• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RAWファイルを扱うのに適したモバイルPC(またはノートPC)は何でし)

モバイルPCでRAWファイルを扱うにはどの機種が適しているでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 外出先で多量のRAWファイルをコピーしたり、数枚の画像を現像するために適したモバイルPCを探しています。
  • ゲートウェイのEC19C-N52CやエイサーのTimeline X AS3820Tは作業に適しているのでしょうか?
  • デジタル一眼とノートPCを併用する方のアドバイスも求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

私の場合、 自宅ではソニーバイオタイプAのフォトエディション(SSD)。 http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/AW4/ 持ち歩きでは、エイサー1410です。 http://kakaku.com/item/K0000063048/spec/ RAW現像はハイビジョンムービー編集から比べれば、軽い処理です。 RAW現像は、2000万画素程度ならば、あまりCPUパワーを必要としません。 当然、3D高速グラフィックチップも必要ありません。 =RAW現像を快適に行うには= ・ソフト&ハードの64ビット対応。 (CaptureNX2は64ビット対応です) ・大容量RAM。 ・高速SSD。 特に、RAMディスクと高速SSDの併用による高速化効果は絶大です。 エイサー1410は、最近、高値安定してしまっていますが、私が購入した昨年10月のWIN7発売と同時の頃は4万円台後半が普通でした。 1410のRAW対応はメモリとSSD化。 増設メモリ2Gは3000円ほどで購入出来ましたが、256GB高速SSDは本体よりも高価になりました。 ご質問のノートの場合、私ならば、AS3820Tを選びます。 選択理由は最大RAM8GB。 AS3820TにRAMを8GBフル搭載し、RAMディスクを4GB程確保。 RAW現像のワークファイルエリアをRAMディスク上に確保すれば、爆速間違いありません。 その後、予算に余裕が出来たらHDDをSSDに載せ替えをオススメします。

alh-mkb75
質問者

お礼

ご返事が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。 参考になりました。 A4用紙より一回り大きい、重量が1.8Kあることがちょっと気になりますが、AS3820Tが第1候補になりました。 後は実物を見たりして、検討を重ねていってから決めたいと思います。 詳細な説明をしていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.1

その程度だったら、どれでもできそうな気がします。ただし現像の際に、一切の加工を加えない前提でです。少しでも手が入る場合、液晶の色味が許容できるかどうかが問題になりますから、それはぜひともご自身の目で実際に確認してください。特にモバイル用途の液晶は明るさを確保するために、色味を浅くしていることがあります。「こんな白っぽい絵で確認できるかバカ野郎」なんてパターンに陥る心配が。 また別案として、最初からRAW+JPGで撮影してJPGをブログに掲載するという案は却下ですか?これがありなら、それこそどんなノートでもいけます。メディア容量の問題はPCにコピーできるなら、回避可能でしょう。 もしどうしても液晶の色味にこだわる場合は、選択肢は大幅に狭まり、価格が大幅に上がります。例えばVAIO Zだと、携帯可能なサイズとキャリブレーション対応の液晶を両立します。その代償として恐ろしく高価ですが。 レビュー記事 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/17/news045_4.html

alh-mkb75
質問者

お礼

ご返事が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。 そういう案もありましたか。でも、撮った画像に明暗・コントラスト、色味(特にWB)を少々調整したいこともあり、さらにメモリーやディスクのスペースを有効に使いたいので、同時書き込みは控えるようにしています。 参考になりました。更に検討を進めて行きたいと思います。 説明をありがとうございました。

関連するQ&A