• 締切済み

教えて下さい。

教えて下さい。 PanasonicのLet's Note (CF-W5)を使っています。先日、コードで外部電源を取りながら使用していたところ、(パソコンに詳しいと思われる)同僚が、「外部から電力を取りながら作業するのはパソコンにとって良くない。作業中は、電池のみの電力を使うか、あるいは、電池を外して外部からコードで電力を取りながら作業するのが良い」という趣旨のアドバイスをくれました。 質問は; 1, 電池を装着して状態で、電力を外部から取りながら作業すると、何か悪い影響をパソコンに与えるのでしょうか? 2, 電池がパソコンに装着されているときには、電池のみ使って方がよいのでしょうか? 3, 外部からコードで電力をとりながらパソコンを使う場合には、電池はとりはずしておいた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.4

「バッテリーのいたわりかた」については他の回答者様各位が見事な回答をされておりますので、こちらはもう何も申しませんが・・・ 現実問題として、いくらバッテリーのためであるとはいえ使用状況によりそれを装着したり外したりという面倒がはたしてできますでしょうか? 仮にそれができるとしてもメーカーはこの部分に頻繁な脱着を想定していないはずです。続けているうちにストッパーのノブが破損、などという他のトラブルを招くことになると思います。 バッテリーは消耗品と割り切り装着したまま普通に使うことがむしろバッテリーを長持ちさせることであろうと私は考えております。 それからバッテリーを外した状態でACアダプターも抜いてしまうのはやめたほうがいいと思います。この状態ではBIOSを保持しているのは内蔵のコイン電池だけということになり、この電池が消耗して交換となるとこれはちょっと大変な作業になります。

noname#140574
noname#140574
回答No.3

その同僚は説明がちょっと間違っていますね。 パソコン本体は全く関係ありません。おそらくバッテリのことを言いたかったのだろうと思います。 ノートPCの場合、バッテリを装着し、ACアダプタで使用していると、バッテリは常に満充電に近い状態で充電されています。 ノートPCのバッテリはリチウムイオンが多いですが、リチウムイオンバッテリは、満充電時にセルに最も圧力がかかった状態となっています。この状態が長く続くと、バッテリの寿命を速めてしまいます。 また、熱にも弱いため、常時熱を発するパソコンにつながった状態では、熱の絵以上儲けてしまいます。 ほとんどバッテリを使っていなかったノートPCが、いざバッテリで動かすと10分くらいしか持たなかった、ということはよくありますが、そういうことなのです。 ですから、バッテリを長持ちさせるコツとしては、ACアダプタメインで使う場合は、バッテリを約50%の容量まで放電させ、PCから外して冷暗所に保管するのがよいです。 バッテリは過放電させすぎると逆にそれもよくないため、50%程度が望ましいです。 そしてバッテリは使わなくとも、時々充電と放電をさせてあげることが、長持ちの秘訣です。 私もこのやり方で、かれこれ4年前のノートPCのバッテリは、今でも劣化することなく使えています。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

充電池というのは、大ざっぱに言って「何回充電できるか」というのが決まってます。0→100%の充電だろうと99→100%の充電だろうと1回と数えるものと考えて下さい。 #厳密には違うんですが 電源設計のまずいノートパソコンだと、バッテリを付けてACをつないで…という用法だと「PCが使ってバッテリが減る→100%充電じゃなくなったのでバッテリに充電される」をごく短時間に繰り返すことになるのですごい勢いでバッテリが劣化します。同僚さんの言っているのはこれですね。 ですがレッツノートのW5とまでなったら、その辺はきっちり対策してあるはずです。タスクトレイアイコンに充電状態表示があると思いますが、確かパナソニックだと「いたわり充電」と言ったかな、80%程度で充電が止まってるんじゃないでしょうか? #先の「厳密に~」ってのがこれで、100%まで充電するとバッテリへの負荷が大きいんです。80%で止めておけば充電回数をけっこう稼げるんだとか その状態だと、80%まで充電したあとはAC入力はバッテリには向かわずPCで使う分だけが流れるはずです。そういう風に制御されていると。 まあ、ずっと80%で保持するのもあまりよくないんで、たまにはバッテリだけで全放電寸前まで使っておく方が良いらしいんですが。 ##充電池の突っ込んだ詳細については詳しい人の解説待ちで(逃)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

電池についてはつけていても外していてもどっちでも良いです。 ただ、外部電源を主に使う使い方の場合、電池をつけておくと電池の寿命を縮める可能性は高いですが、それだけです。本体に不具合が起きることはないです。 逆に、電池を外して外部電源だけで使っていた場合、もし何かの拍子で外れたら作業していたデータは飛びます。ですから、モバイルなどで使わないときでも電池は入れておくという使い方もありです。こうしておけば電源コードが外れても、電池で動きますからすぐに電源コードを挿せば問題ないですから。 ですから、外部電源を使うときに電池を入れっぱなしのデメリットは電池の寿命が短くなることだけですので、あとは質問者様の考え方次第ですね。 うちの会社のクライアントPCはほとんどがノートですが持って歩くことはないので常時電池をつけっぱなしで外部電源で使用していますけど、それが原因で不具合になったことはないです。

関連するQ&A