• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言いたい事を言う女性)

嫌な女性との関係に悩む理由と効果的な接し方

このQ&Aのポイント
  • 職場の後輩女性との関係に悩んでいます。彼女の態度が変わってきて、不快な思いをすることが増えています。なぜ彼女がこのような態度を取るのか、理由を知りたいです。また、もし彼女になめられているとしたら、どのように接したら効果的なのか知りたいです。
  • 勤務地が離れている職場の後輩女性に仕事の相談や資格の勉強を教えています。最近彼女の態度が変わってきて、不愉快な思いをすることが増えました。彼女の態度の理由やなめられているとしたら効果的な接し方を教えてください。
  • 職場の後輩女性との関係に困っています。彼女の態度が変化し、不快な思いをすることが多くなりました。なぜ彼女がこのような態度をとるのか理解できませんし、もし彼女になめられているとしたらどのように対応すればいいのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.3

50代男性、続編です。 一人では人間だが二人だと人間関係になる。 えーとですね、 キャッチボールで考えてみましょうか。 Aさん、Bさん、Cさんの技量が違えば各自と相手をする貴方自体も変わりますし相手も変わります。 自分より上手い相手なら多少暴投しても問題ないですね。 同じ技量なら気にせず投げられますよね。 自分より下なら丁寧に相手をしてあげますよね。 人間関係も同じだと思いますよ。 相手が変われば自分も変わる。 ただし技量は関係ないから性格の問題になるのかな。 ということは判断基準は嫌じゃない関係がベターかな。 一緒にいて楽しければベストなんでしょうね。 彼女としては好きなんだから「我儘言わせろ」かもしれません。 こればかりは彼女を知らないので私には判断できません。 貴方が我儘言われて嫌でなければいい関係なんじゃないですか。

proxy839
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます とてもわかりやすい解説で理解できました。 彼女がそれに当てはまるかどうかは自分で見極めないといけないですよね。 わがままを言われる事自体は嫌でないのですが そうなる理由がもし別の要因だった場合、接し方を変えないとと思っていました。 なんとなく探ってみることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.2

50代男性です。 我妻がこんな感じです。 そういう性格なので理由は無いです。 夫をなめている訳でもないです。 あまり深く考えずに思った事を言い、 理由なく直ぐ反発(反論ではない)し、 基本的に本人が嫌な事はしないタイプですね。 なんだダメダメじゃんと思いますが、 一個だけ利点があります。 妻本人には不満が溜まりませんので、 気がつけば30年間一度もヒステリーを起こした事がありません。 それはそれで夫としては幸せですね(あんまり笑えないけど)

proxy839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不満が溜まらないというお言葉で少しは救われた気がします。 言える環境は少なくとも彼女には悪くないのですからね。 ただ、恋人未満の状態でここまで変化するというのが、どうも理解できません。 相手も私の事をどう考えても恋人に近い存在とは思っていないようですし どう接していいか悩みどころです。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

ああそういう女性はいますね。心を許した相手には、わがままな子供のように接してくるんですよね。まあ甘えてくるんですよ。 で、こういう人の困ったところは自分が心を許した相手は自分の全てを受け入れてくれて当然だと考えているところがあるので「こっから先は甘えさせない」と線を引くと逆上して逆恨みしてくることです。 じゃあどうすりゃいいかというと徹底して最後までお付き合いすることなんですが、そんなのフツーの人には無理です。こういう人はまるでこっちの気持ちを試すかのようにどこまでも甘えてきますから。 こういう揚げ足取りへの対応はある意味簡単です。しばらく揚げ足取りに付き合って「じゃあ、君は僕にどうしてほしいの?」とやることです。実はそういう人の本音は「どうもしたくない」なのでそういわれると言葉に詰まるのです。まさかいい大人が「どうもしたくない」なんて子供みたいなことはいえないですから。たいてい「だからそれを聞いている」と返してきますが、「僕の提案はこうだけど、君は嫌だといっているよね。それなら、僕はもうどうしていいかわからないな」とあえてお手上げしてしまうことです。ただし、険悪な空気だけは残ります。なぜなら、これは相手をやり込めることになるからです。あくまで議論に勝つ戦術です。 ある程度以上はお付き合いしないことですね。しかし、こういう人は一度心を許した相手には甘えたがってそれを拒否されるとものすごく「裏切られた感」を感じるので、こちらがどこかで一線を引くと大抵お付き合いそのものから離れていきます。 イロイロと話を聞くと、会社のどこかで他にも「頻繁に連絡が来て正直迷惑に感じている」って人がいるはずですよ。

proxy839
質問者

お礼

回答ありがとうございます 甘えている・・・なるほど。 私は頼りにされる事が甘えられる事のように思っていた節がありまして このような態度は、私の人間性を拒否されていると思っていました。 実は、先輩後輩の関係だと、相手が恐縮する可能性があったので 敬語はできるだけ使わないようにとか、気を使われるのが好きではないという事を言っていました。 でも、ここまで態度が変わると戸惑ってしまいまして、なんか違うだろと感じています。 おっしゃる通り、全てを受け入れてくれて当然と思われてるかもしれません。 「それが教えてもらってる方の態度か」と言ってしまえば済むのでしょうが これもおっしゃる通り、言った途端にサ~っと引いていくと思います。 線引きの按排を考えてみたいですが、難しいですね・・・。

関連するQ&A