ベストアンサー 保安用コーンの正式名称(和名)は?保安用の立ち入り禁止の場所などに設置 2010/08/23 21:36 保安用コーンの正式名称(和名)は?保安用の立ち入り禁止の場所などに設置されている、所謂コーンと呼ばれているものの日本語訳はなんというのでしょうか?お教え下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー lions-123 ベストアンサー率41% (4360/10497) 2010/08/23 21:49 回答No.1 >保安用コーンの正式名称(和名)は?保安用の立ち入り禁止の場所などに設置されている、所謂コーンと呼ばれているものの日本語訳はなんというのでしょうか? ↓ 「カラーコーン」 その他、俗称・愛称としては以下のように名付けられています。 <コーンは三角錐やトウモロコシに似たる形状による。> 道路コーン バイロン セフティコーン スコッチコーン コーンコーンバー ※参考記事 http://www.pref.aichi.jp/douroiji/image/hoan.pdf 質問者 お礼 2010/08/26 10:38 有難うございました。 やはり、カタカナですかね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ooi_ocha ベストアンサー率37% (507/1366) 2010/08/24 21:20 回答No.2 自分の職場では、セーフティコーンと呼びます。回答者さん1の中にも 入ってます。 質問者 お礼 2010/08/26 10:39 有難うございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 近道したいけど立入禁止の文字が! 近道したいけど立入禁止の文字が! 住宅街を歩いていると、大きなマンションの入り口とかに、 『立入禁止』の看板が見えるのですが、そこを通ると近道できるようです。 実際に通り抜けて近道をしている人を何人か見かけます。 あなたなら、「不法侵入するな」と言ってくる住人が現れそうだろうから、看板どおり近道せずに進みますか? それとも、誰が見ているわけでもないだろうから、近道してしまいますか? よく、事件現場などで「KEEP OUT」や「立入禁止」という よく、事件現場などで「KEEP OUT」や「立入禁止」という 黄色地に黒で文字が書いてあるテープについてなのですが、 「KEEP OUT」や「立入禁止」を韓国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語に翻訳したいのですが、分かりません。 エキサイト翻訳のほうで試してみたのですが、本当に合っているのかわかりません。 どなたか、教えていただけませんでしょうか。 立入禁止なのに入る客 立入禁止と書いてあるにもかかわらず、 スタッフに声を掛けるのが早いからと、 正面の自動ドアではなく、建物端の従業員出入口から 入ってきてスタッフを呼ぶ、お客様がいます。 「すみません、こちらは見せられない書類や現金があるので、 正面の自動ドアから入って声を掛けてもらえますか?」 と伝えると、「ちょっとくらいいいがよ!」と逆切れからの 「お前はその態度でいいと思ってるのか」説教タイムです。 そしてその後の回答に本当に困りました、なぜなら。 ・申し訳ありませんと謝る場合、 スタッフルームへ入る事がOKと認識されてしまう。 ・申し訳ないですが数メートルなので正面自動ドアのほうから・・と言う場合 間違いなく怒りモードが激怒モードになる。 ・お前の家は「ちょっとだけ」なら誰でも入っていいの? お前は他の立入禁止場所にも「ちょっとだけ」とか言いながら入るの? と、言いたかったが、さすがに言えない。 その時は、本当にお客様への返事に困りました、 同様の困ったお客様がいたとか ナイスな返答ネタとか知っている方があれば、 アドバイスを下さい。 これとは別に何度言っても、「まぁまぁ、いいやろ?」と 毎回スタッフルーム側から店員を呼びに来るお客様もいます。 毎度、困ります、と言うけど収まらない。 ちなみにどちらも年配の方です。 出入りのたびに鍵しかないのかなぁ・・ 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 特別裁判所の設置禁止の理由 すいません。 日本国憲法76条2項の「特別裁判所の設置禁止」の理由を歴史的背景を含め、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 底面ウーファスピーカーの設置場所 Logicoolの2.1chスピーカー LS21 (http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers/devices/4251&cl=jp,ja)の購入を予定してますが、本日、現物を見ましたら、開放コーンが底面についておりました。 設置場所は、パソコンラックの下段の左端(右端にPC本体ミドルタワー)に置く予定ですが、問題ないでしょうか? 他に設置場所が無いので、問題が在れば、他のものを検討しようと思います。 宜しくお願い致します。 日本で撮影禁止の場所はどこですか? 日本で写真や動画の撮影をしてはいけない場所を教えて下さい。 海外では撮影禁止の場所がよくあり、旅行中に記念写真を撮っていたら軍服を着た人に止められたことがありました。 日本でも例えばアメリカ大使館周辺は警察官・警備員がたくさんいて撮影しようとすると止められます。撮影禁止との看板があちこちに掲示されていますので当然ですが。 ということは、日本でも他にも撮影禁止の場所あってもおかしくないよなと思いました。