- 締切済み
僕の家庭は、8年前に両親が離婚して母親に育ててきてもらいました。
僕の家庭は、8年前に両親が離婚して母親に育ててきてもらいました。 母親は病気をして仕事が出来ない状態になってしまい、今は生活保護のお金と父親からの養育費だけで生活しています。 僕は19歳で生活保護の受給対象外になってます。つまり同じ家に住んでいても生活保護を受けているのは母親と妹だけです 僕は専門学校に進学したい意欲が強く、受験もするつもりです。しかし、アルバイトのお金だけだととても入学金、授業料などは払えません。 母親は無職&生活保護ということで教育ローンを組むことが出来ませんでした。 僕名義で教育ローンを組むことは出来ますか?今、非常に困っています。 ちなみに僕には上にも兄弟がいて二人とも就職をして一緒に住んでいません。 回答お待ちしています
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Domenica
- ベストアンサー率76% (1060/1383)
個人融資(住宅ローン、マイカーローン、教育ローン、カードローンetc.)を担当したことがあります。 まず、 > 僕名義で教育ローンを組むことは出来ますか? についてですが、こちらは「おそらく無理」です。 例えば、「日本政策金融公庫の『国の教育ローン』」という教育ローンがあります。 これは、その名が示すとおり、もともと公的な金融機関が行っていたローンです。 ですから、民間金融機関の教育ローンよりも金利が低かったり、収入が低い人でも借りやすくなってはいます。 そして、「在学期間中は元金の返済を猶予し、利息だけを支払うこととして、卒業してから返済する」という「据置期間」という制度があります。 にもかかわらず、『国の教育ローン』を進学者本人が借りることは非常に難しいです。 進学者本人が借りることができるのは、社会人が仕事と並行して学校に通う…という場合くらいなんです。 ご質問者さまにお父さまをアテにする気があったり、お父さまにもその気があれば、お父さまがローンの借り入れをすることはできなくありません。 ご両親が離婚されていても、お父さまであることは変わりませんから。 お父さまでなければ、お兄さまが借りることも考えられます。 同居非同居は関係ないです。 社会人である=収入がある…ということで、借りることができる可能性があるんです。 (対して、ご質問者さまは進学されるので収入がないとみなされます) ただ、誰が借りるにしても、「審査」というものがありますから、必ず借りられるとは限りません。 ですから、ご質問者さまの場合、「ローン」ではなく、奨学金や地方公共団体制度貸付のようなものから利用できないかを考えられた方がよろしいかと思います。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
母子家庭が修学資金を借りられる「母子寡婦福祉資金(無利子)」があります。 役所の「子ども福祉、児童福祉」の担当部署で相談されることをおすすめします。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
その専門学校には奨学金制度はないところですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91
補足
ありますが、授業料だけで入学金などは免除されないんです・・・
お礼
ありがとうございます。 父親とは何年も連絡をとっていなかったので・・・ 兄に相談してみたいと思います。 本当にありがとうございました