは今少し後悔しています。 余計なことを言ってしまったこと、歩いて帰るべきではなかったかと言うこと。(小一時間) 車の交通に迷惑が掛かるのは解っていたのに、自分のこととしても危険ではなかったかと。 「自転車なんか乗ってんじゃねー」(こんな日にー、と付け加えると)車の方が正しいかも。 特異な状況はお互い同じであり、チャリとしても都合があったし、車も都合が有るだろうし、 こういう日はお互い相手に配慮しながら走行したい。 でも普段でも車は強いし速いから意地悪するし、チャリは弱いからズルをする。 だから車とチャリは仲良くなれない。 チャリの車道走行が徹底され歩行者との事故は大分減ったらしい、でもこれで一番迷惑 と言うか気を使うと言うか、それは車なんだとは思います。 何か聞きたいのだけど何をどのように聞くのか、そんなんで日が経ってしまいました。 道交法の話なんかではないのです。 どちらに非が大きいのか?この日に限って言えば。 チャリの取った行動は無謀かもしれないし、車の停止の仕方は何か意図があった。 それとも雪のせいにしておきましょうか? では宜しくお願い致します。 通勤に使える自転車 健康と交通費削減のため、都内で自転車通勤しようと考えています。 今のところ乗り換え駅までの約5kmにチャレンジしようかと。 できそうだったら職場まで約10kmを目標にしています! そこで、丈夫で走りやすい自転車のお勧めを教えてください。 今欲しいと思っているのは、PEUGEOT COM-70Fです。 こういったオシャレな感じで丈夫なもので、5万円以内でお勧めはないでしょうか? 上記のPEUGEOTのは、見た目と安さでかなり惹かれていますが、自転車のことにまったく詳しくないので果たして長く使えるのか心配でして…。 マウンテンバイクも考えたのですが、いつもラフな格好のまま乗るとは限らないので、シティサイクルで使いやすいものを探しています。 同じく都内チャリ通勤をしている方のご意見や体験もぜひよろしくお願いします! チャリ走 チャリ走2ndRaceを無料でダウンロードできる携帯サイト知りませんか?ソフトバンクからでも大丈夫なサイトでお願いします。 チャリ2ケツ 高校生です。 学校が駅から離れていることもあり、帰りに友達のチャリによく乗せてもらいます。 2ケツが違反なのは分かっていますが、ついつい・・・・・・・・・ 大人のみなさんは、高校生が2けつするのをどういうふうに見てますか。バカだなって思われてるんでしょうか。 また、高校生のみなさんは、2けつやってますか? 自転車用の子ども乗せについて ままちゃりの前後に子ども乗せを付けて走っている方を見かけます 我が家も3歳の子供がいるので、取り付けを考えましたが MT(マウンテンバイク)タイプの自転車しか無く、最寄の自転車屋さんでは「扱ってない」と言われてしまいました 【子ども乗せ】は、ままちゃりタイプしかないのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など