- ベストアンサー
家の家内は
家の家内は 家の家内は絶対にごめんなさいとありがとうは言いません。 何年か前に家内の誕生日にシクラメンを買いました。 そしてそれを持って帰りました。 そして妻の一言「これいくらした、もっといい色無かった」でした。 とうとうありがとうの言葉は聞かれませんでした。 どこの夫婦もこんなものでしょうか。 ありがとうの言葉を求める小生が間違っているのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は女性側ですが… 我家の世帯主も「絶対に」、御免ねや有難うは言いません。 世帯主が私に御願いしておいて、私がきちんと行なっていても、「絶対に」御礼は言いません。 私が御願いされた事に対して、世帯主の口から出て来る言葉は、「愚痴」「文句」「悪口」のみです。 >有難う野言葉を求める小生が、間違っているのでしょうか?? 間違っているとは、私は「全く」思っておりません。私は寧ろ、見返りを求めてしまう性分なので、相談者様の最後の一文章が、妙に説得力のある言葉だなあ~と思ってしまいました。 そして私一人が思い悩んでいる訳では無いんだなあ~と思うと、安心してしまう私が居たり…(笑)。 余りにも思い余った私は、一度世帯主に伝えた事が有ります。 「有難うや御免ねの言葉を、“自然に”言える人間になった方が良いよ!!」と… 其の時の世帯主は「……」状態で、何も言い返しませんでしたが、多分性格は変らないンだろうなあ~と思っています。 もしかしたら奥様は、逐一口に出して「愚痴」「悪口」「文句」等言わないと、気が済まない性格なのでは…?? 私も「イチイチ煩(うるさ)い!! イチイチ口に出して言うから腹も立つんじゃろ??(大怒)」と言った事が有りますが、絶対に聞く耳持ちません。 気の長い事を書きますが、相談者様も奥様に仰ってみては如何ですか?? 「たまには有難うや御免ねと言う言葉を言ってみては如何??」と… 本音を言えば、「有難うや御免ねと言う言葉を、普段から自然に言える人間って、格好良いよね!! 性格美人だよね!!」と言うのが、本当の本心でしょうから、 その様に日頃から、何時も何時も伝えてみる事です。 「たまには有難うや御免根の言える人間になったら…?? そうしたら●●(奥様)ももっと性格美人になって改めて惚れ直すのに…サ!!」と言う様な伝え方をしてみるとか… この手の人達って、一度や二度では、絶対に聞く耳持たないので、本当に気長に伝えて行くしか無いのかも知れません。私も上記の(世帯主に伝えた)時、冷静に普通に伝えたので… 余りにも「頭ごなしに」「感情的に」伝えると、今度は奥様の方が「★★(相談者様は)恩着せがましい。有難うや御免ねの押売りは御免だ!!」と言われ兼ねないと思うので… 言い方は兎も角、兎に角冷静に言いましょうね!!←此が案外大事かも…?!
その他の回答 (9)
- 8stripe
- ベストアンサー率0% (0/5)
うちのダンナも、ありがとうも、ごめんも言いませんよ。 理由は「親父もどんなに非があっても絶対謝らない。礼もしない。」 だそうです。 むしろ「感謝や謝罪を言葉にすると負け!」 と思っているようです。 逆に私は「あいさつは人間関係の基本」 と親に叩き込まれて育ったので、正直ダンナの狭量にウンザリです。 要は育った環境と教育。 または自分で、おろそかに出来ない挨拶の大切さに気づけるか。 ではないでしょうか?