ロシア大使館とか、首相官邸とか、原発、自衛隊の施設、アメリカ軍の施設など。 敷地内で撮影禁止にしているところは多数ありますがそれは別として、公道から写真や動画の撮影が禁止されているケースが知りたいです。 よろしくお願いします。 軽犯罪法 立入禁止 警察に疑問 以前他の人が バス停跡地(立入禁止看板有り)にてラジコン をしていたので 当方も仲間4人で同じ場所に初めてはいり ラジコンをやろうと 1.5m前後のフェンスを乗越えラジコンをしてました。 15分前後した後警察がきて 軽犯罪法(立入禁止)として捕まりました。 22:00~翌朝5:00迄取り調べを受け 今日1日で済ませるとのことで対応を受けました。 最初一枚の調書が書き終わり 先に確認してくれとのことで見せられた紙に承諾した後 もう一枚の調書用に色々聞かれる中に 年収・資産のことを聴かれ言わなくてはいけないのか? と問いただすと、他のマニュアルを見ながら 『言わなくてはいけないと』と言われ言いたくない、 年収・資産を言わされました。 後に他の友人は最初に黙秘の権利があるので言いたくない ことは言わなくてもいいと言われたといいますが 自分だけ言われませんでした。 3日後に警察から連絡が有りましたが 書類作成上のミスで中に入ってる写真をとり忘れたので 時間を作ってきて欲しいとのこと。 (再度中に入って写真撮影するとのこと) 書類作成ミスの為に当方が同じ場所に強制的にいかなくては いけないものなのか? (入ってはいけない場所に何故はいらせるのか・・) 警察には自分のミスだからそのまま出せば言いと 言ったのですが書類が通らないとのこと。 バス停側に謝罪しに行くことを伝えたらこちらからするので その必要は無いと言われて 起訴するのはバス停持ち主(横浜市交通局) では無いとまで言われました。 そこで質問なのですが (1)黙秘の権利を伝えなく『言わなくてはいけない』 とのことで言わされた後抗議はできるのか? (2)警察のミスで写真をとり忘れたとのことですが 行かなくてはいけないのか? (3)バス停持ち主に謝罪しないほうがいいのか? どなたか解る方宜しくお願い致します。 テント設営禁止の場所でクルマの屋根テントで寝るのは テント設営禁止になってる 公園の駐車場や河川敷、 決まった場所以外でのテント設営禁止のキャンプ場の駐車場へ 荷台に幌が張ってある軽トラに乗って来て荷台に寝てても地面に設置する訳ではないので 影響無いそうですが それなら 自分は軽自動車の屋根キャリアの上に市販のテントを張って その中で昼寝や休憩に利用していますが それも直に地面に設置する訳ではないので 特に問題は無いのではないでしょうか。 テントは走行中は畳んで車内に積んでいます。 設置場所の違いで使えなくなるソフト コンピューターの設置場所を1Fから2Fにかえると、使えていたソフトが使えなくなってしまいます。コンピューターは場所を変えただけで全く同じです。LAN はつなげていません。全くわけがわかりません。 データセンターとサーバー設置場所の違いについて データセンターとサーバー設置場所の違いについて 最近契約したVPSサーバーのパフォーマンスが思うように出ないので、サーバー設置場所をよくあるWEBサービスで調べてみたところ、アメリカと表示されました。どんなサービスで調べてもアメリカと表示されます。 該当VPSサービスのプラン内容は、データセンターとして日本国内を謳っているわけですが、サーバー設置場所とデータセンターは、常識的に差異のあってよいものなのでしょうか。 それともサーバー設置場所が誤って表示されてしまう可能性を疑うべきでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見よろしくお願いいたします。 パソコンの設置場所について 初歩的な質問で恐縮です。以前、「パソコンは暑さに弱いので、涼しい環境で使うべき。」という話を聞いたことがあります。私の場合、日中は仕事で家を空けるため、自宅は閉め切ったままになります。これからの季節、室内温度が上昇することが予想され、心配になりました。電源を入れたまま外出するわけではありませんが、夏場などは、どこか涼しい場所にパソコンの設置場所を移した方がよいのでしょうか。アドバイス頂ければ幸いです。 AEDの設置場所 こんにちは。私は過去に何度か心肺蘇生講習に参加しました。その時同時にAED使用の講習も受けます。倒れた人を見つけたら倒れた本人の状態確認しながら、周囲の人に「あなたは救急車を、あなたはAEDを持ってきてください。」間もなく一人の人がAEDを持ってきて、それを装着し蘇生を試みるという事になるわけですが、さて、実際にそのような場面に遭遇した場合、周囲の人はすぐにAEDを持ってきてくれるでしょうか。恥ずかしながら私は私の住んでいる地域では、どこにAEDが設置されているかわかりません。ネットで調べると複数のサイトで確認できるようですが、情報がバラバラですし、ネット環境にない人は知る由もありません。 そこで皆さんにお聞きします。皆さんの住んでいる地域で、AEDの設置場所を地域の皆さんに周知させる何らかの方法をとっていれば教えていただけませんか。 せっかくの機械を有効に使うためには、設置場所を皆さんに周知させておくことが大切と思い、質問させていただきました。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 公衆電話設置場所検索 下記のサイトで公衆電話の設置場所が検索できますが、 例えば「大阪府大阪市都島区片町」で検索しても 地図には設置場所の住所がわからないので正確な設置場所がわかりません。 