• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出来ちゃった婚を好ましくないと考える方も多いと思います。)

出来ちゃった婚を好ましくないと考える方も多いと思います

このQ&Aのポイント
  • 出来ちゃった婚を好ましくないと考える方も多いと思います。私もそのひとりなのですが、結婚出来ない理由はない年齢・収入・お付き合い(もしくは同棲)年数だけれど、結婚するきっかけがなかったカップルの場合くらいでしょうか。
  • まだ年若い(10代~20代前半)方で、出来ちゃった婚をなさった方、またはその方達の親御さんは、どんな理由で親を納得させましたか?または納得しましたか?私にもその年代の子供がおりますので、いつその立場にならないとも限りません。
  • 年若く出来ちゃった婚をするメリットが一つも思い付かないので、回答を思考の参考にさせて頂こうかと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120435
noname#120435
回答No.5

姉が出来ちゃった婚です。 父にボコボコにされてましたよ。 それでも、姉の旦那は頭を下げてくらいついてきました。 死ぬ?ってぐらい壮絶な殴られ方でした。 姉が身ごもって、殴れないから代わりに姉の分も殴られろ!と言って殴られてました。 その日は帰ってもらったんですが、次の日姉の旦那が健康診断書と給料明細書と通帳を持って来ました。 父に土下座して、何があってもこの体で姉と子供を守るので許して下さい。と言いました。 父は大きく息をはいて、必ず幸せにして下さい。と頭を下げてました。 姉は二人目も無事身ごもり、出産して家族四人で幸せに暮らしてますよ。(甥も姪もとっても可愛いです) 私の実家近くに家を買って、よく四人できます。 まぁ、許す許さないのレベルは人それぞれですが、私は父ぐらいしていいと思ってます。 ちなみに、私は出来ちゃった婚じゃありませんが、旦那にはとっても厳しかったですよ。 結婚すると姉の旦那同様、息子のように可愛がってもらってます。 自分の親を見てるので、こんな感じって思ってましたが周りはとってもゆるいですよね^_^;

happeanuts
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 身近なご家族の体験を経ての回答は大変参考になりました。 お父様にボコボコにされようと、誠意を持って承諾を得る姿を見れば、渋々ながらも心を動かされていくように思います。 若くてもちゃんと社会に出て自立なさっている方なら、私も何の問題もないと思っています。 男性だけではなく、二人が社会人かどうか、これはすごく大きな違いだと思うのです。 1度親になったら途中で辞められません(辞めちゃう方がいるので事件になりますが) なので、どんな職業であろうと、継続して一定の安定収入を得られないようでは、人の親をやっていけるのかな??と思ってしまうのです。 仕事や会社は気に入らなければ辞めて転職も出来ますが、この子気に入らない…って子供の交換は出来ませんし。 >まぁ、許す許さないのレベルは人それぞれですが、私は父ぐらいしていいと思ってます。 そうですね。 お姉様やだんな様も、娘さんの親になってお父様も気持ちがより理解出来たと思います。 何より、許してくれたお父様の期待に応えていることが素敵です。

その他の回答 (12)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

 質問者さんとほぼ同年代のおっさんですが・・・  ウィキペディアからのコピペですが・・・ 厚生労働省の資料[2]によれば、日本において嫡出第1子出生数のうち妊娠期間よりも結婚期間の方が短い(つまり結婚前に妊娠している)割合は、標準化後の数値で1980年(昭和55年)に10.6%だったものが2004年(平成16年)には26.7%と、約20年間で倍増している(出産の割合であり、結婚の総件数に占める割合ではないことに注意)。また、2004年において、15歳から19歳では82.9%、20歳から24歳では63.3%、25歳から29歳では22.9%、30歳以降で約一割となっており、この割合は若い年代ほど大きくなる傾向にある。    5年前に4分の1以上ができちゃった結婚です。我々の世代でも10パーセントもいました。 5年前の数字が3分の1にまで増えてるとは思えませんが、現在では少なくとも4組に1組以上がそういうことですね。  メリットはないにせよ、私は堕胎するよりかはいいと思います。 そして世に言う「虐待」「ネグレスト」などは若いからとか出来ちゃっただからとからだけではないと思いますよ。

happeanuts
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホントに『普通』『珍しくないこと』になりましたね。 年齢的なことだけをいえば、私の若い頃はまだ今ほど大学進学率が高くなかったので(特に女子の四大)、高卒後に就職した友達は私が学生の間に早くもママになっていることもありました。 でもちゃんと社会に出て数年間頑張ったあとなら、自立している大人ですから、順番が違ってもあわただしくても問題ないように思います。 この質問で年齢を10~20代前半としたのは、今の進学率を考えて、まだ経済的に自立していないかも??な年齢であるにも関わらず、無責任に妊娠の責任を取ろうということに対して理解しにくいと思っているので質問させて頂きました。 つまり、フリーターではなく、安定した定期的収入がある場合なら、年齢は無関係なことかも知れません。 どんな職業であっても、定期的に安定した収入を得るには、それなりに我慢したり、ツライ思いもすると思うので、最低でもそれくらいは乗り越えられるくらいの気持ちがないと、とてもじゃないけれど子供を育てられないのでは…と思います。 >そして世に言う「虐待」「ネグレスト」などは若いからとか出来ちゃっただからとからだけではないと思いますよ。 そうですね。 ニュースを見るたび懸念はしていますが、それを決め付けてはいません。

  • katsu1203
  • ベストアンサー率25% (58/226)
回答No.1

>>まだ年若い(10代~20代前半)方で、出来ちゃった婚をなさった方、またはその方達の親御さんは、どんな理由で親を納得させましたか?または納得しましたか? 反対はするかもしれないですが、親としては納得せざるえないのではないでしょうか。 確かに若くして出来ちゃった婚をして上手くいっている例は少ないかもしれません。 しかし、出来た子供には罪はありません。 上手くいくようにフォローするのが親としての役目なのではないでしょうか。 それよりも出来ちゃった婚をするような子供に育てた親の責任もありますしね。 親との良い関係が出来ている子供は出来ちゃった婚をする事が少ないと思いますよ。

happeanuts
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございました。 私の思う最も一般的な回答です。 他人事の時は「でき婚なんて…」と言っていても、いざ自分に降りかかるとやはり子供かわいさで認めざる得ない…と。 もちろんそれが悪いとは思っていません。 やっぱり我が子はかわいいですから。 でも子供もそれを読んで、「いざとなったらでき婚しても、親が協力してくれるはず…」なんて計算しているかもしれません。 >親との良い関係が出来ている子供は出来ちゃった婚をする事が少ないと思いますよ。 なるほど。 そうなると、お付き合いする相手の親子関係がよろしくなかった場合、今までの親子関係が何の意味もなくなる恐れもあるかも知れないですね。 結婚はひとりではなく二人だから、良い意味でも悪い意味でも、お互いに相手次第でいろいろな影響も受けやすいと思います。 正直、我が子はかわいくても、未熟な我が子が選んだ相手を受け入れる気がしません。 そういう意味で、現在の大学進学率などを考慮した年齢で質問しました。 社会人としてもそこそこやって行けそうな??様子を感じたら、年齢に関係なく、「子供が選んだ人なら…」と祝福する気持ちでいます。

関連するQ&A