• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きていく自信・意味が見出せません。)

生きる意味が見つからない…一人暮らしで貯蓄もない女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 20代前半、就職して2年半になる女性が生きる意味が見つからず悩んでいます。通勤時間が長く、仕事量も増えているためやる気が出ない状況です。
  • 最近は微熱やめまいなどの体調不良も続いており、職場の信頼を失い無視されるようになりました。退職や休職を考えているが、生活費が心配です。
  • 一人暮らしで貯蓄もない状況で進むべき道が見えず、自身の価値にも疑問を抱いています。相談者はどのように対処すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124925
noname#124925
回答No.6

会社を辞めるって相当なことです。 だけど、それを乗り越えて過ぎてしまうと振り返った時に、その会社にいて仕事をしたことがバネになり、これで良かったと思える日が来ます。 辞めるにあたってやること。 新しい仕事を見つけるために準備をする、自分から辞めたら当然失業保険はなかなかもらえませんから、体調を整えられるように早く精神的に外に目を向けられるようになることです! それだけでいいと思いますよ~ 頭がいっぱいで何も考えられないなら、この投稿もなかったでしょう? 話を聞いて欲しいなって思ったことは前進です! 良かったね! 頑張らなくていいから、何か知識を増やして自分に自信をつけてください。 物知りになることは、素晴らしい財産ですよ。 なにかにこだわらずに、ひとつずつ。 たとえば部屋にあるものひとつ。 手にとって製造された会社をネットや本で調べる。 花を買って、名前や花言葉、寿命や育て方を調べる。 ひとつ知ったら、それを忘れないで覚えておくことがとても大切で、それが自信になるんです! なにかを調べてみてそれを覚えたら、時間がかかっても私に回答で教えてくださいよ! ふぁいと~!

その他の回答 (8)

回答No.9

経験者です。 まず、職場に事情を説明し、休職することをお勧めします。 心療内科で診断書がもらえば休職中は傷病手当がでるはずです。

  • SuzukiSW1
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.8

生きていく自信が見出せない? 逆に捉えると、自信に満ちて生きていないのが辛いって事でしょうか? 生きる意味を探し、何かを得ては、またその先の意味を求める。。。 人間は何事にも理由や意味を求めたがるものですから。。 当たり前の悩みだと思いますよ。 今の気持ちの原因は病気だと決めつけてしまうと、「病気の自分」という前提からしか進む方向を探せなくなってしまいます。それが心配です。 普通にそういう気分の日もあります。お医者様を頼る前に、自分の身体にもう一度聞いてみてはいかがですか?

回答No.7

こんにちは、 以下を一度参考にしてみてはどうでしょう。。。 休職期間が無い場合は、解雇権の乱用に当たるはずです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136709526 よろしくお願いします。

  • mykenpy
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

今、眠れていますか? やはり無理がたたっているようにお見受けします。私も若い時、朝も夜も寝ずの仕事をしていました。金銭面や、体のことを考えると混乱しますよね。 まず、心療内科に行くことをお勧めします。 そこで診断をしてもらい、担当医に仕事や生活のことを相談されたほうが良いです。精神科やメンタルクリニックでも大丈夫。大きな病院ほど良いです。そこで、ソーシャルワーカーならびにケースワーカーさんがいます。その方々なら相談に乗ってくれます。良い病院選びをしてくださいね。

koroji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お察しのとおり、あまりうまく眠れていません。 疲れていても寝付けなかったり、眠れても数時間で目が覚めたりはたまた眠りすぎて遅刻してしまったり・・・。 >まず、心療内科に行くことをお勧めします。 そこで診断をしてもらい、担当医に仕事や生活のことを相談されたほうが良いです。精神科やメンタルクリニックでも大丈夫。大きな病院ほど良いです。そこで、ソーシャルワーカーならびにケースワーカーさんがいます。その方々なら相談に乗ってくれます。 昔、通っていたお医者さんはあまり話を聞いてくれず何となく小ばかにするような先生だったため、心療内科とはそうゆうもんなのかと思って行くのを躊躇っていました。 (当時処方された薬もあんまり効かなかったし・・・) いいお医者さんならちゃんと相談にのってもらえるんですね。 できるだけ大きな病院に受診できるようがんばります!

回答No.4

はじめまして、 結論から申し上げます、まずは体調の不具合を上長に告げ、一度心療内科に行かれることがまずやるべきことです。 そして、通院しながら仕事をするか、休職して一旦静養に専念するか、どちらかを選択しましょう! 内容を拝見した限りでは、「パニック障害」の疑いがあるのではないかと推察されます。 すでに自律神経に症状が現れ始めているので、早めに心療内科の情報を収集し、口コミなども参考にし、良さそうな医師が見つかれば予約してみることをお薦めします。(心療内科は原則予約制です。) 精神疾患の中でも「パニック障害」罹患率は非常に高く、成人の1%と言われます。 中でも女性に顕著に見られるようです。 まだ発作も軽い状態なので、早めの処方薬投与で随分と楽になると思います。 決して「心の病」でなく、脳内神経伝達物質の変調によるものだと理解してください。 医師との相談にもよりますが、自信をもって仕事ができるようになるまでは、「休職」される方が良いと思います。休職中は満額ではないですが、直近の給与の6割強(3分の2だったと思います)の傷病手当が健康保険から支給されますので、安心して静養できると思います。 早まって「退職」を選択しないでくださいね。 このご時世退職してしまうと、再就職が難しくなります。 また企業は精神疾患だからといって、簡単には解雇を要求してきません。 ご参考になれば幸いです。。。

