- ベストアンサー
転職できない。切実です。
- 27歳女性が転職できない理由として、過去の職歴や条件の違い、嫌がらせや派閥による苦痛があることを挙げています。
- 派遣会社や紹介会社には高い評価を受けているが、2社目の職歴がネックとなり面接に進めない状況にあります。
- 営業事務の仕事に自信はありますが、経理は苦手と感じています。どんな努力や資格が役立つのか迷っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自信過剰ですね。こんなに出来る自分が採用されないのは、前の会社のせいだと。って言われるとどうですか?そうだよなーって思ったか、それとも腹がたったか?腹が立ったんであれば、それはあなた弱点でしょうね。弱い所を言われたり図星の場合、人は隠そうとして怒りますから。それは、さておき あなたは就職したいのか?それとも自分のスキルを生かした所で働きたいのか?どちらでしょう?絞りこんだ方がいいですね。面接ですが、面接管はどういう人をほしがってるんでしょうか?私も面接する立場ですが、事務の面接にすごく高学歴でキャリアの人が面接に来ましたが、結果 不採用にしました。なぜなら、総合職を求めているわけではなく、サポート側の事務を求めているので、向上心が強い人は入っても、物足りなく感じて、すぐにやめてしまうと考えたからです。ちょっと出掛けるのに、ポルシェは必要ないですよね。面接の時、相手が求める以上の事をアピールしてませんか?一度、振り返ってみると思いあたる部分があるとおもいますよ。
その他の回答 (5)
- yoshikochan33
- ベストアンサー率17% (9/51)
こんにちは。 人事で採用関係を担当しています。 はっきりと申し上げますが、本当に優秀な人材でぜひ自社に 迎えたい人材(他社に取られたくない人材)であれば、 職歴は重要視しません。優秀な派遣の方であれば、直接雇用に 切り替えてでも囲いこみます。 utumiiさんの場合、多数の方の中からどうしても貴方を 採用したいという決め手に欠けるので、職歴が・・という 理由付けをされるのではないかと思います。 >OAスキルも常識も、性格テストもほぼ完璧で、 >これ以上どうしたらいいか解りません。 ご自分に自信を持っていることは素晴らしいと思います。 ですが、もう一度、ご自身を客観的に見つめ直してみては いかがでしょうか。 職場でトラブルに巻き込まれやすいのは何かしら原因があるのでは ないかと思います。社内での立ち振る舞いも学ばれた方が今後 働いていく上でutumiiさんが楽になりますよ。 職歴や職場環境に恵まれていなかった等と言っていては成長できません。 社会人になってまだ5年程度。もっと謙虚に! なお、お客様とのコミュニケーションに自信があるとのことですので、 事務に拘らず営業職(販売職)なども検討してみてはいかがでしょうか。 やってみたらそちらの方が意外と転職かもしれませんよ。 営業事務が転職だからと決め付けていては自分の可能性を狭めて しまいます。もっと広い視野を持って転職活動頑張ってください!
お礼
ありがとうございます。 誤解を与えて申し訳なかったんですが、あくまで人材コンサルタント会社で受けるテスト(つまりは相対的な事務スキル)はちゃんといい結果を残している、ということです。これは自信ではなくただの結果です。履歴書や、コンサルタントから先方に紹介して頂く時点で、この結果(いつもほぼ満点です)、職歴、写真くらいしか判断基準がありませんから、他はいいが職歴がダメと言われたらどうしたらいいか解らないってことです。 ですので、太刀打ちできるような資格を取るしかないと考えています。それが何か解らないので、教えて頂きたいのです。 たとえ面接に行けても、皆さん2社目のことをつっこみたがります。でもたとえ、1日で人が辞めたり、鬱になって新卒がすぐ辞めたり、女は3年で入れ替わるべきと言う社長がトップで、責任の擦り付けあいが激しく性格の悪い人しか残らない会社であろうとも、そんな会社の悪口は言えませんから、綺麗事で返すしかないのです。仕事に対する理想といかに違ったかを並べて応戦しても、今の時代は雇用側が偉いので、特に若い人事の方は、自分の会社の常識とか経験でしか判断してくれない(そんな会社ないだろう、この人が悪いんじゃないかみたいな判断をする)ように感じます。 それから、小さな会社なら派遣を直接雇いたいとなるかもしれませんが、超大企業は決して正社員になれません。組織が巨大すぎて一人一人の働きなど上層部には届きません。私の場合はグループの長が使えない社員を他部署に移動させて、私を(派遣としてですが)残したいと人事にかけあってくれたんですが、一掃されました。 私と仲のよい女性や、男性からは、トラブルに巻き込まれやすいのは、女性から嫉妬されやすいのだと言われます。確かに、今後のためにたち振る舞うにはどうすべきか考えます。 かいかぶってるわけでも自信満々でもなく、どうしたらいいか解らない、ほとんど面接にいけないからどうしようもないのです。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
ざっと読ませていただいて感じたことは、実務ベースでは優秀な方のようですが リスク管理という目でみた時に、ちょっと脇が甘い所があり そこを突かれるのかなぁと思いました。 会社には色んな人がいて 色んな思惑で動いています、そういうちょっと変わった人から妨害を受けない様に リスク管理に数分の時間を割くのも仕事の内と考えられてはいかがでしょう。 一般的に 変わった行動をする人は、その場の感情で行動する傾向がありますので、好印象をもってもらうように笑顔で声かけをすることがリスク回避に有効です。 職場の男性から恋愛感情をもたれない様にするのは、うーーん。。。地味な服を着て メガネでもかけるんですかね。。。 よって学んだ方がいいのは リスク管理と社会心理学ですかね?
