- ベストアンサー
日本が米国債を買うときは、国が直接買っているのでしょうか。
日本が米国債を買うときは、国が直接買っているのでしょうか。 それとも国内の金融機関に買わせるのでしょうか。 日本が米国債を買うとドルは安く/高くのどちらに振れることになるのでしょうか。 すみませんが教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>日本が米国債を買うときは、国が直接買っているのでしょうか。 >それとも国内の金融機関に買わせるのでしょうか。 米国債は、国・民間金融機関双方が「国際金融市場から購入」しています。 つまり、国も金融機関経由で購入しているのです。(変更が無い前提) 但し、国が購入する米国債は民間と異なって「暗黙の了解で、満期まで1$も売却しない事」になっています。 民間金融機関は、為替市場・金利状況で「利益確保を目的に途中売買」を行いますがね。 国(財務省)は、利益を得る事は目的で無いので満期まで1$も売却しません。 というか、暗黙の了解で売却出来ません。(笑) アメリカ財務省も「発行国債の何%は、日本が購入する分」と暗に決めていますからね。 >日本が米国債を買うとドルは安く/高くのどちらに振れることになるのでしょうか。 先に書いた様に、日本が購入する事が暗黙の前提です。 国際債権市場では、日本が米国債を購入する事は常識ですから、為替市場でも既に織り込み済み。 日本が米国債を買っても、為替市場には基本的に影響はありませんね。 反対に、暗黙の了解を破って日本が「財政赤字補填目的に、米国債を売却」したら? ドルは、暴落しますよ。 日本の財政は累積赤字が多いですが、実は随時現金化できない債権が多くあります。 民間企業的に言うと、黒字倒産状態です。利益は出ているが、借金の返済が出来ない=倒産です。 有名な債権では「アメリカ国債」ですね。 故橋本龍太郎が「財政赤字補填の為、米国債を売却したい」と発言したとの情報が流れた途端、為替市場ではドルが暴落しました。 何故かこの後で「米国債を売却する事はない。売却したいと思っただけだ」と、緊急記者会見を行っています。 アメリカから圧力がかかった!?との説があります。
その他の回答 (4)
>買わなくても変化なしはわかりますが、買っても変化なし、というのはどうも・・・ 「ドル暴落」や「恐慌前夜」なる本が販売されています、そちらを参考に >黒幕がいるという話はよく目にしますが何故「世界経済落とす」必要があるのかいまひとつわかりません。 住処を変える為、行っている作業だと推測しています、最終地はイスラエル >以前は「日本は輸出で儲け過ぎ」というのを是正させられたんだと思います。 決して儲け過ぎではない、意図的に主張されているだけ、彼らは方法で負けると反則技を行使しています >ちなみに「絶対値」とは何を指していらっしゃるのでしょう。 情報や物事の考え方 他の事柄で磨いた技が役に立ちました、特にパソコン分野の質問は暗号に近いので
>ということは、米国債を購入するとドル高(円安)になるはずだということでしょうか? アメリカ国債買っても変化なし、買わなくても変化なし 財務省が指示請けて、大枚叩いて買って日本国の借金増加する目的だったんです そもそも世界経済落とす為に、アメリカにいる黒幕が首謀として行った負の連鎖だった訳で 円高の目的は、日本が輸出するなだったから 一連性があるから絶対値を見れば誰にでも理解が出来る筈
>日本が米国債を買うとドルは安く/高くのどちらに振れることになるのでしょうか。 日本国債発行し約200兆円もの米国債購入しているが、円高に歯止めが利かない ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
お礼
日本国債発行し約200兆円もの米国債購入しているが、円高に歯止めが利かない ということは、米国債を購入するとドル高(円安)になるはずだということでしょうか?
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
米国債は両方で買っています。 日本が米国債を買うとドルは高くなります。
お礼
ありがとうございます。 政府と民間と両方ということですか。 日本が米国債を買うとドルは高くなります、というのがよくわからないのですが、 いったん円でドルを買って、そのドルで米国債を購入するから、という意味でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 買わなくても変化なしはわかりますが、買っても変化なし、というのはどうも・・・ 黒幕がいるという話はよく目にしますが何故「世界経済落とす」必要があるのかいまひとつわかりません。 円高の目的はおっしゃる通りですね。以前は「日本は輸出で儲け過ぎ」というのを是正させられたんだと思います。 ちなみに「絶対値」とは何を指していらっしゃるのでしょう。