ベストアンサー 一般的(平均的)には相手の表情をどの程度観察しているものなのでしょうか 2010/07/16 18:11 一般的(平均的)には相手の表情をどの程度観察しているものなのでしょうか? 100%でしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#114777 2010/07/17 01:18 回答No.1 相手の表情をよく観察している人は 相手にも観察仕返されるのが常識 人をよく観察しまくってる奴は、人にもよく観察されまくってる お互い突き詰めると際限が無くなる だから、お互いしっかりと目を見つめるのです。 観察や詮索なんて失礼だからね基本的に 質問者 お礼 2010/07/18 19:42 ありがとうございます。 つまり、表情全体はあまり見ずに、目を見ているというのが正しいわけですか。 意外です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 表情と礼儀 表情について質問があります。 態度が悪い、と言われる。礼儀作法や一般的なルールは知っている積りです。でも、表情、声、等が、成ってないと言われます。私は、表情が、礼儀または常識として、なぜ重要なのか分りません。 私のは、表情について、こう考えています。 表情なんか、本人の様子の一部でしかない。使い勝手は良い。ちょっと相手の欲望を引き出す様にけしかけて、相手の表情を見れば良い。笑いを司る筋肉が動いてるかどうか、覇気があるかどうか、トーンが高いか低いか。すると、相手の本心が見えてくる。「コイツ今調子づいてるから、すぐ騙せそうだな」「ふーん、それがお前の本音か」「今本心を見抜かれたかも、次の手を考えないと」と思う。次にやるべき事が分る。こういう使い方は分る。便利だ。 人が自然に笑ってた所で、「何か良いことでもあったんだろう」「何か嫌なことでもあったんだろう」、という程度。 わざとらしい声や愛想笑いは、自分がしてても相手にされても、楽しくない。何をされるか分かったものじゃない。虚しいだけ。時間と気力の無駄。下手に愛想笑いすると馬鹿にしてると思われて、かえって失礼に当たることもあるんじゃないか? 表情なんて、その程度。少なくとも礼儀には無関係。自分では嫌な顔をしてる積りは無い。無表情だとは思う。厚顔より無表情の方が、よほどマシ。 以上が私の考えです。「考え」というより、「使い方」と言った方が適切かもしれません。結局、どうすれば良いのか分らないままですが…。 堕落してる、未熟だ、甘えてる、とさえと言われる時があります。でも、自分にどう厳しくすれば良いのか?必死で相手を騙せば良いのか? 私の考え方に問題があるのかもしれません。そうだとしたら、何が問題でしょう?どう直せば良いでしょう? よろしくお願いします。 表情の描き方 趣味でマンガを描いています。 最近、表情の描き方をいろいろ悩んでいます。 実際に観察していろいろ考えてはいるのですが、ちょっと自信がないので 何か良い資料や参考書などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 一般事務の平均給与 一般事務の平均給与について教えてください。 役職のない一般事務の給与の相場は、 月給15万から20万程度でしょうか? 年収ベースで250万程度という事でしょうか? 350万以上なんて、目指すだけ無駄な、夢のような話なのでしょうか? 資格を取得しても意味ないのでしょうか? 宜しくお願いします。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 観察眼を養いたい 私は人間関係をつくるのが下手くそです。 その原因の一つに相手の気持ちを読み取れず、 むしろ相手のことを何も考えず 自分中心に思ったことをお話をしてしまうからです。 また、もっと人に興味を持てと言われたこともあります。 流石にこのままではいけないと思うので、 観察眼を養いたいと思いました。 仕事場の近くに、観察にちょうど良い場所があるので そこで人間観察をしようと思ったのですが どのように始めたらいいのか分かりません。 なんせ、人の観察など基本的にしなかったので。。。 まず、通行人がいたとしてどのようなことに注目したらいいのでしょうか。 動作でしょうか、それとも気持ちを想像するのでしょうか。 1人あたりどれぐらい観察したらいいのでしょうか。 できれば、観察する上でのポイントを箇条書きで教えて欲しいです。 また最初はメモでもしようかなと思ったのですが、 頭の回転が非常に悪いため頭の中で処理しようと思っています。 少しでも脳を鍛えられたらいいなと思います。 よろしくお願いします。 『人間観察』って好きですか? 私は好きです。 1日中でも観察できます。 対象は老若男女問わず、大好きです。 もし差し支えなかったら、観察していた時のビックリ情報や事件などありましたら教えてください♪ 私は…、 何気に仲の良さそうなカップル(20代前半同士?)を観察していたら、 それまで2人ともにこやかに話をしていたのに、突然彼女が彼にマジビンタをしてその場を颯爽と去って行ったのには驚きました。 遠くだったので、会話内容はもちろん、詳細な表情の変化などはわかりませんでしたが…。 いまだに彼らに何があったのか、気になっています。。。 表情を読み取れない・・ 成人してから気付いたのですが、どうも私は人の表情を読み取る能力が劣っているようです。