※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私が いけなかったの?)
彼の子供の行動について考える
このQ&Aのポイント
彼と彼の子供の関係に問題あり?
彼の子供が娘たちに感謝の気持ちを持っていない
彼の子供の無視について心配
私が いけなかったの?
今日彼が家に来ました。子供達のことで話をしていました。中学2年の娘と彼の子供中学1年の息子の子供 後、娘の彼 中学3年生の話です。 以前この3人が ネットゲームをしてて、彼の子供のキャラのレベル上げや装備などを 娘と彼氏が手伝っていました。この娘と彼氏の共通する 少しレベル 装備のいい人(役に立つ)が居たそうで 娘たちはその人と仲良くしていました。そこに 彼の息子も 同じギルドに入って居たそうなんですが、彼の息子は 娘たちがレベル上げをしてあげたのに 有難うもいわない!って怒っていました。(彼の息子はしてほしいとは 言ってなかったそうですが。。。) ある キャラを作るのに 彼氏の息子が持っている 装備を少し貸してほしいと言った所 いや!と断られ たそうです。それから少ししたら そのいい人も居なくなっていたそうです。そうなると 彼の息子は 娘たちに係わらなくなったそうなんですが、 彼の息子が 家に来たとき、娘と娘の彼は 彼の子供を無視していたので、そのことを 数日たった今日 彼に話したら 何で 俺の子供が悪いん?頼んでしてもらった訳でも無いのに どうして 有難うって言わないといけない!と言われました。私はそんなつもりで 言ったのではなく 彼の子供が 自分の友達にそうされたら 困るよ(無視)だから 気をつけたほうが いいよ。って言っただけなのに 彼は 怒って帰りました。昔 私の長男がそんな感じになって 友達から無視 いじめにあったから 言っただけなのに 私は いけないこと言ったのでしょうか?
お礼
有難うございます。 少し気持ちが楽になりました。 いくら 子供同士であれ ありがとう。と言う言葉は必要だと思うのです。 娘は これからは もう遊ばないと言っていたので、それは それで いいのですが 今 彼の息子さんが 中学で友達に そんな感じになった時に 困ると思い言っただけでした。自分の子供なら 私は 怒るので そうしただけで これからは、かまわないようにしようと 思います。