- ベストアンサー
YKKのダブルガラスのサッシで、紫外線をカットできると謳っている物があ
YKKのダブルガラスのサッシで、紫外線をカットできると謳っている物があります。でも、赤外線はカットできないのだから、夏に室温が上がることについては、これは避けられないですよね。屋根からの伝導熱も変わらないし…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
YKKはサッシのメーカーなので、ガラス自体の機能や性能に関しては旭ガラスや日本板ガラスなどのホームページをご覧になった方が良いと思います。 外からの熱をカットするガラス、部屋の内部の熱を外に逃がさないガラスなど、意外といろいろな種類があります。 紫外線は有害なので「紫外線カット」の一言で宣伝文句たなりますが、赤外線は冬は有難いのでそれほど積極的に宣伝しないのかもしれません。
その他の回答 (3)
- smile-con
- ベストアンサー率66% (4/6)
こんにちは。 言われる通り、赤外線をカットするわけではないので熱に対しては無防備ですね。 熱には金属を蒸着したLoe-eペアガラスが有効です。 しかし、これは熱を通しにくく、寒い冬にはひなたぼっこできません。 結局、今の住宅は気密性、遮熱性を高めることにより、 ヒーターや冷房の熱を効率よく使いましょうということなのです。 よって、日差しの強い東側、西側にはLow-eペアをつかって遮熱。断熱。 北向きはペアガラスというように、日差しの強さを想定して決めたらいいですよ。 すむ人が楽しく、快適になるような家造りができるといいですね。
お礼
ガラスを使い分ける知恵を学びました。ありがとうございました。
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
窓からの日射侵入をどれだけ遮蔽できるかは窓のガラス面積の大きさにより室温の上下に関係してきます。 これからアルミサッシとガラスを選定する場合ですが、 どのサッシメーカーも日板やセントラルといったメーカーと提携してガラスを供給しています。 住宅には、必要十分と考えられる仕様で組合せを選択できます。 複層ガラスでもLow-Eで遮熱型がUV仕様を含みます。Low-Eは断熱型とこの2タイプになります。 室内側にはレースのカーテンを付けることで太陽熱の侵入を削減できるとされています。 長期優良住宅の省エネ基準はこれに規定されています。 ガラスには、熱線反射、熱線吸収、といったタイプもありますが、戸建て住宅のように屋根や庇でガラスの一部に影ができる虞があるとガラスに温度差が出来て割れてしまいます。こういったガラスはビルに多用さてれいます。 また、屋根からの熱の伝達も天井裏に断熱材を乗せただけのと、屋根の(野地板に付く)勾配に沿って貼る断熱材の工法で暑さに雲泥の差があります。 天井(小屋)裏を部屋のように断熱材で囲うと居室に意外なほど効果があります。工事中、完成後共に体験済です。 最近は、こういった断熱材の開発やその工法、外壁の通気工法などいろいろ考案されてきました。 なので、工法仕様の選択によっては夏といっても悲観するまでにならない時代になってきました。 けっこうアイテムはあります。
お礼
豊富なアイテム提供をありがとうございました。専門的ですね。
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
YKKに限らず、熱線カットのガラスもありますよ 紫外線は99%と、ほとんどカットしますが、熱線も半分以上カットできます 更にペアガラスにして断熱性能も上げれば、冷暖房費削減になります
お礼
そうでしたか。その製品によるのですね。 逆に、紫外線カットしか宣伝していないのは、そうでもないのですね。
お礼
なるほど、紫外線は悪者のイメージがあり、追放対象?なので宣伝になるのですね。本当は、殺菌効果やカルシウム定着効果もあるのにー。赤外線は善玉イメージで、カットするという発想が余りないので宣伝文句になっていないと分かりました。ありがとうございました。