- ベストアンサー
一年前、失敗したことだけど、いろいろな条件が重なり、やっぱりやってみた
一年前、失敗したことだけど、いろいろな条件が重なり、やっぱりやってみたい!と思います。でもいまいち勇気がでないです。生活環境も収入も変わるしまた失敗したら…と一歩を踏み出せないでいるのに成功した想像してはワクワクしてます。 悩んでいるまずやってみよう!と思いながらも、ただこの好ましくない状態から逃げ出したいだけでは?とも思います。 (前回、逃げ出したい一心ではじめて失敗したのです) どなたか回答お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- kiwi_fruit
- ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.8
- kiwi_fruit
- ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.4
- iikagenotona
- ベストアンサー率34% (33/97)
回答No.3
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1
補足
確かにそうですね。 後悔してません。 たとえ動機が不純だったとしても、 結局はたどり着くべきところにたどり着けました。 むしろあの時失敗することで向き合うべきものに向き合えたんだと思います。 今、こんなに悩んでいるのに失敗したとその時は思ってもあとになれば『無駄ではなかった』と思うことばかりでした。 その失敗に限らず。 どんな最低なことでも私の中では実となっている気がします。 大きな目でみると『失敗』と呼ばれる失敗はなかったように思います。 だから今度こそ、真正面から挑みたい。 もっと向上したいんです、たぶん。 向き合うべきものには向き合い、私なりの答えはでました。 その瞬間、私が今の環境から得られるものはなくなりました。 だから新しいステージに一段進みたい。 そう思うのは私だけで目を凝らせばまだまだ向き合うべきものはあるのか…それはわかりませんが。 私の気持ちなんですが、大義名分に聞こえますでしょうか・・・?