つまり私が話していることが相手にとって不快であったり興味がなかったりで、「その気」を無くしそれが相手の表情にでていたとしても、「それ」を自分の行動にフィードバックできずにいます。表情に対応した行動が取れないと言ってもいいでしょう。 昔から言いたいことがあれば言葉で言えばいいという主義で来たので、言葉に表さないことで意思表示をされてもなあ・・と言う思いもあります。 俗に言う有名大学を卒業し結婚し子どももいて、まあ幸せな家庭を維持できているので、病気とまでは行かないと思いますが、このままではいけないような気もしています。 感想・アドバイスなど忌憚なくお願いします。 あなたの人間観察のポイントを教えてください。 時々、繁華街やら、公園やら、どこやら、ここやら…と、ぼーっとしながら、人間観察をしています。 あの人は、あーだ、この人は、こーだ、と勝手なことを考えますが、皆さんは、そんな事有りませんか? 僕のチェックポイントは表情。 皆さんの、人間観察の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。 人の表情がもたらす相手への影響は 私は人の顔を見るのが好きです。 人それぞれ色んな顔があって好き。 実際の人間以外に、マンガの人の顔とかも好きです。 本を読んでいても、挿絵の人の顔をじっと見ている自分に気づきます。 そんな顔について知りたいことがあります。 近くで話している人、テレビで話している人が笑うと、自分までつられて顔が笑ってしまいます。 マンガを見ていても、オーバーに驚いた顔とかニヤけた顔、笑った顔の絵を見ると、自分までニヤニヤしてしまいます。 このつられるのが何なのかが知りたいです。 人って、相手の表情につられるようになっているのでしょうか。 怒った表情は好きではありませんが、私は男女問わず表情豊かな人に好感を持つのですが、どなたも同じでしょうか。 表情がないといわれてしまいました 彼氏がいないので、どうしたらいいかという相談をしたら、 男友達に 「顔に表情がない」 「何かしてあげても喜んでくれなそう」 とぼろぼろに否定されてしまいました…。 わたしは普通にしているつもりでも、ムスッとしているように 見えてしまう顔なんです。 うれしいとか悲しいとか感情もあるんですが、表情に出にくいようなんです。 それに加えて、けっこうサバサバ話をするので雑なイメージになるところが あると思います。 正直、自分を全否定されたような気分で落ち込んでいます。 その人はおそらく私のためを思って言ってくれたと思いますし、 私自身も表情の無さやサバサバしすぎるところもコンプレックスだったので 直したいのですが、どうしたらいいかわかりません。 「できるだけ笑顔でいる努力をする」こと、 は気を付けてきたつもりです。 しかし意味のない努力だったようです。。。 どのようなことに気を付けたら相手に よい印象をもってもらえるのでしょうか? つられて切なそうな表情になるのは? 好きな人がいるのですが、付き合っていませんし、思いも伝えていません。会う機会もほとんどないのですが、仕事関係での付き合いのある人です。 用事があって、会った時に、別れ際、私が離れるのが嫌でたぶん表情に 切なさが出てしまっていると思うのですが、ふっとその人の顔を見ると その人も私の目を見ながらとても切ない顔をしていました。 これは、私の気持ちに気づいていて同情されているのでしょうか? 事情があって、思いを伝える事はできません。営業と顧客の関係なので それ以上の関係はないと思います。 相手もつられて切ない表情になるのは、相手に全く気持ちがなくても なるものなんでしょうか? 無表情か道化か素直すぎ 幼いころいじめられていました。 反応したら負け、泣いたりむきになる様子を見せたら悔しいと思って 泣かないための努力をしました。 「笑顔が気持ち悪い」とほぼ初対面の人に言われたことがあって、 それから笑顔をやめるための努力をしました。 ずっと無表情になるため頑張っていたのですが、ある友人に会ってから、やめました。 それからは逆に、感情を示したり、笑顔を作ってみたり、としてきました。 けれど、 1:無表情 2:道化師みたい 3:自分の感情を素直に出しすぎ のどれかになってしまいます。 感情をどの程度表に出していいのか、 (特に場や、相手との間柄によって ●●さんにはこう、○○の場所ではこう・・とできません) 分からないんです。 中庸をとるには、どうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 一般人の平均貯蓄額 一般人の平均貯蓄額は1000億ありますか?だって、 資産何兆、何千億の世界長者や大金持ちが大勢いるんだから、 一般人でも1000億ぐらいはあるんじゃないんですか? 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 一般的な犬の平均寿命を知りたいのですが 一般的な犬の平均寿命は何年でしょうか。教えてください。 過酷といわれる自衛官の平均寿命が一般より長いのは 肉体的に過酷でストレスも多いといわれる自衛官の平均寿命が一般と比べて長いのはなぜでしょうか。 表情豊かになりたい こんにちは。 女子高生です♪ 実はずっと悩んでることがありまして… 表情豊かに話せないことで悩んでいます。 話すときに口の周りの筋肉が上手く使えていないんです。 表情筋というんですが、どうやったら鍛えることができるのでしょうか? 