- ベストアンサー
足の水虫について質問します
十代のころ足に水虫が出来、ぬるま湯にお酢を入れて足をつけ、足指の間のグジュグジュが直った記憶があります。 現在は50代です。 足の裏がに白い乾燥した皮ができていますこれはもう何十年とそうなっていますこれも水虫の一種でしょうか?。 たまたまお風呂場を掃除した時に、塩素系の洗剤はカビを除去することを知り、水虫もカビならこれをつけたら、水虫は治りますか、塩素の入っているプールで水泳の練習している方に、水虫のひとは入るのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皮膚科で状態を見てもらって、適合する薬剤を貰った方が宜しいですよ。 市販のも1日一回でよいのとか、アルコール入りとか無しとかクリームとか色々と有りますが、ご自分で症状や環境に適合したのを選べるなら此れでも良いでしょう。 ただし、爪に菌が入ってしまっている場合は、飲み薬の併用が必要です。 爪白癬も塗り薬だけでも使い方で効果の出るヒトはいますが・・・・。 某軍事国家の友人がいますが、皆が皆同じ事を言います:水虫なんてものはコンクリートの固まる前の液?に足を突っ込めば直ぐに治るという事でした。(^_^;) 確かコンクリってアルカリ性では無かったかと思いますが・・・・・漂白剤・・・・・浸透するのかな。 >足の裏がに白い乾燥した皮・・・・ まず、そうです。その場で検査できますからHPに行かれてください。家族にうつってしまいますよ。 今はそれだけで済んでいますが、免疫(体の防衛体)が弱ってくると、暴れ出しますから。 他の部位で痒い場所ってありませんか? 日本人って何かあると鼻に手をやったり(海外ではこれが変な意味を持つ国も有るので、有名です(^_^;))、頭をかいたり、耳が痒かったりしていますが、結構其処に菌が移動している事って有ります。
その他の回答 (4)
- nya_nyalin
- ベストアンサー率36% (24/66)
皮膚科で受付をしている者です。 お酢に漬けるという民間療法は昔からあるようですね。効果は人それぞれのようですが・・・。 カサカサした水虫もありますので、皮膚科で顕微鏡検査した方が良いと思います。菌が発見されなければ角質柔軟剤などが処方されると思います。 まずは受診される事ですね。
- Lyric
- ベストアンサー率34% (417/1203)
木酢液も効果があるみたいです。 (最近は薬局やドラッグストアでも売っていますよ) ただ、木酢液が肌に合わない場合もありますので 出来れば専門医(皮膚科)に行くか、 市販の水虫薬を使った方が無難ですかね・・・ 下のURLは木酢液に関したサイトです。 参考になればいいのですが・・・
補足
炭は体に良い効果をもたらすことがあるようですね。私が子供のころ50年程前のことですが、田舎の古老に下痢をしたら、木炭を細かく砕いて飲みなさいといわれました。 小学生の頃桃の木のとげを足に刺し母親は布団の綿に酒をかけ患部にあてがってそのまま医者に行けと言われました。 お医者さんに凄く怒られました。 母親は」脱脂綿とアルコールのつもりだったのでしょう。 怪我はいつのまにか治りました。 お医者さんの件は母親に話しませんでした、
- shindyJr
- ベストアンサー率35% (463/1321)
こんばんは。 某国営放送の情報番組で水虫の完全撃退法を紹介していました。その鉄則とは、 ・白癬菌 くっつくことはしょうがない ・足洗い 毎日一回キズつけず ・靴選び ぴったりサイズ日をあけて ・特効薬 ひと月塗らなきゃ完治せず だそうです。 その他のデータ検証など参考URLで確認いただけます。 参考になれば幸いです。
- otsuge
- ベストアンサー率15% (43/278)
そんなことしなくても、よく効く水虫薬売ってますよ。 ただ、白癬がほんとにいるか確かめる意味で皮膚科受診は有効ですよ。自分でも顕微鏡で見ることできますけど、健保で医者にかかったほうが安いと思います。
補足
otsugeさんの云われとおりです、皮膚科にいってきます バッチイおやじは、几帳面な娘に嫌われます、 その前に、お母さんにもっと嫌われています、 お母さんにもっと手入れをして、好かれるようにします。ハー~水虫の手入れより大変だ~。
補足
若い頃は、銭湯にもあまり行かず、不潔にしていました。 その頃の銭湯も閉店間際の湯は、湯に足を入れたらとろっとした感じや小便臭かった記憶があります。 お父さんの下着や靴下は私のものと一緒に洗うな、という娘たちの言い分は、究めて正しいと思います。感謝。