- ベストアンサー
VAIO起動できなくなった
- SONYのノートブックPC、VAIO PCG-R505Q/Bが起動できなくなりました。
- リカバリを試みた際にBIOSをいじってしまったため、「Missing Operating System」と表示されるようになり、以降まったく起動しなくなりました。
- メーカーサポートセンターに問い合わせたところ、専用CDドライブが必要で修理は不可能と言われており、復活させる方法を知っている方を探しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行なった手順からは、原因はBIOS設定の問題で BIOS設定のクリアで回復するはずです。 PhoenixBIOSを使ったVAIOならExitの項目に Get Default Valueという選択肢があるはずです。 電源on/offを繰り返しているうちにHDDのMBRが壊れたとしたら MBRの修復を行なうか、代替手段の導入が必須となります。 FDDを搭載せず、USB-FDDを提示しているモデルですから USB CD-ROMでは起動できなくても、USB-FDDからは起動できる可能性があります。 純正USB-FDDでしか起動しないという事例もあった気がするので、この目的に 他社のUSB-FDDを購入するのもどうかと思いますが、用意できるのであれば MBMの起動FDを使って、HDD上のWindowsを起動できるかもしれません。 MBMはFD,CD-ROM,DVD-ROM,HDDなどに導入可能の汎用ブートマネージャーです。 リカバリーするためには、起動可能のCD-ROMドライブを入手することが もっとも簡単な方法だと思います。うちにもCRWD2がありますが… ジャンク入手したうちのVAIO、CRWD2が無ければ連れて帰っていません。 このドライブだと、低価格で中古品が売られているようなので、それでいいと思います。 汎用のIEEE1394接続の光学ドライブで起動できるかもしれませんが 規格自体があまり流行しなかったため… i.LINKと呼ぶSONYとFireWireと呼ぶApple それぞれのユーザー以外、ほとんど持っている人がいません。 10年以上Macを使い続けている知人がいたら相談してみましょう。 BIOSからHDDが認識されないとしたら 修理コスト面から、買い替えをお薦めします。 なれている人は、5000円くらいでHDDを調達して、10分で交換できます。 でも、その先にリカバリー手段という壁があるとなると厳しい。 なにより、7年もったPCが、今修理すれば また7年使えるということは期待できません。 修理後、短期間で致命的な故障を生じたとしたら 今入手する純正光学ドライブは 潰しのきかない投資ということになります。 そういうのは修理とか分解とか改造が好きな人だけやればいいと思います。 #そういうのが好きな人が書きました(爆)
その他の回答 (5)
- ryosan2008
- ベストアンサー率18% (12/65)
朝に電源を入れたら、壊れてた。ということだってあり。突然HDDが逝ったのかも。 データを取り出すなら、HDDを取り出して、新しいPCに接続する。ヤマダ電機とかでUSBに変換できるパーツがある。接続は簡単。 パソコンを復活させる場合は、ヤフオクでCDドライブを探すという選択肢もある。
お礼
回復コンソールの方法は試してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
「回復コンソール」って手もあるけど、質問者さんには難易度が高すぎると思います。 起動可能な CD(またはFD)ドライブを用意できれば CD(FD)起動して何とかできるかもしれませんが、無いようですので諦めましょう。 ※ 回復コンソールの操作には DOSの知識が必要です。 製造中止から 5年以内であれば部品は確保されていますが、さすがに 6年も 7年も前のパソコンではねえ…。 ダメもとで 「部品交換はしなくていいから、現品ハードディスク上で MBR の回復をお願いします。」 と具体的な修理依頼をしてはいかがでしょう。 ※ MBR 起動に必要な小さなプログラムが書き込まれている領域。BIOSが読み込んでパソコンを起動するための場所。
お礼
「回復コンソール」は試してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1295/2223)
PCG-R505Qの外付けドライブの型番はPCGA-DDRW1ですが、iLink接続出来るドライブならば使えるんじゃないかと思えます リカバリーメディアはあるんですよね? 中古でPCGA-DDRW4とか入手できますからどうしてもセットアップしたいならば試してみては? http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40905945/-/gid=UD02120300 ドライブ用意する前にBIOS起動させて、HDDを認識しているか確認してください OSが壊れて起動出来ない事以外にもHDD自体が故障している事も考えられます この場合にはHDDも購入して用意しなければなりませんから割高かな 別なPCがあるならば、大きな容量のHDDを用意し2つパーティション作成 2つ目のパーティションにリカバリーディスクの内容丸々コピー 1つ目にはDOS起動させるように必要なファイルを置いたHDDを作成 このHDDを取り付けてDOS起動させから2つ目のパーティションに移動させてリカバリーならば 外付けドライブは不要になります まずはHDDがつかえるのかどうかからですね
お礼
リカバリーディスクはあります。HDDも活きていると思います。 新しくドライブを手に入れて、というほどではありません。 別のPCで、という方法は考えてみます。 アドバイスありがとうございました。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
一応、バッテリーを外して1日 ほっといてBIOSがデフォルトになった状態で 立ち上がればと思いますが、、、。 >BIOSをいじって起動を繰り返しているうちに、WINDOWS(XP HOMEです)をBOOTするところが消えてしまったのではと思っています。 質問者の見解が間違っていないないのならば ハードディスクの大事な部分を消失してしまっているので 取り返しはつきません。 ヤフオクで部品を探されてみて あればラッキーかもしれません、、、、。
お礼
バッテリーを外して・・はやってみましたが、ダメでした。 アドバイスありがとうございました。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
バッファローのドライブでリカバリできると仮定した場合、 HDD交換する必要があるでしょう。部品はSONYになくても、 専門店で対応するブツはあるかもしれません。 ただ、7年も頑張ってきたPCに、そこまでコストと手間をかけるのは お奨め出来ません。他の部品がいつ壊れてもおかしくないぐらい古いからです。 弔ってあげましょう。そして、新規購入する方がよほど無難です。
お礼
壊れたという感覚ではなく、操作中に起動に関係する一部の情報を消してしまったという感じです。 おっしゃるとおり、古いので手間をかけるつもりはありません。 アドバイスありがとうございました。
お礼
GET DEFAULT VALUEでは戻りませんでした。 詳しいアドバイスありがとうございました。 私も修理分解が好きなので、貴殿の文章からそれを感じ取れます。 データはすべて別PCへ移してあるので、どちらかというと、 何とか復活できると面白い、というところです。 昔、パソコンが出回る前に、コンピュータを設計していまして、 今回の現象を見ると、データの一部が書き換わっただけと思われてなりません。 操作したのは私ですが、操作でデータが書き換わる(断言ではありません)とすると、 製造上の問題になります。 メーカーのサポートセンタへ電話した際、「復旧できません」と しつこく言っていた言葉の裏を察しました。。