- ベストアンサー
タイヤサイズ:700x28cのクロスバイクの購入を検討していますが、
タイヤサイズ:700x28cのクロスバイクの購入を検討していますが、 実物を見ると・・・細い。 色々と調べてみたら、排水溝のワナにハマったとか、 雨が降った時はマンホール・工事の鉄板などでスベルとか、 そこで 実際に「700x28c」のクロスに乗っている方、 このタイヤのメリット・デメリット・雨の日対策・などありましたら、カキコお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
28Cはママチャリ等に比べたら細く滑りやすいかもしれません。 ただ、35Cのクロスバイクを購入した当日の夜、雨上がり乗っていて、鉄板を走ったらスリップしてコケました。 逆に25Cのロードも去年買ってたまに乗っているレベルですが、ロードではまだコケていません。 要は細くても要所で注意していれば大丈夫だと思います^^
その他の回答 (5)
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
普段使いで28cなら全然問題なしですわ。 それ以下だと影響を受けだしますな。 空気圧の高さも大いに関係しています。 高いほど影響大。 28cでも高圧を入れるタイヤなら少し注意を。 そんなところです。
お礼
空気圧の違いにも影響されるのですね、 tyagayuさん、コメントありがとうございました。 *^-^*)
- keer
- ベストアンサー率28% (231/808)
雨(上がり)の日はマンホール・グレーチング・鉄板・白線は二輪の天敵です、自転車に比べて遥かに太いタイヤを履くバイクであっても簡単に滑って転けます 速度を落として真っ直ぐ(車体を傾けない・ハンドル切らない)進入し渡りきるまでブレーキ厳禁が鉄則です グレーチングは細いタイヤにとって避けて通れない罠ですが、グレーチングの目に対して斜めに進入すればタイヤがハマル確率は抑えられます、後は飛んでクリアするとか・・・ 雨の日にはタイヤの太さ(倍も違えば別ですが)よりゴム質とトレッドパターンの方が重要です、オールスリックなんて恐ろしくて雨の日には使う気になりません、お勧めは杉目かヤスリ目のパターンです。 F1マシンだってドライではスリックタイヤですけど雨降れば溝のあるレインタイヤ使いますからね
お礼
グレーチングのワナの追加方法、 ゴム質とトレッドパターン事など参考になりました。 keerさん、コメントありがとうございました。 *^-^*)
- alcarin0411
- ベストアンサー率29% (26/88)
通勤で23cに乗っています。 28cにも乗っていたことがありますけれど、メリットは ・乗り心地がいい ・段差に強い ・排水溝にもハマりにくい デメリットは ・重い ・スリック(溝なし)タイヤがない ・異物を踏みやすい だと感じています。滑りやすさについては、タイヤの太さではなく、接地面の摩擦が多いほうが滑りにくいです。(溝だらけのタイヤより、スリックタイヤ(溝なしタイヤ)が滑りにくいようです)F1レースの車のタイヤとか、航空機のタイヤには溝がありません。 後は走り方で、できるだけまっすぐ走る(傾けないで走る)事と、マンホールの上ではブレーキを掛けないのがコツのようです。 あとは、雨の日対策はレインウェアを着る事になりますけれど、キャップ(野球帽でもレインキャップでもいいです)があると、レインウェアのフードよりは視界が確保できるのでいいです。余程の雨でないと浸透して濡れる事はありません。それで運転に集中できますので、できるだけ傾けないで乗るのがいいです。
お礼
メリット・デメリット・雨の日対策など、 特に>>滑りやすさについては、タイヤの太さではなく、 接地面の摩擦が多いほうが滑りにくい・・ など、具体的な、コメントが参考になりました。 alcarin0411さん、ありがとうございました。 *^-^*)
- azukaiji
- ベストアンサー率30% (20/66)
自分は28cのタイヤを見て「太い」と感じましたのでその辺は人それぞれです。 通勤用のクロスですので23cまで細くするのは心細く、25cを履いています。 私のクロスには丁度良い感じです。28cよりは断然細く感じます。 28cのメリットは、、、何に比べてというのが判らないんですけど 私にとっては、ちょっと中途半端なサイズでメリットがイマイチ判りません。 程々の空気圧、程々の重量、程々の走行抵抗、程々のクッション性、 という事でクロスバイクという自転車の位置づけを考えた時に、 最も向いているサイズのタイヤと言う事ではないでしょうか。 そしてもっと軽快な走りが欲しければ25c、ボリュームが必要なら32cと 変更していけばよいのではと思います。
お礼
おお~ ( ̄ο ̄) 25Cを通勤に使っているのですか。 そう考えると 実際に乗ってみて、 ボリュームが足りないと思ったら 32C に履き替えればいいんですよね。 azukaijiさん、コメント参考になりました。( ^-^)/
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3210/6284)
>雨が降った時はマンホール・工事の鉄板などでスベル ママチャリでもマウンテンバイクでも、どんなタイヤでも滑ります。 オートバイでも。 雨の日は、そういうところはなるべく通らないか、やむを得なければ、まっすぐ走る。 雨の日は、タイヤの細さより、タイヤのパターンの方が肝心です。 以前、マウンテンバイクにスリックタイヤ履かせていましたが、雨の日は滑りましたね。 >排水溝のワナ これは、注意しなければなりません。細ければ、はまる確率は高くなります。 そういうところを通るときは、前輪を抜重(前輪を少し持ち上げる)するように走るとよいです。 メリット:軽く走れる デメリット:クッション性が低い
お礼
そうですよね。 あのツルツルの鉄板の上だったら、どんなタイヤでも滑ってしまいますよね。 タイヤのパターンまでは気が付きませんでした。 排水溝のワナも、28Cの細めのタイヤだと仕方がないって感じですね。 やはりと言うか、クッション性が低いんですね。 4500rpmさん、参考になりました。( ^-^)/
お礼
タイヤの幅は細くなるけれど、要所で注意をしていればOKと言う事ですね。 コメント参考になりました。( ^-^)/
補足
皆さんのコメント、自転車を購入する時の参考になりました。 どの方を 「ベストアンサー」にするのか迷いました・・(>_<") 一番初めにコメントをくれた、 norimune00さんと言う事で。。