• ベストアンサー

床暖房の久しぶりの起動

床暖房の久しぶりの起動 3年ほど床暖房を使っていなかったのですが、今年の冬に使うかもしれません。 そこで質問なのですが、長期間使っていないと、床暖房は使えなくなってしまうものでしょうか また、長期間つかってなかったということで、一度点検してもらってから使った方が良いでしょうか 灯油で動くもので、結構たくさん灯油を食います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

灯油ボイラーを使った、温水循環タイプの床暖房でしょうか? 灯油ボイラーの床暖にも2種類あります。 密閉式循環タイプと開放(半密閉)式循環タイプです。 密閉式とは読んで字の如く、(床暖)パネルとボイラーを繋ぐ配管が 他の温水系統(給湯管)とは、別になっているタイプの事を言います。 利点としては、専用の不凍液を使う事により 単なる温水よりも、保温(蓄熱)性が増す事と パネル+配管が腐食しない事です。 次に開放(半密閉)式とは、上記の密閉式とは逆に 温水系統がボイラー缶体の中で、一つになっている物を指します。 利点としては、給水管より暖房の為の循環水が補充されるので 取り立てて循環水を、補充する必要がありません。 ともに利点として挙げたものは、他方の欠点に当たります。 なお不凍液ですが、使用推奨年数は 2~3年(例外として10年程度持つと、言われている物もありますが…)ですので 密閉式の場合2年に1度はメンテナンス(点検)を頼んだ方が、安全だと思います。 また開放(半密閉)式の場合は、設置後7年以上経過している物であれば 配管等のメンテナンス(点検)を、頼んだ方が安全に使えると思います。 乱文になりましたが、この辺でお暇させていただきます。

noname#179848
質問者

お礼

どっちにしろ、取り付けからは10年程度たっているので、業者に見てもらうことにします。 ありがとうございました。

noname#179848
質問者

補足

遅くなって申し訳ございません。 ノーリツのOH-132DYという型番だったのですが、古い型で情報があまり出てきませんでした。 密閉式循環タイプと開放式循環タイプのどちらに当たるか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。