• 締切済み

電力系統の位相について

電力系統の位相について 私は、変電関係に勤める者です。 現在、電力会社から電気を受けていますが、電力会社の上位系変電所が異なるため ループ切替時には横電流が流れ機器に損害を与える可能性があります。 そこで、調査を行っているのですが、電力会社に問い合わせると 上位系の変電所が異なっているが、位相の違いはおよそ10度程度であると言われましたが 他の変電所でも上位系が異なった場合、位相の違いを気にされると思いますが 大抵の場合は位相が10度以内なのですか。 また、10度以内である根拠は何でしょうか。 教えていただけませんか。

みんなの回答

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

その筋では無いのでご了承を。 現在の電力供給ルート(送電ルート)は複数(予備化)で、加えて電力会社間でも電力の相互供給を行っており、また民間発電の売電も可能な状況です。 これらの相互接続に電圧と位相の一致性は重要で、当然、接続規格が存在するはずです。 ちなみに、10度違っていたら、伝送路インピーダンスを考慮すれば、接続損失が計算できるはずです。また、位相ジャンプによる負荷(機器)への影響も考えなければなりません。 切り替えではなく重畳接続となれば、一方が他方に、電圧と位相を追随(同期)させる機能が必要になります。これらは強電だけではなく、弱電でも常識です。 これらは内規としてでも存在するはず(無くてはならない)なので、電力会社に問い合わせたほうが確実かと思います。

jyqrx645
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電力会社の方へ問い合わせてみます。

関連するQ&A