• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中華ポケバイのエンジン停止について。)

中華ポケバイのエンジン停止について

このQ&Aのポイント
  • 中華ポケバイのエンジンが停止しない現象について
  • キルスイッチやキーOFFでエンジンを止める方法について
  • 電気系の知識を持つ方に原理や構造を教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.1

プラグにプラグコードが差し込んでありますが、これの元をたどるとイグニッションコイルがあります。 イグニッションコイルは一次側と二次側があって、プラグコードは二次側(出力側)です。このコイルの一次側にマイナスとプラスのコードが接続されています。このプラスのコードが一次電圧をかけているものです。このプラスのコードをアースさせるとコイルは二次電圧を発生させる事が出来ず、プラグに火花が飛ばなくなります。つまり、一次側に繋がっているこのプラスコードから配線してキルスイッチを通してアースさせる構造にすればいいのです。 キルスイッチOFFの時にはアース回路はON、キルスイッチONの時にはアース回路はオープンになる様に配線するのです。

tynxub
質問者

補足

とても解りやすい説明ありがとうございます。一次側をキルスイッチを通してアースすればよいのですね。キーOFFの方も同じような構造で直してみようと思います。納得がいきました。本日ポケバイを再び走行させると、今日はキルスイッチでエンジンを停止させることができるようになっていました。どこか接触が悪かったのかもしれません。一度分解して直そうと思います。丁寧な説明ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A