お礼
ありがとうございます!本当に、ええ?っていう歳の差のおじさんが好意をもってきたり、勝手にいろんな噂をされたり、知らないところでいろいろ言われても迷惑なのです。。 女性は超大企業で派遣をしていたときは、何にも恨んだりとかされなかったので、たぶん自信があって余裕がある人は変な感情を持たないでいてくれるんだなと思いました。 立ち振舞いは大事だと思います。服は制服だったり、スカートも膝くらいまでのしかはかないし、露出もしません。化粧も5分だし、ネイルとか香水とかもしません。メガネのときもあります。 でも人からの思いで仕事に影響しては、本当に本当に面倒くさいので、気を付けます。本など読んでみてるんですが、もっと研究します。 ありがとうございます!
- xarakawa
- ベストアンサー率0% (0/2)
転職複数回(3回)経験者です。 事務職は採用側も求める基準が意外に曖昧であったりするようなので、 貴方のように悩まれる方が少なくないように思います。 それが原因で資格ハンターになられる方もいらっしゃるようですが、 結局、無理をして取る資格は修得に少なからず精神的に苦痛も伴いますので 経験上余りおススメは出来ないですね。勉強が続きません。 かかる経費もそれなりに必要ですし、そうであればその費用は 転職中の生活費用などに充てた方が健全と思います。 また、苦労して修得しても実務経験の無い資格は諸刃の剣に思います。 確かに持っていて損は無いと思うのですが、それを活かせる場がない会社や、 その資格の看板だけで踊らされて人を雇用してしまうような会社ほど 結局その正しい価値を理解してくれる人もその会社にはいないという事ですので いざ使う局面になって「意外と見かけ倒しで使えない」とか「それ位なら無資格者でも出来る」 などの心無い発言が出て、貴方を更に深く傷つけてしまうように思います。 既に他の方がご指摘されていますように、ご自分に自信もある方とお見受けしますが、 やはりこれは覚悟を決めて多数の会社を受けてみる事が一番の解決法と思います。 その際「自分は完璧である」というような類の思想は一度捨てた方が良いでしょう。 性格テストの完璧さなどあくまでも判断基準の一つであって、本当に貴方が 完璧かどうかなど誰も実証できないと思います。「いい子」という評価ほど曖昧で危険な ものはありません。逆に言えば他人の強烈な個性と比較されて競り負けている 可能性もあるのです。 ゆえに多数の人とまず出会い、話をする事で、改めて浮きあがる 自分の弱点をまず徹底的に分析して欲しいです。 また、本当に真摯な態度で取り組めば思わぬアドバイスを受ける事もあるでしょう。 要はそれらを柔軟に自分に取り込める人が転職に強いタイプなんだと思います。 貴方は2社目が転職のネックとお考えのようですがこんな話は世間には良くある話です。 これが原因で転職できないという理由も無いでしょう。 単にまだ貴方に相応しい職場に巡り合っていないだけと思います。 会社の規模や名前だけに捉われず、自分が正しいと思える職場に出会う機会を 増やすべきではないのでしょうか? ぜひ現状の他人の評価や見かけ倒しの資格などに惑わされず、ご自身を信じて 新たな世界へ飛び込む勇気を持って下さい。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。確かに資格はおかねと、何より時間がかかりますよね。。 2社目がネックであると、どこの会社からも言われます。というか、1社目の倒産、3社目の派遣期間満了さえ、短期間の勤務は責任感がないように判断されています。冷静に考えれば違うのですが、事務は1件の求人に何百人殺到しているので、本人は何にも問題ないけど相対的にダメとよく言われます。そりゃ何百人もいたら、大企業で何年もやってた人、経理や総務も経験している人、いろいろいますからね。。 あくまで、完璧だと思っているのは、用意された判断基準(テスト)だけです。実際の実務はまた別で、この職歴ですから自信満々では決してありません。むしろ、もっと自信を持て、と言われます。。ただ、営業事務の仕事に対する責任感ややる気、好きだって気持ちはそうそう負けないと思ってます! 確かに、パソコンとお客さんとのコミュニケーションには自信はありますが。。 謙虚さは大事ですね。
- zizi3
- ベストアンサー率43% (14/32)
新卒1年目の者です。 リーマンショックの影響で求人も中々なく、50~60社エントリーしました。 転職とは違う苦しみですが中々苦しかったです。 最終面接で何度も落とされました。 それでも絶対いける!と思い最後まで頑張りました。 就職は相性や運があると思います。 スキルに自信があるようでしたら、諦めずに受け続ける事と 今、自分にないものの反省も大切になると思います。 自己評価が過大過ぎると、「この人は注意しても、直してくれないのでは?」とも思われる と聞いたことがあります。 どんなに仕事ができる人よりも、営業事務職なら尚更コミュニケーション力が必要なのではないでしょうか。 質問者さんはひょっとすると完璧過ぎて接しにくい印象があるのかもしれません。 自分に足りない事をもう一回自己分析するのも大切なのではないでしょうか?* (例えば、この質問の文章も少し誤字が多いので、履歴書の見直しが足りない等...) 今まで苦労した分、 絶対に質問者さんには素敵な職場が待ってると思います。 応援しています。
