• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この様なキーマンをどう説得すれば良いでしょうか?)

キーマンを説得する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • キーマンへの説得方法に悩んでいます。本業と絡めてパッケージソフトを提案しています。
  • 特定の会社に在庫管理システムを提案することになりました。キーマンはコンピュータシステムが苦手で、納得させる難題を与えられました。
  • キーマンに納得してもらえるデモ機の説明方法やアプローチ方法がわかりません。上司や部下も攻略方法を知りません。どうアプローチすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

「俺が使えたら、みんな使える!」と言っているのですよね。 だったらそれを実現すれば良いんじゃないでしょうか? コンピュータが苦手な製造部長にどうやったら分かりやすく使い方を教えられるか。 ようは、機能の流れやメリットは理解できたから、あとは従業員がこれをすぐに使えるようになる教育素材やアイデアを用意しろってことだと思います。 そもそも使いづらい物だったら売れないでしょうしね。それができない商品であれば最初からボツです。 もっとも効果的な教育トレーニング方法を提案できれば、きっと納得してもらえるのだと思います。 ご参考まで。

matsu3619
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。内容を拝見し、どうも私は製品特徴に注力していたと反省しました。新たな発想って言いますか視野で考えてみます。アドバイス頂いた内容を盛り込んだ形のデモを考えてみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 旧聞になるかもしれませんが、Apple社が「Macユーザーはマニュアルを読まない」といって嘆いていました。一ユーザーからみてもあのGUIは分かりやすかった。そこで日本の(コンピュータだけではない)システムを見てみると、実際非常に分かりにくい。いろいろ考えてみたのが以下の項目です。  *(日本語の性質上、一つの言葉で、自分と相手を表現する。例えば「お手前」)そのため目的がはっきりしない。「これ」、「あれ」と続けるうちに、混乱してきて、何を伝えたかったのか分からなくなる。聞いてる方はもっと分からない。あるいは、たくさんのメニューが出てきても、結果(つまり、このメニューを実行するとどういう結果が得られるか。)がほとんど分からない。(つまり何でもできるようにしてしまうと、逆にいろいろ考えすぎて作業が止まってしまう。)  *(特にコンピューター関係に多い)略語やカタカナを使いすぎて、わかりやすい日本語表現ができていない。 要は、インターフェースのデザインという事です。こんな時は、特に、実際の「作業者」がどんな動きをするか、どんな風に言葉をとらえ、イメージしているかが想像できなければ、結局「何にも仕事を分かっちゃいない」でおしまいです。  ですから、まずは「何のためのシステムなのか」を明確にし、実作業そのものはシンプルなものを積み重ねるようにしないと、おそらく現場の抵抗に出会います。一度、だれか知り合いに、言いたい事をしゃべってみて、シュミレーションしてみるといいかもしれません。  非常に難儀ですが、重要なノウハウが獲得できると思ってがんばってみましょう。

matsu3619
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、お客様は混乱続けるかもしれませんね。その辺りも考慮した対応を考えたく思います。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

ユーザー側の立場からいうと、単にシステムやソフトウエアを買いたいのではなく、『課題解決の提案』を求めています。 質問者さんの「商品」を購入することで、その会社がどれだけ便利になるか、システム投資に対してどれだけのリターンが得られるか、同様の他社システムと比較してどんなアドバンテージがあるか。 そのキーマンとかいう部長が、日頃業務に対してどの程度問題意識を持っているか、社内でどの程度の権限を持っているかにもよりますが、自分の会社を今より良くしたいと思っているはずですから、そこに訴えるプレゼンが必要だと思います。

matsu3619
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご回答内容はもっともだと思います。しかし何社かと競合して最終的に残ってます。残った決め手は内容はどの会社も同じだけど、価格が一番安いとのことでした。その後に例の言葉が・・・って感じです。

関連するQ&A