- ベストアンサー
工事中の安眠保障について、ご存知であれば教えて下さい。
工事中の安眠保障について、ご存知であれば教えて下さい。 私の主人は、月の半分夜勤をしてるのですが、もうすぐ、家の前で、高速道路の工事が始まります。 夜勤時の安眠保障などはあるのでしょうか? ちなみに私どもの住む地域は、ビジネスホテルなどない田舎です。 マンションなど、ゆっくり体を休める場所の提供は可能なのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
~保障というのは原則、このケースですと本当に「不眠症」になり、診断書が出て初めて交渉の席に着けるものです。ですから、法的には高速道路を建設する業者に対抗する手段は、事実上ありません。では、どうすれば良いのか?と言いますと、ご主人が働いている会社に頼んで、収入は多少減ってでも、騒音が気になる箇所の工事が済むまで、オール日勤にしてもらうより方法がありません。雇用する側は、雇用者の健康に対し、一定の責務を負う義務があります。過去に炭鉱採掘に係わった人が「塵肺訴訟」を起こしたのがいい例です。雇用主には、そういった「雇用者を守る義務」がありますから、まずは雇用主に相談してみてはいかがでしょうか。平行して弁護士さんにも相談する事をお勧めします。全国一律5000円で相談にのってくれる筈ですから、話だけでもしてみて下さい。何もしないで手をこまねいているよりは良いと私は思います。
その他の回答 (3)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
確かにお気の毒とは思いますが、どんな勤務でも安眠保障なんてものはないと思います。 工事が直接原因で睡眠不足になったという証明も難しいと思います。 これが認められてしまうと、昼間、赤ん坊が寝ないなんてのも補償対象になってしまうと思いますし。 たぶんかなり前から道路計画がされており、道路工事の案内はあったと思います。 それ以前から住まわれていたなら気の毒としかいいようがありませんが、道路計画があるところに 住み始められたならそのあたりのリスクは自分でとったと思うべきでしょう。 健康を考えれば夜勤を変えられるとよいよでしょうけどね。 耳栓をして厚手のカーテンをして眠る算段をしたほうがよさそうです。
お礼
そうですか・・・ やはり難しいのですね。 ありがとうございました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
民間の工事なら地域住民に特別な理由があるのなら 一定の配慮があるかもしれませんが 工事目的が公共の施設では金銭を支出する根拠がありません。 損害が発生してからならその損害を補償することは可能でしょうが まだ損害が発生していないことに対して国民の税金を支出するのは 困難でしょう。 地域住民に対する説明会などで 現場の国の監督員や工事業者に対して 防音フェンス、防音シート等の設置や作業所のレイアウトの配慮など 貴方の家に対する騒音を軽減する為の要望は言えると思いますが。
お礼
そうですか・・・ 立ち退きの人は得するのに、近隣は我慢ばかり・・・ 雲泥の差ですね。 ありがとうございます。
- samuchan
- ベストアンサー率14% (39/267)
ないと思います。普通昼間工事は一般的ですので。夜間工事でもお知らせで済ませてますよ。 我慢もしくは一時避難(実家で寝るとか仕事場に休憩室があればそこで寝るとか) 工事業者に言っても仮住まい費は保証しないでしょう。それをやったら切がなくなってしまうから。
お礼
そうですか・・・ 近すぎるので、我慢は無理ですね。 ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 雇用主に頼んで、オール日勤ですか・・・ 夜勤手当が大きいので、家計に損害大ですね。 弁護士さんに一度話を聞いてもらった方がイイかも知れませんね。