- ベストアンサー
自作パソコンの電源が入らない!部品購入後に問題発生
- 久しぶりに自作しようと部品を購入しましたが、電源が入らない問題が発生しました。
- 電源をコンセントにつないでも電源が動作せず、ファンも回りません。
- MBとの接続も試しましたが問題は解決せず、MBの電源SWとケースの電源SWの接続も考えられます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、基本的なことから電源単体たけでは、SW入れても動作しません。電源単体で動作確認 したい場合検査キットが必要です。 電源とマザーをつなぎ動作確認する場合最低CPUを接続しマザーのSWのピンをドライバー等ショートするかケースSWコードつなぎケースの電源ボタン押せば、電源、CPUのファンが回るのが確認出来ます。 後マザーにCPUをつけて電源のSWを入れれば、スタンバイ電流はいりマザーの通電ランプが点灯します。 マザーの動作確認する場合は、電源、CPU、メモリ、キーボード、モニターを接続すれば、BIOSの 起動が確認出来ます。 自作パソコンのサイトのURLを書いときますので参考にしてください。
その他の回答 (2)
- toshi1758
- ベストアンサー率56% (135/241)
おはようございます。NO1ですが、書き方不味かったみたいですが、CPUをまた付け直す必要は 有りません。 各パーツの初期不良や動作確認を調べるため後の部分を乗せただけですので、オンボートVGAの マザーですのでVGAカードは省いてありますが、後ビープ用のスピーカーもつけた方がいいです。 検査用に小さいスピーカー有りますので。 自作、焦らずかんばってください。
お礼
お礼が遅くなりました。 その後、周辺機器のトラブル等がありましたが本体は普通に動いています。 ただし、本体にも微細な不具合が残っています。電源は店員の勧めもあり最低ランクではなく80プラス認証を取得したものを選びましたが、ケースは最安の一品を選びました。そのためか、フロントパネルの2ポートのUSBの内、片方が作動しません。フロントパネルから出ているUSBのコネクタは一本のみで、これをマザーボードのUSB端子に繋げています。おそらく内部の配線不良かと思いますが、これを直すためにせっかく組み立てたPCを解体するのは時間と労力の無駄なので、このポートの使用はあきらめました。
何をしたいのかがよく分からないのですが、電源を動作確認する方法と理解しましたのでその方法を説明します。 まず電源単独での動作ですが、電源によっては負荷がないと電源が入らない機種が結構あります。 そのため、適当な機器(DVDドライブとかなんでも)を接続し、電源にコードを接続、電源のスイッチを入れます。 次に http://hddbancho.co.jp/atxpowersupply_remodeling.html こちらにあるような方法で、電源をオンにします。 (ピンの場合、間違うと危険です。注意してください) これで電源が入るかと思います。 マザーボードに接続して行う場合は、電源とマザーボードを接続し、電源にコンセントを接続、電源スイッチを入れて、マザーボードの電源スイッチを押します。 無い場合は、ケースなどのスイッチを接続するか、 http://www.ainex.jp/products/km-01.htm こういったスイッチ単独の製品を購入するか 該当するジャンパーピンをドライバなど電気を通す物で一瞬ショートさせてください。 電源にあるスイッチを入れただけで電源が入る事は基本的にありません。 (そのように特殊な設定を行ったマザーボードの場合や、ピンをショートさせた場合は別です)
お礼
深夜の回答ありがとうございます。 電源コネクターのピンをショートさせるのは危険を伴うので、普通の方法で試します。
お礼
深夜の回答ありがおとうございます。 うーん、やはりケースのSWコードとマザーボードをつながないとだめなんですね。 ご回答でちょっと解らないことがあります。 > 電源とマザーをつなぎ動作確認する場合最低CPUを接続し (1) <中略> > 後マザーにCPUをつけて電源のSWを入れれば、 (2) と表現されています。(1)ですでにCPUをマザーに繋いでいるのに、(2)で再びCPUをつけるように述べられていますが、これはどういうことでしょうか?