- ベストアンサー
微熱と目眩、体がだるいなどの症状が続いてます
20代前半、大学生の女性です。 今月の4日に、立っていられないほどの目眩を起こして以来、 37度前後の微熱、目眩、体がだるいなどの症状が続いています。 4日は、症状が少し落ち着いたところでかかりつけの病院にいき、 注射を打たれ飲み薬を処方されました。 そのときの診断は目眩は寝不足や疲労によるもので、風邪もひいているとのことでした。 注射を打ったおかげでそのときはかなり回復したのですが、 その後、大学の行事があり無理をしたためか、最初のときほどではありませんが症状が戻ってしまいました。 今でも通院を続けており、風邪はだいぶ落ち着きましたが、 微熱、目眩、だるさなどは続いています。 睡眠は毎日十分にとっており、最低でも8時間は寝ていますが、それでもだるいです。 また、13日から生理が始まったのですが、1日目(13日)は生理痛がひどかったのですが、2日目(14日)には生理痛もなくなり、量も少なめで、3日目にはほとんど終わってしまいました。 生理周期は30日~31日で比較的安定しており、いつも1日目と2日目は生理痛がひどく、痛み止めなしではいられません。 また、2、3日ほど前から心臓が時々、「どくどく」っと脈打ちます。 動悸が続くというわけではありません。 学校に行くのもつらく、しかも安静にしていると目眩も起こらず、健康な状態に近いため、周囲にこの状況をなかなか分かってもらえず精神的にもつらいです。 このまま通院を続けたほうがいいのでしょうか? もしくは病院を変えたほうがいいですか? また、同じような経験をした方、思い当たる病気などがありましたらアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は質問者様とほとんど同じ発症の仕方で、めまいや疲労感その他いろいろが続き、9ヶ月後に「慢性疲労症候群」と診断されました。 質問者様はとりあえず内科的な検査はひととおり終わっているのでしょうか? 終わってなければいろいろ調べていただくといいですよね。だるさ、微熱などがでる病気はいくらもあると思いますので。 もし同じような症状が6ヶ月以上続くようならば、そのときは慢性疲労症候群という病名も視野に入れてください。参考URLは大阪市立大の疲労クリニカルセンターHPです。 病名がわからない期間はほんとうにつらいものです。周囲からは怠け者扱いをされますし。でも、なんの病気にしろ、だるいときは体が休養を欲していますから、決して無理をせずに休んでくださいね。 ……だるくて1日の大半を寝て過ごしている30代女性より。
その他の回答 (1)
- forgooyou
- ベストアンサー率28% (6/21)
一応調べてみました。慢性疲労症候群が一番怪しいと思います。他には 貧血 低血圧 結核 肝臓疾患 糖尿病 腎臓疾患 精神的疾患 栄養障害 内分泌異常 自律神経失調 日常の疲労 神経、筋疾患 長期感染症とからしいです。 あとおそらく違うと思いますが、エイズの初期症状に風邪に似た症状か2,3週間続くそうです。気になるようでしたら一応見てみてください。ttp://www.platz.jp/~iroiro/naka00-bin/sono01.html 早く治るといいですね!
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 やはり慢性疲労症候群が一番怪しいのですね。「半年以上続く」というのがキーなのかなとも思いますが、しばらく通院を続けながら様子を見たいと思います。 ありがとうございました。
お礼
内科的な検査はまだ何もしていないです。「町の診療所」という感じの場所に行っているので……。 「慢性疲労症候群」という名前は初めて聞きました。 アドバイスなどなど、ありがとうございました。