お礼
誤字脱字は携帯からだったので面倒で…読みづらかったと思います、すみません。履歴書には誤字はありませんよ! アドバイスありがとうございます。 私も新卒のときは50は受けましたよ。新卒って実力とか経験とか判断基準がないから、人柄はかなり重視されますもんね。こんな私でも大手の集団面接で場違いな感じながら「あなたの人柄はよく伝わってきます(笑)」と言われたり、人事さんが押してくれて無理やり枠を新たに作ってくださって、受かったとこもありました。 スキルのことばかり書きましたが、一般的なことはできても、会社によって端末も違えばすべてにおいて勝手も違うので、ひとえに営業事務と言ってもその業務内容は全然違うと解っています。足りない部分は努力でカバーしたいと考えています。 伝わり辛く申し訳なかったですが、性格は優しい、まっすぐ、明るい…天然ともよく言われます。でも、しっかりしていると。新卒でも責任あるポジションを一人で任されていたし、本当は中途採用予定の事務枠をゲットしたくらいなので、マナーや電話研修など甘いことは一切なし、大抵はぶっつけ本番でしたし、先方の部長クラスの方とやりとりしていました。 でも入社後はいくら努力したいと主張しても、履歴書が痛すぎます。人柄は好きだけど…と断られたこともあります。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20257/40158)
焦らない事なんじゃない? 過去は変えられない。 過去の上にあるのが今の貴方だから。 テストやスキルでも特に問題が無い。 尚且つ貴方もやりがいを感じている。 であれば。そういう自分を常に穏やかに先方に伝えていける準備だけはしっかりやって。 バタバタせずに、落ち着いて仕事と向き合える貴方を示していくしかないんじゃない? やる気も含めて感情的に強い部分やえり好みが激しい印象を与えてしまうと。 入った後で落ち着いて仕事を続けてくれるのか?という部分で不安を感じさせてしまう。 直ぐに決め付けてしまう人が居るんだよね。もうやっていけないとか、向いてないとか。 そういう人は困る。 事情はどうあれ。一回直ぐに辞めた経験のある人は。 同じ流れを創りやすいんだよね。 貴方にとって。その2社目があくまでアクシデントであるなら。 貴方は。それを今の落ち着いて、改めて丁寧に仕事を続けていける貴方を示す事で証明する。 そして、そういう貴方を相手がどう感じるのか? それはコントロール出来ない部分も多いでしょ? 出来ない部分を悩んでも仕方が無い。 そして。実際に入ってみないとわからない、始めてみないと分からない事も多いんだよね。 今までしんどい経験をしたから。 また同じ事が必ずあるという事は無い。 どうしても過去のダークな印象の延長で捉えてしまうんだろうけど。 その場所その場所で人間関係があるし、コミュニケーションがある。 それはどこに行っても大差は無い。 貴方はどこであれ、笑顔で快活に柔軟に対応していく。 尚且つ天職、と言い切れる位なんだから。 改めてその仕事を大切に。 丁寧に取り組んでいく事。 深呼吸して、笑顔も大切にね☆
お礼
やる気をアピールすると、ガツガツしていたり上昇思考が強いとダメだと言われることが確かにありました。落ち着いているとやる気があまりないととられないか?淡々としていたら、また辞めると思われるのでないか?そのバランスが難しいです。いつか採用してくれる会社に巡り会えたらいいのですが、新卒ブランドも通用しないような時代で、職歴に難ありの私なんていらないのも頷けます。 勇気づけて頂きありがとうございます。精神はもちろん、あなたのおっしゃるとおり心がけたい。でも、希少価値な資格があれば、精神論でなく、実力でなんとかならないでしょうか?
お礼
ありがとうございます!本当に目から鱗でした。 職歴の話が嫌なので、一生懸命アピールしなきゃと思って、言わなくていいことまで話してしまってたように思います。 可能性を広げたくて、こんなこともしたことがあります…とか。 でも本当に「人ともめそうにない」「友達が多そう」と言われる見た目や話し方と言われるので、がっついてるようには見えてないと思ってたんですが。。 参考にさせて頂きます。 ちなみに、最初のはイラッとしてしまいました。。 あまりに落ちて、自信は逆にないのです。でも、2社目を安易に選んだのは私なので責任はもたないと、と解ってます。 ただ、絶対、皆さん、まともな方は辞める会社だと思うんですが。。