- ベストアンサー
地デジのアンテナレベルについて
地デジのアンテナレベルについて 先日地デジテレビを購入しました。 アンテナレベルを見ると50台の後半くらいです。 チャンネルによっては40台で、ブロックノイズが出たりブラックアウトしてしまいます。 買い替える前は70台の後半くらいで安定していました。 テレビを交換した以外は何も変更していません。 接続やアンテナの向きなども確認しました。 なぜこのような事になるのでしょうか? テレビの性能なのでしょうか? 中継所までは5kmくらいで、障害物はなく目視できます。 ブースターを入れるほどでもなく、とりあえずアンテナを利得の高いものに交換してみようかな、と思っているのですが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
ブースターを入れてもデシベル数あがりすぎると、まったく映りません。 最低でも60以上は欲しいですが、90後半を超えるようなら、危ないですね。 僕も室内アンテナを屋外に設置しています。まぁ、うまくいっています。 室内にしたら、デシベル数が少なすぎて、初期化で、チャンネルが反映しません。 室内アンテナを室外にして、なお、ブースターを入れてみると、デシベル数が上がりすぎ、信号が来ないチャンネルもあります。 勝ったばかりですとその場で、調整してくれなかったのでしょうか? 保障期間ですので、販売店に、相談するのが一番だと思います。 デジタルテレビの信号が少なすぎても大きすぎても、だめなところが、特徴です。 中継所まで、5キロなおかつ障害物がない、そうなると、信号が強すぎるかもしれませんね。
お礼
とりあえずアンテナを交換してみて、同じような感じなら販売店やメーカーに相談してみます。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
>買い替える前は70台の後半くらいで安定していました。 買い替える前も地デジ対応TVだったんですか? 受信状態が変わったのは、まさにTVの性能(=内蔵チューナの性能)だと思います。 TVはOKなのに、同じラインに繋がれたレコーダはNGだったりするのは良くあることです。 ちなみに受信レベルの数値に根拠はなく、あくまで目安です。 異なるメーカー間、TV間で数値を比較しても無意味です。 >ブースターを入れるほどでもなく、とりあえずアンテナを利得の高いものに交換してみようかな、と思っているのですが・・・ 数多く分配していないのなら、素子数の多い高感度アンテナに交換するのが正解だと思います。
お礼
どちらもパナのプラズマで、2年ほど前のものです。他の部屋へ移動しました。 アンテナは少し古いので、素子数の多いものに交換してみます。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
室内アンテナですか? ベランダにUHFアンテナを出した方が効果的だし安あがりですよ。 接続端子の中心線が折れていませんか?
お礼
説明不足でした。 アンテナは屋根に付けています。 質問に書いたように、接続は確認しています。
お礼
どちらもパナのプラズマで、2年ほど前のものです。 ですので、同じ基準だと思います。 たぶん。きっと。ですよね? アンテナも少し古いのですがアンテナ線も古いので、どちらも交換してみます。 コネクタも参考にさせていただきます。