- ベストアンサー
画材についてなのですが、使い方がよく分からないものがあります。
画材についてなのですが、使い方がよく分からないものがあります。 どういう使い道なのか、名前もよかったら教えてください! 素材は、ティッシュをギュッと固めたような紙で、 ビニール(青い)のような持つところがついてます。 形は、両はしを削った鉛筆のような形です。 持っている方、知っている方はぜひ教えてください。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「擦筆」(サッピツ)のことでしょうか? エンピツや色鉛筆等で描いていて暈す場合に使います。 指で擦るという人もいますが、手の脂が着いてしまうので擦筆を使う方が良いですね。 綿棒やテシューを折って使っても良いですけどね。 油性色鉛筆を暈す時に暈し液に浸して使うためのものもありますが。
その他の回答 (1)
- 松竹梅(@level_ipod)
- ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.2
まず用途は別としてどの種の画材かがわかりません。 想像するところ腕鎮か海面筆しか思いつきませんね。 腕鎮はイーゼルで絵を描く際に細部を描き込む時に使うと安定して描く事ができる棒です。 棒の先にコルクや革やボロ雑巾でつつんで、画面を傷つけにくいようにしています。 市販品もありますがほとんどの場合手作りが多数かと思います。 質問者さんの持っているものがそれに該当するかわかりませんが、もしかすると手作りの品物かも知れませんね。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 多分、私の質問した画材は、『擦筆』だと思います。 参考になりました♪