ベストアンサー 棚の設置 2010/08/14 20:05 棚の設置 荷物を載せる棚を作りたいのですが,設置そのものは違法行為に該当するでしょうか 棚を設置したまま走行することは可能でしょうか。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kaitaiya ベストアンサー率34% (1155/3321) 2010/08/14 22:33 回答No.2 車にもよりますが・・・・・ まず貨物登録のワンボックスなどの場合、荷室の面積などが変わるため、NGとなります。 物によっては構造変更などで対応できるかもですが・・・・・ ですので一般的には『設置』ではなく『積載』にしています。 ボルトや溶接などで恒久的に固定するのは『設置』、ロープなどでくくりつけるのは『積載』です。 実際、車検などでは荷室にフックを追加するのはあまり問題になりません。 ですので固定ポイントとしてフックを増設、ターンバックルなどで積載しているケースが多いです。 (いや、直接ネジ止めとか乱暴な方も多数いらっしゃいますが・・・) あとボルトでも蝶ネジはあり、という例もあります。 乗用の場合、基本的にトランクはオマケなので、何でもありです。 ただワゴンのようなキャビンとつながっている場合、 突起物や難燃材などのチェックが入るかもしれませんが・・・・その程度です。 なお自動車の整備性とかは考えていらっしゃいますか? トラぶったときに荷物を全部引っ張り出すぐらいですめばいいのですが・・・・・ 質問者 お礼 2010/08/16 00:41 貴重なご意見ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) trajaa ベストアンサー率22% (2662/11921) 2010/08/14 22:30 回答No.1 状況が分かりません。 乗用車やワゴン車などの室内に、棚を据え付けるのですか? それとも、ダンプやトラックの荷台にという事なのでしょうか? 質問者 お礼 2011/12/13 08:24 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A 壁に棚を設置したいのですが・・・ キッチンの壁に幅700mm,高さ300mmくらいの棚を設置したいと思っています。家は4年前の新築3Fで壁は普通の壁紙が貼ってあります。従って裏は石膏かベニヤ板で柱と筋交いが端に入っている感じです。不器用なので棚の自作は無理です。出来合いのものを設置するだけにしたいのですが、ホームセンターで売っているものを取り付ける時の注意点とかはありますか?そもそも付くのでしょうか? 棚に載せるものは、バナナとかお茶缶とかで特別重たい物は載せません。どなたか教えてください。 食器棚への断熱シート設置 綾野製作所の食器棚にナショナル製スティーブオーブンを設置予定です。ナショナルのカタログではオーブンの上のスペースは20CM以上とありますが、10CMしか確保できません。そこで食器棚に耐熱シートのようなものを貼りたいと考えていますが、どのようなものを貼り付けたらよいのか教えてください。 お風呂場に傷を付けない棚設置方法ありませんか? 集合住宅に住んでいますが、お風呂場に備え付けの 棚がありません。 100円ショップで吸盤付きの棚を買ってきて、 壁に付けましたが、シャンプーなどを置くと、すぐに落ちてしまいます。壁に傷も付けられないのですが、床に置くタイプのケースだと 掃除の度に、いちいち寄せるのが面倒で困っています。 壁に傷を付けずに、シャンプーなどをおける棚を設置したいのですが、 何か良い方法はありませんでしょうか? ささいな事ですが、もう何年も不便しています(T_T) どうか良いお知恵をご教授くださるよう よろしくお願いいたします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 動かせない棚の下に水が! 作り付けの棚の下(床設置部分)に、こぼした水が入ってしまいました。 床と棚の下部の隙間はOA用紙も入り込まないほど狭いのですが、棚の手前でこぼした水が、棚の後方下部から染み出してきたので、恐らく今も棚の下が濡れている状況です。 このまま放っておくと、カビてしまうのではないかと心配です。 