• 締切済み

UFOらしき光…

UFOらしき光… 先程ベランダでタバコを吸っていたところ、星のような光が6つ、ふわ~と現れました。 6つの光は適度な間隔を保ったまま、右へ10秒ほど移動して消えました。 今までUFOを見たことはありませんが、TVで見るような円盤型ではなく、6つの光の点です。 見てはいけないものを見たようで、怖いです。UFOだったのでしょうか…。

みんなの回答

回答No.3

私がこのような御質問に答えるために必ず持ち出す映像があります。 それは、スペースシャトルのミッション中に捉えられた未確認飛行物体の映像の中の一つです。 但し、スペースシャトルのミッションで捕捉された未確認飛行物体にも大きく分けて二つあります。 (1)あるミッションを遂行している最中に偶然捕捉された未確認飛行物体の映像。 (2)未確認飛行物体を捕捉するための目的でカメラを回し捉えた未確認飛行物体の映像。 各ミッションで上記二つの状況で捕捉され、かなり驚愕映像もたさんあります。 それらの中でも必見と思われる下記に紹介する映像を是非見て下さい。 その前にこの映像の概略を説明します。 西暦1996年にスペースシャトル・コロンビア号から宇宙空間で、人工衛星が放たれました。 この人工衛星は、ケーブル部分「Teher」を含めると全長約20Kmの人類史上最長の人工衛星です。 コロンビア号から打ち上げ直後、この高価な人口衛星は原因不明のオーバーロード(過負荷)により壊れてしまいました。 しかしながら、この壊れた人工衛星を、数百キロメートル離れた位置からカメラ撮影を開始した瞬間から、太陽光を乱反射して蛍光灯のように宇宙空間に浮かぶその人工衛星に、まるで虫が群がるように、無数の未確認飛行物体が長時間に渡って捕捉されてしまったのです。 後にNASAの公式見解では、これら謎の物体は宇宙空間を漂う水の玉(ウォータ・ボール)という苦しい言い訳をしています。でもNASAのその言い訳は仕方ありません。 よく巷では、「NASAは事実を知りながら公表しない。」とよく聞きますが。現実問題として、宇宙探査の時点で、NASAのレベルで人類以外の知的生命体の飛行物体であると分ったとしても、NASAはその事実を一般大衆に公表する権限が無いので嘘をつくしかない可哀想な立場なのです。 NASAの情報はJPL(ジェット推進研究所)で入念に分析され、そして親分である国防総省に上げられます。 そして大抵その親分が情報を隠蔽(Cover-up)してしまう構図です。言い換えればNASAにはことUFOに関しては嘘をつく(誤魔化し見解)権限だけが与えられていることになります。 それを前提に下位 二つの映像をご覧下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=JuFBUS0kiSA&NR=1 http://www.youtube.com/watch?v=G4Xx66ba36o&feature=related 以上、このような人知を超える物体が存在するのは事実なのです。 そして、この今の瞬間も地球の遥か上空には飛び回っているのです。 ですから、UFOや宇宙人が いる? いない?と無意味な議論をしていること自体こそ絵空事を語っていることになるのです。 地球人類はこの広大な宇宙において孤児ではなかったのです。 「地球は生命の宝庫」それは誤りではありません。しかしこの大宇宙はそれ以上に生命の宝庫なのです。 その事実を地球人類は謙虚に受け入れ、意識を新たに、地球人類から宇宙人類に一日も早く脱皮しなければならないのです。そのためには地球人類から能動的に彼らを迎え入れなければならないでしょう。 層でない限り、彼らは我々を観察し続けるだけでしょう。 問題は、現状の地球人類を見る限り、我々が彼らを迎え入れようとしても、彼らからそれを拒まれる可能性の方が大きいのではないかとも考えられます。 宇宙に向けての「地球開港(宇宙人類の仲間入り)」を地球人類は総力を上げて実現する時代に入っているのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PYPE
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.2

全く同じような経験を思いだしました 直後に新聞やTVを注目していたのですが遂に関連記事はありませんでした 20年か30年ほども昔の出来事です UFOだったのかも?

soua2010
質問者

お礼

UFOは「特番」だけの話しだと思っていたので…。 見た時に「拉致られたらどうしよう」と思ったあたし…。テレビの見すぎですね(笑) 他の人の目撃情報も期待してみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • b-l-t
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

こんばんは ちなみに、地域はどの辺ですか? 明日あたり、新聞やニュースを注意されてはどうでしょう。

soua2010
質問者

補足

大阪です。 ニュースなどで取り上げられるんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A