• ベストアンサー

無駄に「萌えボイス」を狙った作品はなぜ量産されるのか。

無駄に「萌えボイス」を狙った作品はなぜ量産されるのか。 作風に合って無いミスマッチなアニメ声のキャラクターが 最近増えてきているような気がするのですが、 増えているような気がされますか? また、そういうあまりにミスマッチで強烈なアニメ声に 違和感や不快感を覚えた事は有りますか? ミスマッチなのが良いという人が存在するから 狙ってミスマッチにされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hrk82
  • ベストアンサー率52% (37/71)
回答No.1

現実的な話をすると、お金の問題(制作費が少ない等)や事務所との繋がり、プロデューサーの好み等 色々な制約があって、その中で選らばれた声優さんが、ご質問者さまにはミスマッチに聞こえているのでは? また、自分はそれほどゲームの声は重要視していないのと、何回かプレイしていれば慣れるので それほど気になったりはしないです。 やっぱりゲームはゲーム性とストーリー・世界観が重要で、それ以外は演出の付け足しと思っています 閑話休題 なので、違和感不快感は感じませんね。 まぁ、世の中には声優萌えの方が多くいらっしゃいますから、そういう方向けに製作しているという 考え方もあるんじゃないでしょうか 以上です

ryn213
質問者

お礼

なるほどですねー。 私も慣れるだろうと我慢我慢としてたんですが、 作風にミスマッチな萌えゼリフみたいなのがチラホラ出てきて 我慢の限界になって放棄した事が。 >やっぱりゲームはゲーム性とストーリー・世界観が重要で、 >それ以外は演出の付け足しと思っています そうですね・・しかしなんか世界観にもミスマッチな 萌えだけを狙ったようなヒロインを 取って付けたようにでしゃばらせて演出していると、 「作る物間違えてるんじゃない? ギャルゲーでも作れば?」 と思えてくるんですよね・・私は神経質ですかね。 >世の中には声優萌えの方が多くいらっしゃいますから、 >そういう方向けに製作しているという >考え方もあるんじゃないでしょうか そういえば 声を聞いただけで声優の名前言って喜ぶ人って結構居ますよね。 ちゃんと作品の世界に合ってるなら別にそういう人も居る居ると その程度ですが、 世界観に合わないのに「有名声優起用しました」程度のノリで 使ってるのだろうかと思えるミスマッチが。 (名前は知らないけれど有名なアニメなどと同じ声の人だったり) うーむ・・。 参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • satokato
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.3

まぁこう言ってしまうと悲しい感じですが、いわゆる「時代の流れ」なんじゃないでしょうか? 既に様々な分野にオタク文化が浸透してきているようですし・・・・ ロボット物が流行ればロボットばっかりのゲームが量産され、パズル、クイズが流行ればまたそういったゲームが量産される。 ゲーム会社も生き残りのためには社会の雰囲気、ニーズにあわせていくしかないんじゃないでしょうか? まぁこれはただの偏見ですが、今ゲームをしている人の半分ぐらいはオタクさんなんじゃないのかと思いますし。

ryn213
質問者

お礼

なるほどですね。 確かにヒットしたら類似した物がドッと出てますし、 確かにこのどれも似たり寄ったりになりがちな新作ゲームを わざわざ買う人は、声優なりゲーム種類なりのオタク なんでしょうし、 そういう人が喜ぶような作品を作るのが時代の流れ なんでしょうね。 有名声優がどう 有名作品のゲーム化だからどう それで売れる数が瞬間的にでも伸びれば良い。 それ程シビアな状況なのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

具体的な作品例が上がってないので何とも言えませんが・・・ このキャラは、こういう声であるべき、という先入観が無ければ、そうそう気にはならないと思います。 それよりは、続編で同じキャラの声優が変わる事の方が余程不快感を感じますね。 グローランサー2のカレンさんとか、カレンさんとか、カレンさんとか(w 水谷優子さんは嫌いじゃないですが、カレンさんは浅野るりさんじゃないと。 後は、アニメ化されるときに、声優がごっそり変わったり、とかも不快ですね。 余りにも酷い物は世間的に無かったことにされますけど。 つよきす、とかね。 とは言え、作る側にもいろいろな事情(予算とか、力関係とか)があるでしょうから。 狙ってミスマッチと言うよりは、大人の事情でそうなった、って物の方が多いのでは?

ryn213
質問者

お礼

>このキャラは、こういう声であるべき、という先入観が ~ 新作ゲームで原作とか知らずに感じる事なので; >同じキャラの声優が変わる事の方が余程不快感を感じますね。 私も1度だけそういう体験が有りますね。 私のケースでは、手前の作品の監督がゴミ過ぎて そもそもの作品をパロディ作品並みに改変し 演出も下手、声優もミスマッチ、無能極まりないと各所で叩かれ そんな有様からの変化 での違和感でしたが。 >大人の事情 大半はそうなのでしょうね。 有名声優をヒロインに起用すればそれだけで売れる数の増加が見込める 買ってしまえば捨てるのがもったいなくてどうせ慣れるだろう。 そういうのが大人の事情なのでしょうね。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A