相手の方と話す時に、どうしてもいつもなぜか 口元を見られるので、口元が強張ってしまい 動かなくなる…といった悪循環が中学2年の頃から ずっと続いています。 自分で自信を持とうと思っても、気にしてしまいます。 気にするなとか思われるかもしれないけど、 いつも話す時に相手に見られ続けたら 気にしてしまいます…涙 自分に自信が持てなくて、話すことさえ怖いし、 これじゃあ友達とも積極的に話すことができません。 リリコさん見ましたか?金曜日の金スマで見たんですが… とても表情筋豊かですよね! 外国の方とか帰国子女の方ってすごく顔の筋肉を 使って話せていると思うんです。 私も外人になりたい…泣 本当に困っています。彼氏も欲しい年頃なんだけど… 自分に自信がもてません。 なにかトレーニング方法とかあったら教えてください! 私、この冬休み中に変わりたいんです! よろしくお願いします。 表情豊かになるにはどうしたらいいのでしょうか(;_;) 表情豊かになるにはどうしたらいいのでしょうか(;_;) 私は親にも友達にも表情がないと言われます。 私が少し笑ったつもりでも無表情らしいです。 悩んでます。 自分でもたまに制御してしまうのですが、それは怖いとかどうしたらいいかわからないからです。 どうしたら表情豊かになれるのか、どういう気持ちでいたらいいのか教えて下さい! 無表情をどうにかしたい 私は無表情です。 友達と話したりするときは笑ったりできます。 誰しもなにもないときなどは 無表情だと思うのですが、 無表情だとしても表情が柔らかく感じます。 なのに、私の無表情は怖いように感じます。 怒っているというか、暗い感じです。 高校三年なのですが、人間関係をひきずってしまい 常にビクビクしている状態なので 余計表情は硬いと思います。 テレビで、笑顔でいるようになったら 人生が変わったという人がいて、 母からも笑顔でいなさい、と よく言われています。 学校ではどうしても無表情になってしまったり、 一点を見つめてボーッとしたりしてしまいます。 人と目が会うのが怖いからだとも思うのです。 どうやったら笑顔でいられるようになりますか? 家では思いっきり笑えます。 学校で笑っていたらバカにされるんじゃないかと いう不安もあったりします。 表情について 自分の表情について悩んでいます。 現在大学3年生です。 私はもともと無表情で、ロボットのようだとよく言われます。感情が無さそうだとも言われました。 談笑していても一人だけ笑っていないと指摘され、いや、楽しいよ、笑ってるよと言うと、自分(私)が思ってるほど表情変わってないからねと言われるのが常でした。 恐らく無表情だった理由は、兄弟仲が悪く家では全くの無口だったことや、自分の笑顔が歯茎が出るので嫌いだったこと、 一番大きな理由は鬱病を患った、鬱病を患うような性格だったためだと思います。 大学生になるまではあまり気にしていなかったのですが、笑顔の魅力に気付き、常に口角が上がっている人に憧れるようになりました。 真顔だと下がっている口角を上げるため、ほうれい線を消すマッサージや舌の位置などの癖を治すようにしました。 個人的にですが、少なくとも口角がまっすぐくらいにまでなってきていると思いますし、写真を撮られる時に昔よりも自然に笑えていると思います。 また、友達にも、話しやすくなった、可愛くなった、と言ってもらえるようになり、口角を上げた効果は出ていたと思います。 しかし最近、鬱病の状態が悪化していき、吃音や、抑うつ感から誰とも喋らないという日々が続きました。それでも一人でいるときは口角を上げるマッサージを心がけていました。 ですが、やはり段々顔が怖いと言われることが多くなりました。何も考えていない時が多いです。 顔が怖いとわざわざ伝えられるほどなので、よほどの顔なのだと思います。友人や先輩に突然謝られたりして、理由を聞くと、 表情がヤバイ と言われます。具体的にどのようにヤバイのかは分かりませんが、とにかくものすごく怒っているような顔で、相手に、自分が何か悪いことをしたのかと思わせてしまうような顔をしているそうです。 本当に無意識で、どうしたらいいのか分かりません。口角を上げるよう心がけていても言われます。人にそんな思いをさせる顔は嫌です。 どうしたらいいでしょうか。表情について、など、詳しい方いらっしゃいませんか。 表情が暗い 表情が暗い お世話になります。 私は昔から表情が暗いです。 地味顔といえばそうですが、性格は明るい方です。 でも表情がどんよりしているため、陰湿に見えます。 親戚が集まると似たような暗い顔が集まるので 遺伝子の強さに辟易します。 表情は明るいはずが やっぱり暗く見えるようで 鏡で見て笑顔の練習をしていますが 普通に笑うと気持ちが悪く 目を大きくするとむき出しになり 貞子のようです。 整形に頼るのは嫌なので なんとか明るい表情ができればいいなと思います。 とくに瞼が重いので、目元が明るくなる 表情筋トレーニングがありましたら 教えてください。 短所の改善 表情 こんにちは。 私は人から表情が豊かと言われます。 よかった事、嬉しいことがあると、それを表情で笑顔として相手にいいのですが、 逆の場合、嫌な事、悲しい事があるとそれも相手に伝わってしまいます。 それによって相手に嫌がっているなどと思われ距離を置かれがちです。 このようなことをどのようにしたら改善できると思いますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 つまり、表情全体はあまり見ずに、目を見ているというのが正しいわけですか。 意外です。