• 締切済み

最近、私は友人に『偉そう』と良く言われます。

最近、私は友人に『偉そう』と良く言われます。 (今までも態度でかいと言われたことがあります) 私はそんなつもりもなくて自分ではいつも自然で普通の態度だと思っていたので、 言ってくれたことによって意識出来て良かったと思ってますが、全く無意識でした。 私は、謙虚でいたいですし 偉そうな態度を変えたいと思っています(>_<)でも、どの様なところを変えたらいいのか、どうしたらいいのか自分では分かりません!!! 良かったら具体的なアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.6

あなたのこと分からないで回答するのもナンですが… 『偉そう』『態度でかい』といえば聞こえは悪いですが、『物おじせず堂々としている(ように見える)』って事ですから、キョドっているより良いかも知れません。 もし口調がキツめなら、少しゆっくり話すようにするだけで違います。 謙虚な気持ちも大事ですが、場合によっては嫌味に取られることだってあります。 長所と短所は背中合わせです。あまり気にし過ぎないでも良いかと思います。

  • mayuko33
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.5

表情(見下したような冷めた目つき)、言葉づかい(語尾を強める)、 姿勢(腕を組む、ふんぞり返る)、鼻で笑う…など 本人の無意識なクセで偉そうに見えてしまう事は多々あります。 感じの良い方を観察しましょう。 あと、上から目線の物いい、自分が評価する側、冷めた態度などでも偉そうに見えます。 あ。。。読み返してたら私のこの文章もえらそうかも…。

回答No.4

敵が欲しければ、味方より偉く成れば良い。 味方も敵に成ります。 味方が欲しければ、敵より謙虚に成れば良い。 敵も味方に成ってくれます。 時と場合によりますが。 具体的には、他人(他人が思っている事、考えている事)と自分が「共感」する事。 例えば、間違った事を他人が言っていたとしても、先ずそれを受け入れて下さい。 (なるほど・・そうなんですね。  そういう考え方もあるのですね。等など) それから・・・ 「私としてはこういう考え方もあると思うのですが?」「いかがでしょうかね」と同意を求める。 同意してくれたら、「有難う」だし、反対されたら「なるほど」といってあえて否定しない。 正しさは自分に有っても、多数が居る前で、その人の面子をつぶす事は無いのです。 二人きりの時に、優しく「あの時はこうだったよ」と諭せば良いのですよ。 また多角的に物事を見ないと、一面(一方)だけの正しさでは受け入れてもらえません。 「一面の正しさは、総合的に見たときに正しくない場合も沢山有る」事を理解して下さいね。

  • 05290907
  • ベストアンサー率31% (68/213)
回答No.3

人の短所をはっきり言うのは気が引けますからね。ケンカになったらとかはっきり言って傷つけちゃったらとか考えたのかもしれません。 そこを突っ込んでききましょう。怒らないし、友達なら言ってほしいと・・・言われたら、何を言われても怒らない事です。そして言ってくれて、ありがとうと伝えましょう。

  • OXY23
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.2

具体的な事例とかあるとアドバイスしやすいと思いますよ。 質問主さんは、人と会話をしていて、何が口癖などありますか? 例えば、友達が何か話をしてきたら、「いや、それはちがうんだよ」とか「そうじゃなくて・・・」とかいっていたりしませんか? 偉そうに見えるということは、話相手を少なからず、下に見ているということだと思います(もしくは相手がそのような印象を受けるような発言をしている) 情報が少ないので、具体的なことはなかなかいえませんが・・・。もっと事例を記述したら、ネット上からでもアドバイスできると思いますよ

  • 05290907
  • ベストアンサー率31% (68/213)
回答No.1

一番はお友達に聞くべきだと思います。 ネットでは、あなた自身の事がわかりませんし、態度や言葉遣い、表情など色々ありますから、具体的なアドバイスは難しいです。 お友達でしたら改善したい事を伝え、アドバイスをもらった方が的確なアドバイスを貰えると思いますよ。

Amino_o
質問者

お礼

回答していただいてありがとうごさいます。 確かにそうですね、ネットで聞くべき内容ではありませんでした(>_<) 一応、その時直接どういうところか聞いたんですが、笑って誤魔化されて話が流れてしまいました。残念です。

関連するQ&A