お礼
>「感謝や謝罪を言葉にすると負け!」< 家の家内も多分そうなのでしょう。 ありがとうございます。
こんにちは。30代既婚女性です。 必要だと思います。 でも。 プレゼント以前に関係が冷えていたり、誕生日やなんかに『いつも』ピントの外れたプレゼントを買ってくるなどが続けば、言わなくなるかも。
お礼
家内は年末の生まれなので誕生日には毎年シクラメンを買って帰ります。 我が家では10年以上続いた恒例行事です。 ありがとうございました。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
夫婦と云ってももとは他人ですから、有難うとか。ごめんね。 あ、悪いね。アラ嬉しい とかふんだんに使います。潤滑油のようなものだと思います。 自分が気に入ったかどうかよりまず、相手の行為に感謝するのが先です。 だって自分を喜ばせようとしてくれたのでしょう。こんなこと他のだれがしてくれますか。 たとえ太るから敬遠しているケーキでも、有難うと一口は食べ、 「私ダイエット中だからもったいないよ。」 「あっそうか」ぐらいでかすかね。 有難う、やごめんね。など感謝やねぎらいの言葉はお金かからないのだから、 どんどん云うべきです。夫も御苦労さんとかすまんなとか、おおきにとか、いいますね。 あなたが先に言えば奥さんも言うようになると思います。ここはひとつ たえがたきをたえ、奥さんがなにかしてくれた時言ってみませんか。
お礼
私は常に感謝の気持ちを表すようにしています。 やはり育った環境のちがいでしょうか? ありがとうございました。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
それは質問者様だけに対しての行動なんでしょうか。 実の親とか、質問者様のご家族とか、お友達の間ではちゃんと 「ごめんね」とか「ありがとう」が言えてるのかが重要ですね。 うちはお茶ひとつ入れても「ありがとー」と言います。体がぶつかれば「ごめん」 おならしちゃったら「失礼しました」(笑)これ家庭の潤滑油ですよね。 質問者様以外にはちゃんとそういう言葉が言えるなら、夫婦関係に問題が あるのでしょうし、誰に対しても御礼や謝罪の気持ちが表せない人なら 親の育て方とか、元々持っている気質みたいな物があるのかも知れません。 夫婦間においてそういう言葉を出すのは「負けた気がする」と言う人もいます。 とても悲しい表現だなあと感じますね。 で、もちろん質問者様ご自身はきちんと「ありがとう」「ごめんね」は おっしゃってますよね??お子さんはいるのでしょうか。しつけは大丈夫ですか。 お年が分からないのですが中年以降になっていたらもう直らないんじゃないかな。 なにかする度に「ごめんなさいは?」「ありがとうって言ってくれ」といちいち 言うのもばからしいでしょう。ギスギスするのは仕方在りませんが「もうこういう 妻なんだ」と思うしか無いかも知れません。結婚前からそうだったのならなおさらです。
お礼
言われてみれば、よそでは言っているようです。 ありがとうございました。
- bigsara
- ベストアンサー率7% (5/65)
奥様の親の躾の問題ですね。 いくら、親の責任と言っても、 いい年なんだから、社会で恥きますね。
お礼
もう両親もいませんし、いまさら・・・ ありがとうございました。
- huankaisyo
- ベストアンサー率42% (487/1155)
貴方は間違っていないです。でも考え方などは人それぞれですし、今まで育ってきた環境もそういった事に関係してきます。 私も何でもない「ありがとう」や「ただいま」、些細な言葉、ちょっとした+αの言葉がすごく欲しいと思います。私自身がどういう環境で育ったからだと思います。でも元旦那は母子家庭で「ただいま」も言わなければ「ありがとう」「いただきます」も言わないような環境だったようで、直りませんでしたよ。 「俺がやる」って宣言した事をいつまで経ってもやらずに口先だけだったり・・・「やるって言ったけどできなくなった」とか「いついつまでにはやる」とか一言があれば口先だけじゃないって思うのに、何も言わずに放置して、結局私がやるんです。だったら最初から「俺がやる」なんて言わなければいいのに・・・っていつも思っていましたよ(^^;) 30年以上もそういう環境で育ったのですから、本人が直そうと思わない限りは難しいです☆ 今回のケースのような場合なんて、「ありがとう」の一言さえあれば「また買ってあげよう」とかって気持ちになるだろうにな~なんて思ってしまいました(^^;)もらった際の一言がそんなセリフだなんて、あげた側は「もうあげないよ」って思っちゃいますよね・・・奥様、自分が損をしてるの解っていないんでしょうね~★ 損な性分なんだと、こういう方を好きになったんだと思うしかないかもしれませんが、それでも縁があって一緒になったのですからお幸せに(*^^*)
お礼
何かの縁で一緒になったのだから、諦めるしかないですネ ありがとうございました。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
奥さんはあなたからの日頃の愛情が欠けているように感じているので、奥さんの方もあなたに対してそれだけの心配りをする気持ちを抱いていない可能性があります。 つまり、奥さんは心配りが出来ない人というわけではなく、その必要性を感じていないのかもしれません。
お礼
そう言われてみれば・・・ ありがとうございました。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
とある芸能人夫婦が仲良くしていく秘訣は「ありがとう」と「ごめんなさい」を言うことだと言っていました。 それがないってことは問題があると思います。 解決する糸口すらないのであれば、奥様には「与えない・求めない」のスタンスが良いのかもしれません。
お礼
>解決する糸口すらないのであれば、奥様には「与えない・求めない」のスタンスが良いのかもしれません< はい、そうですネ ありがとうございました。
- hoshiwakieta
- ベストアンサー率14% (81/559)
みんな個人差があります、心配りの下手な人もいるのです、あなた自身はどうですか?その辺りそつなくこなしておられますか? 仕事じゃないですよ、家の中とかご近所め友人関係とかね。
お礼
それを言われるとつらいものが・・・ ありがとうございました。
お礼
私はもちろん、娘に何回も言われています。 「お母さんは絶対にありがとうとごめんなさいを言わないネ」と もういまさら治らないと思います。 ありがとうございます。