- 締切済み
通信大学?それとも通信教育?
通信大学?それとも通信教育? 契約社員4歳の子持ちのママです。 高校を卒業して十年が経ちますが、不況で思ったような職が見つからず、 なんとか今の会社「期間雇用」と言うことで入社しました。 大学へは行きたかったのですが、当時金銭的な事情で通えず 今の会社も正社員は「大学卒以上」ではないとダメだということが分かりました。 経理に籍を置きゆくゆくは税理士か会計士を目指しておりますが、 通信教育で上記の2つのうちのどれかを取得するか、 それとも通信大学(大学の通信教育学部)で学士を取得するかどちらが良いか悩んでいます。 支払金額は同じぐらいなのですが、私のお小遣いからだすので、教育ローンを使う予定です。 資格を取るには最低でも5年はかかりそうです。 だったら学士を取った方が… 会社も契約なのでいつ切られるかわかりません。 正社員投与されるなら資格のほうがよいかもしれませんが、切られて他の仕事となると、 学士を取った方がよい気がします。 来年の4月もしくは9月で入学を考えているので、どちらがよいでしょうか? 仕事・育児・家事をしつつそれにプラスとなるとかなり辛いでしょうが… でも、なんとかどれかしらはと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
通信制大学の場合、早稲田と慶応以外は、書類選考のみ。 早稲田と慶応は、書類選考+面接です。 どの通信制大学でも、筆記試験はありません。 そのため、書類の不備があった場合を除き、 不合格になることはほとんどありません。 また、通信制大学なら、学費も年間20万円などと、かなり安いので、 通学の大学と比べ、学費は半額以下で済みます。 しかし、通信制大学の場合、 働きながら、勉強される方が多く、 仕事が忙しく、思うように勉強が進まず、 通信制大学卒業まで、6~8年もかかった というケースが多いです。 4年ですんなり卒業出来たというケースは、ほとんどありません。 また、仕事が忙しくて、勉強する時間をうまく作れず、 結局、通信制大学を中退する人も多く、 通信制大学の卒業率は、10%程度にとどまっている学校が多いです。 ☆あと、今の会社を何日か、お休みすることは出来ますでしょうか? 通信制大学の場合、通信教材科目のほかに、スクーリング科目もあります。 スクーリング科目とは、 「夏・冬・春休みに、午前9時~午後5時まで、通信制大学へ3日間通って、授業を受ける」 というタイプの科目です。 文部科学省は、 「通信制大学で卒業に必要な科目のうち、4分の1程度は、 スクーリング科目にすること」 と定めています。 そのため、スクーリング科目を1つも受けずに、通信制大学を卒業することは不可能です。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
偉いですね! 資格だと限定されてしまい、この不安定な時代に果たして将来その職業に需要があるか?!と考えた時に不安が残るかと私は思います。 是非、頑張ってくださいね o(^-^)o