- ベストアンサー
WinDVD9でVista環境での使用に問題があります
- WinDVD9をVista環境で使用しているが、起動時に固まり操作ができない。
- 64bit-SP2ではDLLファイルの登録に失敗したため起動できない。
- XPでは使用可能だが、起動が重く旧バージョンや他のプレーヤーを使用している。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1、No.2です。 こんなQ&Aがありました。 http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1186757707921#q55 この中のQ50が一番近い気がします。 「プリインストール」とありますがCORELのソフトなので製品版でもあり得る気もします。 あと「臭い」のがNVIDIA QuadroFX550なこと。 以前再生ソフトが対象にしているCPUやグラボは一般向けのものに限定されていて、ワークステーション向けは動作検証対象外なので、動作するかどうかはやってみないと判らないと言う話を聞いたことがあります。 まぁ噂ですので真偽は不明です。 でもってNVIDIA QuadroFX550はGeForce7600ベースですよね。 推奨のGPUがGeForce8400以上で7000番台は動作検証対象外のようです。 にしても、かなり評判の悪いバージョンなようなので、捨てる?
その他の回答 (2)
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
No.1です。 書き忘れました。 WinDVD9の前にPowerDVDがインストールされていたのですよね。 PowerDVDはアンインストールしてますよね。 その上でプログラムフォルダでCyberLinkフォルダがそっくり残っていたりPowerDVDのフォルダやShared Files(残骸)が残っていたら、それが動作を阻害しているかもしれません。
お礼
今回はあきらめてVer.8でいきます。 Ver.8は何ら問題ない上に、VideoStudioの付属でもらったおまけソフトというのが悔しいのですけど。 定番のPowerDVDもなぜだかVista64bitは非対応、苦労します。
補足
PowerDVDの入っていたパソコンは、動画編集にVideoStudioを使うので、全部Corelさんでいこうと、PowerDVDはアンインストール、ライティングソフトもNEROからWinCDRにしてみました。 動かないのでVideoStudioのおまけのWinDVD旧バージョンにしましたが、こちらは問題ないです。
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 CORELのDVD MovieWriter6の体験版を使用後に7BASICを購入。それでもって6をWindowsの「プログラムの追加と削除」からアンインストールして7BASICをインストールしたら、見事に動作不全。 なのでもう一度「プログラムの追加と削除」からアンインストールして7BASICを再インストールしても同じ。 何か妙なので再度「プログラムの追加と削除」でアンインストールして、とりあえず6体験版(まだ体験日数が残っていたので)をインストールしてからサポートに問い合わせようと、ディスクを入れたらセットアップウィザードで「すでにインストールされています」表示。 「?」 「再インストールするためにはセットアップウィザードで一度削除してください」 とにかくディスクのセットアップウィザードのプログラムの修正と削除から削除を選択してみる。 その後に6を再インストール。 正常に動作。 まさかと思いディスクのセットアップウィサードで削除を選択して6をアンインストール。 その後に7BASICをインストールしたら・・・やっと正常動作! どうもWindows標準の「プログラムの追加と削除」からただアンインストールすると6のゴミが残り、7BASICの動作を阻害していたようです。 7BASICのユーザーズガイドでは一応「プログラムの追加と削除」を選択すると、7BASICのセットアップウィザードが立ち上がって云々とあり、実際に立ち上がるのですが、このまま削除してもゴミが残るようで、完全削除のためにはインストールディスクが必要なようです。 その後念のために「プログラムの追加と削除」で7BASICを削除。表示されたセットアップウィザードで「削除」を選択でインストールディスクを入れないで削除した後に、インストールしたら見事に「すでにインストールされています」表示!が出ました。 ユーザーズガイドにはセットアップウィザードで「修正」する場合はインストールディスクが必要ですとの記載があるのですが、削除の方には記載がないのですっかりやられました。 同じCORELでしかも7BASICと同時期のアプリケーションなので、ひょっとしたらと思い書きましたが、すでに試していたり、セットアップウィザードの形式が異なる場合はスルーしてください。
お礼
恐縮です、1台はPowerDVDをアンインストールしたものですけど、これでだめだったので試した2台はVistaのセットアップ後初めてインストールしたDVDの再生ソフトです。 64bitの方は昨日OSを入れてみて、Win Utilities(インターコムのユーティリティソフト)、キングソフト(セキュリティソフト)の次に入れてみたらdllファイルの登録に失敗でした。 他サイトを見ると特に64bitでだめという訳ではなく、なんだろうかと困っています。 XP環境でも前バージョン(OEM版)に比べると重いし、嫁さんも文句を言うので交換したんですけど、失敗だったかな。
お礼
たびたびありがとうございます。 Q50番はやってみましたが、どうも改善されません。 消去法でいくと、ご指摘のビデオカードかなと思います。 何れは交換するつもりですけど、まだメモリも4GBなので買わないといけませんし、RAIDカードが全滅(手持ちが古くて非対応)し、1個買わないといけないしで現状予算が無く、このソフトは当分お蔵入りさせます。 Ver.8は特に問題ないのに、どうもこのVer.9以降はいろいろあるみたいですね。 Vista 64bitにPowerDVDが非対応というのが痛いです、根本的にはWindows7にするとよいのですが、こちらも予算不足で来年以降です。 そういえば昨晩はバカをやりました、ソースネクストの毎ジャンでB'sの機能限定版(録音だけ)が当たったので買いましたが、ライティングソフトも必要になり、1000円の割引が出たのでフルバージョンも買ってしまった、フルバージョンには録音機能もあるので、限定版は不要になってしまいました。 おまけに、パソコンの付属品を見たらロキシオのライティングソフトが付属しており、DELLのサポートページにはVIsta 64bitのアップデータも出ており、そもそも買う必要も無かった。 今回のWinDVD9といい、どうも安物買いの何とかの傾向があるので気をつけたいと思います。