床面を実際見られるような隙間は棚の内部にもありません。 何か解決法はあるでしょうか。 宜しくお願いします。 キッチンの水切り棚(ステンレス)の設置について 新築のマンションですが、吊戸棚の下に水切り棚を設置しようと思っています。洗った食器、調味料などけっこう色々なものを置きたいのですが、このマンションの施工業者に確認したところ、吊戸棚とシンク台の間には下地が入っていないそうです。 キッチンパネルと石膏ボードだけで、受けれるのでしょうか? またIKEAで水切り棚があったのですが、こちらは棚だけなので、吊戸棚に付けるタイプではないのですが、このようなものでもアンカーなどで止めれば大丈夫なのでしょうか?もし、吊戸棚が2段になっているタイプのものをご存知の方がいれば、ある程度受けを軽減できるので、教えて欲しいです。 それぞれの棚に薄い照明をつけたい 3段の棚がありまして、フィギュアを飾っています。 しかし、上の段の棚の影で暗くなってしまうので…それぞれの棚の下(裏)に、照明器具を取り付けたいのです。 撮影も兼ねるため、出来るだけ明るく、且つ、照明器具自体があまり厚みがない薄いものを探しているのですがどうしても見つけることが出来ません。 台所の調理スペース等に取り付ける、壁面平面用の照明器具を取り寄せたのですが…だいぶ重みと厚みがありまして、飾っているフィギュアにも干渉してしまうため設置出来ませんでした。 スリムなスタンドライトを置いて照らすのもだいぶ邪魔なうえ見栄えも良くないので… 棚の下(裏)に設置するのに良い照明器具をご存知でしたら教えて下さいませ。? 何卒よろしくお願いします。 英語で、お店のための棚 と書くには? 英語で、お店のための棚 と書くにはどうしたらいいでしょうか? (お店に設置する棚という意味) コンクリート壁に棚を コンクリート打ちっぱなしの内壁にかっこいい棚を設置したいのですがそういった商品販売サイトを教えて頂きたいです。アンカーを使った設置工事なら自分で大丈夫だと思いますが・・・・ 雨ざらしでも汚く見えない棚 実家の庭のことで相談です。親が整理整頓をしないためちょっとしたジャングル・ゴミ屋敷のような状態です。 親は草花がすきなので鉢植えが500~1000個置いてあり、使っていない(土だけの)鉢植えも100個あり、栄養土などの園芸用品も散らかしておいてあります。 鉢植えの数を絞るように言っているのですが聞いてもらえないので、まずは園芸用品を整理する棚を作って片付けることにしました。 しかし、親は一度棚を設置すると見た目も気にせずにそのまま数十年使い続ける性格です。 というわけで、10年程度は雨ざらしになってもみすぼらしく見えない棚でお薦めのものはありませんでしょうか? ほかにも、庭の片付けに役立つ情報がありましたら是非宜しくお願いします。 520×700×1800mmの市販品棚について こんにちは、 キッチンの隙間に、冷蔵庫を入れたのですが、その隣に棚を設置して、その棚に電子レンジを置くつもりです。520×700×1800mm位の棚はないでしょうか?寸法、イメージは添付の通りです。 陳列棚 現在、ケース入りのCD・写真用紙(L版~A4サイズ)などの、店舗などに設置されている陳列棚を探しています。 棚の上の部分はつるすタイプのもの、下は棚が見やすいように斜めになっているものを探しています(家電量販店やホームセンターなどで見られるような棚です)。 棚の幅は30cm/45cm/60cm/90cmあたりを探しています。 どのようなものがあるか調べ、それぞれの幅のサイズはどれくらいモノが入るのか検討したいと考えています。 どちらかでラインナップが充実していて、安く手に入るようなところはないでしょうか? よろしくお願いいたします。 サンダーバードの荷物棚の大きさ 大阪―金沢・富山などを運行している特急サンダーバードに乗るのですが、大きめのスーツケースを持ち込みたいため、荷物棚の大きさが知りたいです。 乗ったことがある方で、「これくらいの大きさの荷物なら乗せられた」というような情報でも助かるのでどなたか教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 棚を造りたい 奥行き25cm、幅90cm、高さ160cmの空間に棚を造りたいのですが、よいアイテムはありますか? 