新しく接続したUSB機器が認識されない。
USBメモリカードリーダを購入したのですが、動作しません。
パソコン:Panasonic CF-73(ノートPC)
OS:WindowsXP SP2導入済
USBの調子が悪くなり、新規に購入したUSB機器が使用できません。
メモリカードリーダ
メモリスティック等
これらの機器はデスクトップ機では正常に動作しています。
ノートPCの調子が悪くなったのは、SP2インストール前からです。
不調になる前から使用していたUSB機器は現在も正常に動作しています。
マウス
メモリスティック
例えばUSBメモリカードリーダを接続しデバイスマネージャで確認すると、USBコントローラの項目に
USB2-7inRWと機器の型式名が表示されてびっくりマークが付き、
このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28)となります。
デバイスインスタンスID,ハードウェアID,互換性IDは機器から読み取れているのですが、一致するデバイスIDの項目が空白になっています。
デスクトップ機では大容量記憶装置デバイスと表示され、一致するデバイスIDの項目は値が表示されています。
これより、OSが持っているUSB機器用の「一致するデバイスID」のデータが
破損しているか、サービスが正常に動作していないのではないかと思います。
対処として
C:\WINDOWS\Driver Cache\i386\driver.cabからUSB絡みと推定されるドライバ
usbehci.sys usbhub.sys usbport.sys hccoin.dll usbui.dll
pcmcia.sys pci.sys 等
を上書きしてみましたが、症状は変わりませんでした。
レジストリは触っていません。
システムの復元でもダメでした。
OSの再インストールをすれば、正常に動く可能性は高いと思うのですが、
なにか良い方策は無いでしょうか。よろしくお願いします。
補足
情報不足ですいません。環境を補足します。 OS : win98 PC : Hitachi PCT202T26J CPU: Pentium??? Mem: 64MB+128MB(追加) HDD: 3.0GB 以前、何処かでBIOSでそんな設定があると聞いたことが あるのですがBIOSの設定はどのようにするのですか? よろしくお願いいたします。