- 締切済み
地デジアンテナのレベル改善について
あるTVのレベル数値で60以上になるように設定してくださいとされています。 アンテナ設置時は70くらいあってもある日突然35あたりまで下がってしまいます。 35になるとブロックノイズが出てしまいます。 中電界用だったので弱電界用に変更しましたが改善しません。 何も触っていないのにふとした瞬間に元に戻ったりします。 ブースターをもう1つ挟むと直るでしょうか?(すでに1つ挟んでいます) 地デジアンテナがもう1つあるのでU-U混合すれば直るでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himikoakb
- ベストアンサー率24% (8/33)
いろいろ質疑のやりとりを見させて戴いたところ、 これは専門業者に依頼され方が良いように思われます。 めんどくさいですが、 1.とりあえずNHK 2.テレビメーカー : DXアンテナ,八木アンテナ,マスプロ,日本アンテナ等、 メーカは結構良質な対応をしてれます。近所の家電屋は避けた方がいいのでは。 ネットで調べて近隣のメーカーの営業所を調べてみましょう。 複数のメーカーを当たってみましょう。 質問の症状が出る原因はたくさんあるので、一つづつ切り分けて原因を突き止めなければなりません。 1.レベルが突然下がるという事ですが、それが地理的な条件なのかと言うこと。 これは多分NHKで把握していると思いますが、時には電波到来方向に新築建物があって、 そのためのクレーンが回るたびに電波が悪くなったり、 海のそばでは干満の海の潮位が影響したり、飛行機が影響したりのこともあります。 2.アンテナからテレビ受像器までのどこかで機器の支障がある。 etc etc ブースターは入出力レベルに制限があるので、本当は測定器で調整しないと、 正常の動作が期待できないので、むやみに追加する事はお勧めできません。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
CHの再スキャンをしてみてください。 個別受信ができなくて共同アンテナでアナログ放送を受信していたような地区では、地D送信局が新設されている場合があります。 NHKの無料の受信相談へ申し込みアンテナの方角や高さのアドバイスをしてもらうといいでしょう。 高所作業車に地Dアンテナを取り付けて調査をしてくれます。
お礼
ありがとうございます。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
#4です。 >具体的にどんなことでしょう。 ●例えばどこかの窓のシャッターの開閉状態によるものであったり、トラックが固定位置に駐車してなかったり、考えられるものを言い出せばきりがありません。とにかく電波を反射するものの状態変化です。 逆に遮蔽物が動くこともあるでしょう。 UHFのハイトパターン(アンテナの高さによる利得変化状況)は極端で、1m違えば利得もすぐに変わります(高ければいいというものではない)。 それだけ垂直方向の反射も水平方向の反射以上に影響を受けるのです。 とにかく利得が下がったときにアンテナの高さや向きを変えてみてください。
お礼
ありがとうございます。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
とりあえず、アンテナの向き、高さを変えてみてください。 反射波がメインとなっていて、それが何かのきっかけで反射波が到来しないケースが考えられますので。
お礼
山沿いであるので、送信アンテナが見えるということはありません。 山越えの電波か山に反射した電波かであろうと思います。 >何かのきっかけで反射波が到来しないケース 具体的にどんなことでしょう。 個人が手出しできることではないのかもしれませんが、念のため。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
アンテナを取替えても、レベルが変化するということは、アンテナケーブルか、接続箇所に、接触不良・切れかかり・接続箇所の外れかかっている等も考えられます。 もし、上記が原因ならば、ブースター等を入れても、同じ症状が出ます。 先に、アンテナケーブル・接続機器等の点検が必要です。 すでにブースターを入れているので、ブースターが原因かもしれません。 ブースターは、「アナログ波」の頃の製品ですか? 地デジ波の場合は、電波が多少弱くてもテレビ信号が判別できれば、受信が可能のことがあります(アナログ波は、電波の強弱が大きく影響する) もし、アナログ波の頃のブースターならば、一度、ブースターを外して様子を見て下さい。 ------------------------- 私の場合が、アナログ波のころのブースターを外しても、地デジがOKとなりました。 アナログ波で、ブースターを入れてレベルが60~70くらいでした。 私の今の地でジテレビは、推奨レベルは30~65ですが、ブースターを外して現在17(最大値17)と推奨の半分です。信号品質は推奨43以上ですが現在57(最大値57)と表示しています。 参考に、BS/CSのパラボラアンテナで受信して、推奨レベルは36以上ですが、現在57(最大57)と表示しています。
お礼
ケーブルの劣化は心に留めておきます。 ブースターは地デジになった時に買ったものです。 アナログ時代は家での受信ができなく、共同アンテナでしたから。 BS/CSも受信していて地デジと混合していますが、 こちらはアンテナレベル90以上をキープしています。 高すぎて地デジに影響するのでしょうか?
- adenak
- ベストアンサー率34% (180/526)
どこか接触不良の様に思います。各コネクタ部を点検してみて下さい。
お礼
ありがとうございます。
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
電波が弱くなるのは雨の日ではないでしょうか? もしそうならアンテナからTVに繋いでいる同軸ケーブルの劣化が原因と考えられます。 違っていましたらごめんなさい。
お礼
雨の日は必ずなるとか晴れれば直るとかいうことはありません。 本日、朝から今まで晴れていますが、 2時から5時頃までレベル35でして、先ほど70近くまで回復しました。 何もしたわけではないのですけどね。困ったもんです。 屋内の同軸ケーブルは20年前のものです。 屋外のものは地デジが始まった時に引いたものです。 20年で劣化しますでしょうか?原因の1つと見て心に留めておきます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます