• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脈ありかなしか教えてください。)

彼に作った弁当が美味しいと言われ、メールの頻度が減った理由は?

このQ&Aのポイント
  • 四日前に好きな人から弁当作ってって言われました。作ってあげて彼の家に持っていきました。
  • 彼は弁当を美味しいと言い、いい嫁さんになれるよと言われました。帰る際にもお礼を言われました。
  • しかし、その後のメールの頻度が減り、嫌われたのではないかと心配しています。彼は外仕事で疲れているとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

既に弁当作って持ってきてと 頼む時点で脈ありなのでは? ただの友人や何とも思ってない人に 普通頼めますか? 面倒だし迷惑かかるし よほど思いやりのない人間しか そういうことはしないと思うのですが。。 なので一般常識的なおもいやりがあるなら 貴女を好きだから頼むのでしょう。 なぜ、いきなりお金の話かは不明ですが。。。 メールが来なくなるのも 別に普通だと思いますので。。。 激務で疲れてメールする気分じゃなかったのでしょう。 脈はあると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

メールの頻度で気持ちを推し量ることは不可能です。 それよりも弁当作ってあげて、持っていって、目の前で食べて、それで返ってくる……というあっさりしすぎな部分に「脈無し」の気配を感じます。 便利に使われちゃっただけでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.3

>弁当の話しではなくお金の話しでした。 ここがすっごく引っかかる・・・ 補足で言える範囲でも書いてもらえるとより判断できるのですが・・ 「あり」か「なし」かなら「あり」です。 ただし、彼待ちではダメで、貴女からもそれなりのアクションを 継続していく努力は必要でしょう。 要は次も『弁当作って』と彼に言わせる環境作りを頑張って すると言うことですね。 まだ一歩目です、頑張って踏み出しましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.2

>メール来ないっていうことはもう嫌われたのでしょうか? 短絡的過ぎます。質問者様の質問文からは脈ありなしの判断はできないと考えるのが自然でしょう。 >弁当の話しではなくお金の話しでした。 意味がまったく分かりません。判断材料になるのかならないのか、まったく分かりません。 少なくとも、脈なしと判断する情報がないので、悲観的になる必要はないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

脈なし

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A