- ベストアンサー
パソコンの立ち上がり速度について教えて頂きたいです。
パソコンの立ち上がり速度について教えて頂きたいです。 パソコンの電源を入れてから10~15分間くらい待たないと、正常な速度で検索サイトが開いたりしません。ドライブの空き容量は82%くらいあります。セキュリティーソフトの影響でしょうか? 使用しているセキュリティーソフトはマカフィーです。 パソコンに関して詳しくないので、対処方法を教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 OSの記載がないので詳細は分かりませんが、私の経験ではマカフィーはOSを起動直後に必ずファイルアップデート作業を行っているようで、これがまたえらくOS(Vistaでしたが)の処理速度に影響していたように感じています。少なくとも起動直後の数分は、他の作業をせずにじっとアップデートの終了を待つのが常でした^^;。 ただmawinさんのPCでは10~15分ということなのですが、例えばマカフィーのアップデートと他のアップデート(windows updateやそのたアプリケーションのupdate)が重複した場合にはその様なこともあるかもしれませんね。またPC自体の仕様によってもかなり違ってくると思いますが・・・ 私的にはマカフィーもその現象に一部影響している可能性大と推測します^^;。 お役に立てば幸いです。
その他の回答 (4)
- dax4191
- ベストアンサー率19% (45/230)
パソコンのスペックや使用状態に寄って一概には言えませんが、数台使用しているXPを例にすれば 50秒で立ち上がる5年前のワークステーションが1番早い P4 3.4 メモリー1GB (余分なソフトは入っていない) 55秒で立ち上がる6年前のワークステーションが2番目に早い Xeon 3.2 デュアルコア ×2 メモリー2GB (余分なソフトは入っていない) 1分10秒で立ち上がる4年前のデルデスクトップが3番目 PD 2.8 メモリー 2GB (何でも色々沢山ソフトが入っている) 2分かかる7年前の富士通FMVデスクトップが1番遅い AMD 1.2 メモリー 500 MB (古くて貧弱なスペックなのでソフトは最小) 3分以上かかるようだと、異常だと思います。
お礼
早々のアドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
メモリ不足またはHDD障害ではありませんか?
お礼
早々のアドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
インストールされているアプリケーション・ソフトウェアがたくさんあるのでは? ※ Windows が起動したあとから、各アプリケーションのサービスが順番に起動を 始めて、必要なサービスが完全に起動しおえて、はじめて普通に使用できる状態に なります。 仮に、Windows だけの状態でしたら1分もかからずに、普通に操作できるように なると思います。 また、インストールされているソフトに比較して、メモリの容量が少ない場合、 速度に大きな影響を及ぼします。
お礼
早々のアドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
起動にはドライブの容量よりも、メモリーの容量が強く影響します。 XPだと512GB以上、Vistaや7だと1GB以上ないと、相当遅くなりますね。 あと、セキュリティーソフトの影響は、可能であればアンインストールしてみればわかりますよ。 (再インストール可能なことが前提ですけど)
お礼
早々のアドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
お礼
早々のアドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。