- ベストアンサー
Windows保護エラーです・・・のメッセージで起動不能
WindowsMEのパソコンですが、停電をきっかけに起動できなくなりました。電源をいれると起動モードの選択画面となり、セーフモードで起動させるとすぐにブルー画面に「Windows保護エラーです・・・システムは停止しました」と表示されそこで止まってしまいます。フロッピーの起動ディスクは作成してあり、ハードディスク内のフォルダも確認できます。スキャンディスクしてもエラーはありません。この状態でWindowsのCDからシステムを上書きする事ができますか?その時データは残りますか?回復方法を教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと回答から離れますが, 要は, windowsが立ち上がればいいのですよね。 であるならば, レジストリは, チェックしましたか? レジストリのチェックは, 起動ディスクで起動して scanreg /fix とやれば, チェックを行った上, 復元できます。これは, 20分から30分(ひどいときは40分)かかるので, ちょっと注意してください。 一度やってみる価値はあるので, チャレンジしてください。
その他の回答 (1)
- syuichi
- ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2
上書きすることは出来ますし、データも残ります。 ただ、念のためFDにバックアップしておくことをお勧めします。 通常のWindowsのインストールを行うと途中で「修復インストールを行いますか」 みたいなことを聞いてきますので、修復インストールを選んで下さい。 これが出てこないときは残念ですが新規インストールです。 ただし、メーカー製PCのリカバリCDでは修復インストールは出来なかったと思います。
質問者
お礼
Windowsシステムの上書きで何とか起動するようになりました。ありがとうございました。データも残っていました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 scanreg でレジストリのチェックや修復ができる事は初めて知りました。ありがとうございました。 さっそく試してみましたが、今回のトラブルの原因ではなかったようで、状況はかわりませんでした。 新しいトラブル回復の方法を教えていただき、ありがとうございました。