空間の奥、上下左右は厚さ1cm位の木です。手前だけが何も無い状態です。 4~5段 箱に軽い物を詰めて、その箱を置く 他人に見られる所にないので、飾りや見栄えはいらない 機能重視でやりたい できれば、段を調節出来ればなおよい 左右と奥にレールを2本程度設置して、それに棚をつける様なイメージがありますが、具体的な商品を知りません。 よろしくお願いします。 作りつけの棚について 基本的な寸法感覚が全くないので かなり素人な質問ですが おわかりになる方、宜しくお願いします。 台所に作りつけの棚を設置しようと考えています。 棚の間口は600mmを考えています。 奥行きは400mmを考えています。 棚の背中は既存の壁を利用しようと考えています。 つまり、棚を正面から見て、両脇の壁と棚板を新規に設置する方法です。 ちなみに頭は天井、足は床掃き出しの形状です。 棚には、缶詰や乾物などの保存食材を保管する予定です。 ここで質問です。 通常、棚板はどのくらいの厚さの木材を使うのでしょうか? 通常、両脇に作る壁はどのくらいの厚さの木材を使うのでしょうか。 ちなみに、造作そのものは大工さんなどに頼むものとして 背中の壁には下地補強が充分あるものと考えてください。 何でこんな事をお聞きするかというと、 自分で、どのくらいの収納力が確保できるかチェックしてみたいのです。 大工さんに頼む前にわかっておきたいという事です。 宜しくお願いします。 棚を安定させるために 現在自作で木製ラックを作成しようと思っているのですが、例えば「E」のような形になってしまったら、上の棚(横線)と真ん中の棚(横線)ってとても不安定ですよね。 そこで、上の棚と中央の棚を縦の柱で繋いで「巳(?)」のような形にした場合、上と真ん中の棚の安定性というのは向上するのでしょうか? じつは一番下の棚に、棚の幅を超えるモノを置くことになり、「日」のように柱を設置することができず、苦労しています。 (ちなみに「E」について、棚の奥行きは45センチ。柱(縦線)は凹を横にしたような形で、棚をかませてビスでとめるタイプのものです。また、柱は一本ではなく、わずかな隙間をはさんで二本にしています。なお、上と真ん中の棚にはプラスチック製のレターケースを置く予定です。) 棚の範囲内に置けるモノを置く、モノが置ける棚の大きさにするというのが基本だとは思いますが、どうぞご指導のほど、よろしくお願いします。 壁に固定する棚について 壁に棚などを設置するのにどれ位の重さの物まで固定出来るのでしょうか?(候補に挙げている棚自体の重量が20キロ弱位あるらしいので)当然ですが、あまり重いものを置くつもりはありません。 補強等の対処法も教えて頂ければありがたいのですが。 機内棚サイズ 持ち込み荷物の1辺の最大が55mmあります。 機内上部棚に入りますか? 棚受けダボの品番 引越し先の可動収納棚の棚を増やしたいと考えております。 添付の棚受けダボが設置されており、同形状のものが欲しいので、メーカー品番がおわかりの方ご教授願います。 穴のサイズは直径5mmほどでした。 よろしくおねがいします。 家電の設置について シャープのプラズマクラスターIG-B200を平らな棚の上に設置します。 棚は、壁に面しているわけでは無いので、押せば前後左右に倒れる(プラズマクラスターが)状態です。(棚は倒れません!絶対に!) (部屋の真ん中に置いたテーブルとか連想して頂けるといいかと思います。) で、このプラズマクラスターをちょっとやそっとでは倒れないように設置したいのです。 何かいい方法はありますでしょうか? 分かりづらくて済みませんが、宜しくお願いします。 モルタルの壁に収納棚を取り付けたいのですが モルタルの壁に取り付けれる収納棚などはありますでしょうか? アパレルの事務所として商品などを展示する棚を設置したいのですが、購入したガチャレールを取り付けた所強度がまったくなくすぐに取れてしまいます。 モルタルの壁に最適な収納棚や設置方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ともご教授下さいませ。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。