koroji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >内容を拝見した限りでは、「パニック障害」の疑いがあるのではないかと推察されます。 パニック障害ですか。。 友人にパニック障害の方がいますが、その人の症状は重症なのかもっと違う感じに見えたのでぜんぜん違うものかと思ってました。 パニック障害の発作は本当につらそうですよね。。 >医師との相談にもよりますが、自信をもって仕事ができるようになるまでは、「休職」される方が良いと思います。 (略) 早まって「退職」を選択しないでくださいね。 このご時世退職してしまうと、再就職が難しくなります。 また企業は精神疾患だからといって、簡単には解雇を要求してきません。 前に同僚がうつになり、数ヶ月の休職後そのまま退職しました。 会社の風土(?)上、精神疾患は受け入れられないため(入社時にも「精神病になったらやめてもらってる」と社長から説明されています。)私も上司に精神的不調を訴えるとしたら同じようになるかなと思います。

回答No.3

 私はまず何をすべきでしょうか?  簡単です。まずは心療内科を受診しましょう。  原因不明の微熱が2ヶ月続いたり(内科で血液検査をしたらお医者さんに「精神的なものでは?」と言われた)、通勤中の電車でめまいや腹痛に襲われ仕事に行けない日が増えてしまいました。  こんな人間は行くていく価値がないのかなとさえ思います。 (内科で血液検査をしたらお医者さんに「精神的なものでは?」と言われたのならば、まずは心療内科を受診しましょう。     退職ないし休職したいと考えています。  休職するには精神科学会に属する医師の診断書が必要です。心療内科・精神科を診療科にしているクリニックを受診していないと診断書が出ません。  休職・退職するにしても精神科学会に属する医師の診断書に在宅療養が必要と記載があれば健康保険から傷病手当金として1年6カ月・平均賃金の3分の2が支給されます。  私は退職よりは休職をお勧めしますが、まず心療内科を受診して下さい。医師の診断結果を受けてから次を考えましょう。

koroji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >(内科で血液検査をしたらお医者さんに「精神的なものでは?」と言われたのならば、まずは心療内科を受診しましょう。 内科のお医者さんに言われた時点で心療内科に受診すべきでした。。 多忙期だったため体に異常がないのであればと、放置してしまったため その時より仕事や職場に対する拒否感が増してしまったような気がします。 >休職・退職するにしても精神科学会に属する医師の診断書に在宅療養が必要と記載があれば健康保険から傷病手当金として1年6カ月・平均賃金の3分の2が支給されます。 手当てがでるとは知りませんでした。これからしっかり調べてみようと思います。 >私は退職よりは休職をお勧めしますが、まず心療内科を受診して下さい。医師の診断結果を受けてから次を考えましょう。 できるだけ早く受診しようと思います。 具体的なアドバイスありがとうございました!

  • kouji0315
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.2

とりあえず一度精神科医の診察を受けることをおすすめします。 今は決して退職などの重大な決心はなさらぬ様に。

koroji
質問者

お礼

ほかの皆さんもおっしゃる様に、お医者さんにかかる必要があるようですね。 昔、心療内科に通っていたころがありましたが、その時よりは自分のさじ加減によるところなような気がして何となく躊躇われていました。 確かに今は感情ばかり先走っていると思うので、重大な決心はすべきじゃないですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#124925
noname#124925
回答No.1

何をしたいのか自分でもわからないんですよね!大丈夫、会社は辛いなら辞めて、頑張りたいなら続けて…そう、なるようにしかならないのが人生! 生きて行く意味を常に考えてる人なんていると思いますか? まずは自分に自信を持てるように本を読んだり、気分転換に旅行雑誌をみたりして、外に目を向けてみて 経験をつむと自信にもつながるとおもいますよ!

koroji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >何をしたいのか自分でもわからないんですよね!大丈夫、会社は辛いなら辞めて、頑張りたいなら続けて…そう、なるようにしかならないのが人生! たぶん遅かれ早かれ退社することになると思います。 恩は確かに感じていますが、会社のためにがんばろうとは少なくとも今は思えません。。 >生きて行く意味を常に考えてる人なんていると思いますか? 確かにふつうの生活をしている上で生きていく意味なんて考えないですよね。 疲れてるんでしょうね。。 >まずは自分に自信を持てるように本を読んだり、気分転換に旅行雑誌をみたりして、外に目を向けてみて 経験をつむと自信にもつながるとおもいますよ! 今は仕事が休みの日でも、何をしていても進退のことで頭がいっぱいで なかなかリフレッシュというものができていないです。 それがうまくなればいいのでしょうね。 励ましのお言葉ありがとうございました!

関連するQ&A