知る方法はあるのでしょうか? このサイト以外で公衆電話の設置場所が検索できるサイトがあれば 教えていたければ助かります。 よろしくお願いします。 NTT西日本攻守電話設置場所検索 https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/ 大阪市都島区 https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/guidemap/124913070_487910230 片町 https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/guidemap/124882580_487902900 ------------------------------------ スカパーのアンテナ設置場所について。 スカパーの加入を検討していますが、アパート一階に住んでいるため設置場所に悩んでいます。 ベランダがあるわけでもなく、壁に穴を開けて取り付ける訳にもいきません。 物干し竿をかける所しかないのですがそこに取り付ける事は出来るのでしょうか? また一階に住んでいてスカパー等のアンテナを取り付けている方どのように取り付けているか参考にしたいので教えていただけないでしょうか。 中国語を教えて下さい!! 中国人の研修生がトイレ清掃中も平気で入ってくるので困っています。 英語の「立入り禁止看板」はあるのですが、中国語の看板がありませんので弱っています。 ついては、「トイレ清掃中につき、立入禁止!」の意味のわかる中国語を教えて下さいませ。 原発の設置場所 非難する態度ではないと断っておきます 設置場所が海に面したところを選んでいるようで仕方ありません これって日常でのうっかり放射能漏れを少しずつ海に流せるから便利なのでしょうか? あとは「原油価格の予測不可能なため、原発必要」が当たり前に言われていますが 国税もつかって、原発推進したとき 本来なら電力会社の負担であるべき 電力の原価計算とはかけ離れているのではないかと心配します 大きく被災すれば結局国税から出すしかないですから。 実質独占企業の電力会社がコマーシャルをだす理由はマスコミに本質をたたかれないための 口封じになるので コマーシャル禁止にすれば多少いいかなとおもいますがどうですか? マスコミは対策の遅れを民主党攻撃でやっていますが 本来なら自民民主他政党攻撃であるべきですし 原発の安全に強い力のある 開かれた中立組織を作ることをあまり言わないのはどうしてでしょうか? すいません 一見過激ですが わが日本丸が豊かに!平和に!が真髄です フラッシュ禁止の場所で動くものを撮影する時 フラッシュをオフにすると、シャッタースピードが遅くなるのか、 動いているものを撮影したら、何が写ってるのかわけわかりません。 フラッシュ禁止の場所で動くものを撮りたい時があるので、 フラッシュをオフにしつつ動いているものを上手に撮影する方法を知りたいのですが。。。 ONU設置場所 NTT東日本ハイパーファミリータイプを申し込み中で、先日NTTより工事調査に来ました。ONUの設置場所は光ケーブルの(曲げ)引き回しの関係上、冷蔵庫の上に置くということでした。 ONUのLANケーブルと冷蔵庫と干渉して回線速度が低下しないでしょうか。ご教授お願いします。 駐輪禁止場所への駐輪 以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4767493.html で駐輪禁止の英語を質問した者です。 アドバイスを受け、英文と日本語文にて注意書きを作成して貼りました。 ですが殆ど効果が得られず、以前の質問解答に「各自転車に直接、貼り紙をすると効果的です。」というアドバイスがあったので、 同じ文章を小さい用紙に印刷したものを輪ゴムで各自転車にくくり付ける方法を取っていました。 ある程度現象しましたが、まだ駐輪されます。 しかもそれは毎回同じ自転車ですので、わかっているのに駐輪する人の物の様です。 駐輪を完全に根絶やしに!とは無理だと思いますが、知っていながらまだ駐輪する人に何か対策はないのでしょうか。 貼り紙には日本語で「この付近は駐輪禁止です。置かれている場合は許可無く移動します」と記載していますが ”この付近”という辺りに柵があり、その柵に自転車のチェーンをくくられてしまうと移動も出来ません。 自転車が置かれる場所はビルの敷地内と一般の歩道です。 駐輪も長期や放置という物は少ないのですが、広くは無い歩道と私有地場所の両側に置かれる為、 短時間でも歩行者などの邪魔になります。 マンション等と違って一部商業ビルです。 地下やビルの3階くらいまで飲食店などが入っております。 飲食店も飲み屋などの夜間がメインの物が多いです。 それ以上のフロアには一部事務所、住宅などが入っております。 過去の質問等を色々拝見したのですが、勝手に別のチェーンなどを括り付け、自転車を動かせずに右往左往している人物を不法侵入者として警察へ言うというアドバイスがありました。 しかし当方はビルの一部に商業エリアがあるため不法進入にはならないかと思いました。 入りたくても入れない・・・あなたの近くにある立ち入り禁止の場所は? 自分の家の近所にある 関係者以外立ち入り禁止の場所ありませんか? 例えば 噂になっているあの場所、 結局何をしているところかわからない、とか こんな噂を聞いたことがあるけど、 本当にそんな場所あるの?とか・・・ 巷で噂のあんな場所、こんな場所を大募集! 国内でどこでもいいので、 是非教えてください~! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございました。 やはり、カタカナですかね