• ベストアンサー

車後部部分 何かにぶつけた縦型の凹み跡 ??

車後部部分 何かにぶつけた縦型の凹み跡 ?? 赤信号待ちの前車などを見ていると 稀に、車後部部分を何かにぶつけた縦型の凹み跡がある車に遭遇します。 多分、あれは、車がバックしている時に、 何か縦型のポール状の物にぶつかってしまったんだろうとは思いますが。 実際どんな物にぶつかってしまっているのでしょう? 実際何にぶつかってしまったのでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

以前、スーパーの駐車場で買い物カートが置きっぱなしにされているのを気づかずに、バックしてしまい、壁と車でカートを挟むようになり、当然バンパーが凹んだことがあります。こういうの結構多いと思いますよ。

idonoyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 カートそのままは使っていた者がきちんと片付けしない無配慮も感じますね。 マナーが抜けている人の存在の弊害ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

大半はブロック塀の一定間隔毎の支え部分だと思います。

idonoyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 耐震用のブロックの袖ですね。 気を付けたく思います。 夜はさらに見えにくい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • brenzo
  • ベストアンサー率40% (103/253)
回答No.4

ポール状のものの かくれんぼ能力はかなり高いですからね うちの近くのスーパーでは、駐車場の看板の支柱にめり込んで駐車してる車を 1年に1台くらい見れます。 あとは屋内駐車場の壁の角とかもやるようです。

idonoyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 屋内駐車場はマンションの駐車場とかになりますか? 民家駐車場になりますか?民家ですと家もダメージを得る可能性ありますからさらに。 いずれにしても要注意ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.2

公園などの出入り口にあるような、ステンレスの車止めとかね。 低いと見えなかったりしますので。

idonoyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 高さが1mぐらいでしょうかね。 リアガラスの下に入ってしまって、ぶつかるまで何もないと思っていたというケースでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116741
noname#116741
回答No.1

車がほとんど停まっていない白線だけで区画された広い駐車場に不規則かつ唐突に設置された外灯のポールです。

idonoyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 だだっ広い駐車場ににある照明ポールですか。 ぶつかってしまったあとに!こんな所にあったとは!という感じでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A